宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
100回を迎える高田城址公園観桜会
更新 : 2025/3/25 7:25
2025年3月25日(火) 晴れ
外気温 5℃
春の気温の朝ですが
景色がすっきり見えません。
今夜、黄砂が飛来すると言う予報ですが
もう??
と、
思えるほど、視界が良くありません。
コロナ禍からマスクを着けておりますので
花粉や黄砂、pmなどが
飛んでいても気が付きにくいシニアなスタッフです。
先週末にお越しの
卒業旅行のみなさまの中のおひとりが
スギ花粉で強度なアレルギー反応を引き起こしていらっしゃって
お気の毒で何の手立てのお手伝いも出来ず困惑しました。
【春色】は
桜の薄桃色が代表されますが
お山の春色は
福寿草の黄色に始まります。
雪融けの隙間から
顔を見せる福寿草が咲き始めています。
そんな景色を見つけると
やっぱり【さくら】・・・が、思い出されて
賑わう観桜会が浮かんできます。
日本三大夜桜で名高い・新潟県上越市高田城址公園の観桜会ですね。
今年は
今週末28日(金)より
4月13日までの期間に開催されます。
https://joetsukankonavi.jp/kanoukai/
100回目を迎える節目の観桜会なので
より一層賑わうでしょうね♪
カムループスでは
スノーシーズンに引き続き
夜桜見物に併せまして
【1泊朝食付き】のプランを延長して
みなさまのお越しをお待ちしております。
高田城址には三重の櫓が復元されていて
夜桜観桜会の時刻には
お濠の噴水も勢いよくミストをばら撒き
そんなコラボ写真を・・・
映えるショットを撮るカメラマンが多くいらっしゃいます
2月の高田城址公園の三重の櫓です
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す