宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    チャーム作りしてみませんか?!

    更新 : 2025/5/11 8:54

    2025年5月11日(日) 晴れ
    外気温 10℃

    爽やかな高原の朝を向かえています。
    夜半に降った雨も上がり、眩しいお陽さまが
    新緑の森を射しています。。。

    メイストームとまでは言わないまでも
    強風に襲われた跡が
    駐車場のアスファルトの上は≪置き土産≫のカラマツボックリが
    散らばっています。

    これはこれで
    森からの贈り物としましょうか!!

    植栽してから32年目の春を迎えた【ラベンダー】たちは
    古木となって
    四方八方に枝分かれしても
    咲いてくれるのです。

    今年も
    ゲストのみなさまと【ラベンダースティック=バンドルズ】を
    ウッドデッキのパラソルの下で作りましょう

    昨日、
    お宿仲間から【山葡萄が芽吹き始めたので蔓を採りに来ないのですか?】と、
    森の持ち主さんから連絡があった、と
    LINE!

    年間のうちで
    採る時期が2・3週間しかないので
    伐採してくれるTくんは大忙しなのです。

    GWも終わったカムループスを始め、周辺宿泊施設は
    閑散としています。

    インバウンドのみなさんは
    有名観光地を訪れるているようで
    ここカムループス周辺は
    すれ違う車は日本人がほとんどと
    なっています。

    そうなると
    シニアなスタッフの私は
    楽しい【手仕事】の時季となってきました。

    さーーて、栗の花が咲く時季に蔓伐採前のひと仕事・・・
    籠バッグの編みはじめをしましょう。。。

    2025年の手始めは
    リクエストの多い、携帯ポシェットを手始めにしましょう

    素朴で温かみのある蔓細工で
    冬の繁忙期も終わったシニアなボディを休息させながら
    趣味と実益を兼ねて
    手仕事をはじめまーーーす

    去年、採った蔓を編みやすいひも状にしてから
    編み始めます。

    この手仕事が肝心かなめの【初めの一歩】と、なります。

    ワークショップは
    この作業はなしです。シニアなスタッフがご用意します

    今週末は
    石川県小松市にでかけてみませんか?
    シニアなスタッフの師匠が出店します。。。

    自分で作る前に長財布は購入したいと願望。。。

    長財布ではなく、
    旧保険証入れポーチも良いね。

    色々とチャレンジしたいシニアなスタッフなのです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。