宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
林間学校の中学生たちが初夏の山菜・根曲がり竹を食す
更新 : 2025/5/27 16:31
2025年5月27日(火) 晴れ
外気温 10℃
肌寒い10℃の外気温は
清々しいのですが、みなさん早起きできるでしょうか?!
昨日も【民泊】のお手伝いでした。
千葉県の姉妹都市【流山市】から
元気いっぱいの中学2年生の林間学校≪農山村生活体験≫に
信濃町に来ています。
カムループスは
【農業体験】はできませんが
【山の生活体験】をして貰っています。
生徒を前泊のホテル前まで迎えに行き、
前泊のホテルのマイクロバスにて送られてきました。
6人の元気いっぱいの女子には
今しかできない体験【山菜採り】に裏山に・・・
「千葉県には山がひとつしか無い。」
マザー牧場付近の鋸山・・・
「美味しい空気でお腹がいっぱいになりそう!」
と、
女子中学2年生たちは大きな声でおしゃべりしながら・・・
山菜採りでゲレンデ散策も凄く楽し気でした。
わらびがたくさん採れて
「お家に持って帰りたい!」と・・・
【灰汁抜き】が難しいから夜のうちに灰汁抜きしておいてあげての
お持ち帰りです。
美味しく食べられるでしょう?
【根曲がり竹のタケノコ汁】をご提供しました。
さて、
涼し気なお部屋のウッドデッキは広々しています。。。
ログハウスに付き物のウッドデッキをお部屋単位で独り占めできるのです♪
初夏の山菜【根曲がり竹=千島笹】は
灰汁が無く、
焼いて食べるのがご当地の食べ方です。
そして、
サバ缶を使ったタケノコ汁は周知のことですね
北海道では【姫竹】と、言われる千島笹も
当地では【根曲がり竹】と言われ喜ばれています。
初夏の山菜もやっと標高の低い地域で見つけることができるようになりました。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す