宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
寄り道の薦め〜清津峡トンネルの絶景
更新 : 2025/8/7 7:28
2025年8月7日(木) 雨
外気温 19℃(Am6:00現在)
久しぶり【雨降る】朝を向かえています。
静けさが打ち消されるほど≪どしゃ降り≫の音がなぜか心地よい。
6月23日以来の本格的な【降雨】・・・
7月15日の朝も雨が降っていましたがすぐに止み、
屋根を打つ雨音は静かでした。
渇水状況に近く断水の危機から脱出できたでしょうか?
新潟県上越市のみなさまも
ほんの少しだけれど気持ち的に潤ったのではないでしょうか?!
まだまだ、予断は許せませんけど・・・。
【節水】は引き続きしないと・・・ですね。
森も木々の色合いがみずみずしくなっている朝ですが
ゴルフ場の芝生も息を吹き返すことでしょう!
そして、
古海の里の農家さんも
畑の野菜が瑞々しくなって収穫が楽しみですね!
田んぼの稲穂も実を付け始める時期で
安堵されたでしょうか?
さて、
清津渓谷にある【清津峡トンネル】で萌えなショットを残しましょう。
関越自動車道・石打塩沢インター下車後、
国道353号線で【津南町方面】にハンドルを切って下さい。
峠を越えると
そこに待っているのは【清津峡】の柱状節理の大きな岩壁と清流の絶景。
涼しいトンネル内を800m歩いて行くと
ご覧の不思議な空間が現れます。
【大地の芸術祭】の参加作品で残されています。
繁忙期の今週末からは【予約必須】な坑道トンネルですが
一見の価値ありで
楽しいトンネル歩きとなりますよ。
シニアなスタッフは
四季折々の渓谷美を何度も楽しんでおります。
ぜひ、ご覧になって下さい。
寄り道のお薦めでした
撮影は順番待ちが発生していますので
時間にゆとりをもってより道して下さいね
親子のショットも愛らしく残りますね
トンネル入り口です
おまけ・・・
一部のウッドデッキ付きのお部屋ですが
お部屋より大き目のデッキでお寛ぎを。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す