宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    秋の森歩きはブナの紅葉を楽しめる信越トレイルで!

    更新 : 2025/9/21 9:41

    2025年9月21日(日) 雨
    外気温 15℃(Am6:00現在)
    湿度  60%

    【やまおやじ】に逢いに・・・
    ≪ぶな太郎≫が枯れてしまったあと、ブナ姫を後追いして倒木し
    今、新たに【山おやじ】と名付けられた古木がある信越トレイル・鍋倉山への
    アクセストレイル≪巨木の谷コース≫・・・

    信越トレイルは
    標高1.000m付近の尾根歩きする全長80km(斑尾山⇔苗場山)の
    ロングトレイルで
    初心者ハイカーにも優しいトレイルです。
     各セクションの特徴を調べて、お気に入りのトレイル歩きもお薦めですが
    何日かかけて踏破も楽しいですね。
    特に
    これから紅葉の時季のお薦めコースとなります。

    シニアなスタッフも
    信越トレイルの開通当初は
    ボランティアで各sectionを何度も歩いたトレイルですが
    秋のお薦めsectionは
    【天水山】・・・

    【深坂峠】から【天水山】を通って【松之山口】へ
    優しい紅葉が出迎えてくれるsectionがお気に入りなシニアなスタッフです。

    また、
    関田峠からアクセスポイントのトレイルには
    【ブナおやじ】が迎えてくれる多様な信越トレイルはまた、
    紅葉の時季は賑わいます。。。


    天水山から延長された【苗場山】まで30kmの内、苗場山登山口から歩きました。
    (歩くことが出来ました・・・赤湯から登った苗場山の草黄葉は今、始まりました。)

    苗場山ガイドは
    秋山郷に居住のプロスノーボーダー&山岳ガイド
    「チッカちゃん」にお願いしましょう

    いよいよ、始まったようです、草黄葉・・・多くの池塘とのコラボは
    錦秋の山行きを楽しめますね。

    下山後は【温泉】がお薦め・・・
    日本三大薬湯【松之山温泉】で日帰りの湯で疲れたボディーを整えて下さいね。

    10月体育の日前後の信越トレイル【天水山】のブナの森の紅葉です。
    シニアのスタッフが大好きな
    お薦めのセクションです。

    アップダウンの少ないセクションですので
    初心者の方にもお薦めです!

    3年前の【野尻湖テラス】からの展望は
    まもなく迎える雪のシーズン前の錦秋を楽しめる絶景ポイント。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。