宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    バスオブジャパントーナメント開催〜野尻湖

    更新 : 2025/8/3 6:57

    2025年8月3日(日) 晴れ
    外気温 20℃(Am6:00現在)

    出窓を全開にすると
    涼しい風が通過していきます。。。

    早朝&夜は
    エアコン要らずの高原なのですが
    日中は
    湿度が低めの日が続いていますので
    さらりと陽射しは強め(標高分、お陽さまに近いので・・・)ですが
    体感気温は
    思いの外低めなのです。

    エアコンのスイッチONする時間帯と室内温度の設定をしています。

    お客さまのお部屋は
    ひんやりとするほど冷やしております。

    カムループスの創設のころは
    【エアコンなし】で充分凌げたので設置しませんでした。
    が、
    15年前に
    後付けで各室にエアコンを設置しないと寛ぎの空間をお約束できなくなり
    全室に設置。
    ですので
    ゲスト様のお好みの温度設定をお願いしています。

    ご来館時には
    25℃で設定していますが
    「リモコンでお好みの温度に設定しなおして下さい。」と、
    お手間を煩わせております。

    さて、
    本日は
    【バスオブジャパン野尻湖戦】が開催されます。

    「マリリン 頑張って!」

    毎年、参戦のハンクルでお仕事をしている通称マリリン(佐藤さん)が
    参戦しています。

    今年は
    ほか2名の女子も参戦です。

    ウエイイン会場は【吉野屋】です。

    ノンポーターの3人は
    同船のポーターは抽選待ちして乗り込みます。
    それも不安ですね。

    でも、
    顔見知りのトーナメンターでしょうから
    ≪釣る≫楽しみは同じでしょうからすぐに馴染むでしょうね

    ディナー後は
    昨日、3本も釣り上げた他のゲスト様と歓談されていました。

    釣り談義には
    オーナーシェフもいつの間にか入っていたのは言うまでもありません・・・。

    hand・made・KAZUMA・lure
    【HМKL】をスポンサーに≪通称マリリン≫、奮闘してくださいね

    先週は桧原湖戦で16位でした。。。

    真っ赤な目が特徴のスモールマウスバス

    キーパーサイズを持ってウエイインはせずに
    スマホで証明写真を撮ってのウエイインなのだそうです。

    暑いのでライブウェルに入れてウエイインはしないそうです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。