宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    戸隠森林植物園の今・・・シラネアオイ咲く

    更新 : 2025/5/25 9:49

    2025年5月25日(日) 雨
    外気温 13℃

    雨がしとしと降る日曜日の朝は
    ゲスト様のご都合によるドタキャンで
    静かな朝を向かえています。

    昨日は
    ≪朝飯前≫のひと仕事で
    裏山に【根曲がり竹採り】に・・・

    静かな森は
    小動物たちが夜明け前に朝食を済ませているように
    元気いっぱい人間の気配で
    右往左往して移動しています。

    「お邪魔します!」

    黒姫高原の【山菜採り証】は購入済ですが
    まだ、入山許可が発出していないので
    裏山へ・・・

    同行の青年は
    健脚なのですがシニアなスタッフの歩調に併せてくれて
    楽しい山行(根曲がり竹採り)できました。

    写真は
    同行の青年の根曲がり竹の収穫量!

    シニアなスタッフは
    半分くらいの収穫量でした。。。

    今季初の根曲がり竹採りは
    楽しく2時間があっと言うまでした。

    朝飯前・・・の、ひと仕事でした。

    採ったら、
    洗って、皮を剥いて、節を取り除く【節抜き】作業が大変です。

    そして、
    水煮にします。

    さぁーー、調理の材料として【初夏】を食べ尽くせそうです。

    シニアなスタッフのお薦めする【焼きタケノコ】は美味!
    そして、
    郷土食【たけのこ汁】として、
    明日の民泊の中学生にも味わってもらいましょう

    そして、
    ランチに戸隠蕎麦を食べたくなって
    プロスノーボーダーと待ち合わせして行って来ました。

    戸隠に行くからには
    【森林植物園】の花の様子をリサーチですね。。。

    咲いています、咲いています・・・次へ。

    今年は
    6月いっぱい楽しめそうです。

    亜高山植物【シラネアオイ】が満開です。
    白色のシラネアオイに初めてご対面でした。
    ≪lucky≫な戸隠植物園訪問でした。。。

    霧に包まれていましたが
    雨後のクリスタルな【サンカヨウ】にはなっていませんでしたが
    真っ白な花容には癒されました。

    標高1.300mのここでは
    上高地ので今、咲き出している【ニリンソウ】も咲き出していました

    戸隠と言えば【トガクシショウマ=トガクシソウ】ですが
    まだ、咲いていました。。。
    カムループス周辺は境界に植栽は禁止されているのですが垣根に
    杉が8本も植栽した隣人に迷惑千万なので32年我慢していたが
    枝払いを要望しました。
    すると・・・過去最高にたくさん咲きました!
    雪も飛ばせます!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。