宿番号:312637
秋の深まりを感じる時季になってきましたねぇ〜
更新 : 2025/10/1 7:43
2025年10月1日(水) 曇り
外気温 14℃(Am6:00現在)
湿度 60%
秋も深まってきました!
動きやすい気候で
高原には
トレッキング
や、
サイクリング
や、
バイクツーリング
や、
野尻湖でバスフィッシング
を、楽しまれるみなさまの姿が
活動しやすい秋本番の季節になってきた高原です。
道中、
りんご果樹園脇を通ります(高速道路は観えません)が
つぎつぎに
品種が変わって紅色に色づき始めて
お店に並ぶのを待っているようです。
スイーツに使われる種類の【紅玉】が
果樹園横の店舗に並び始めました。
なんと・・・晴れの日が多かったので≪小粒≫なのです。
ですが
ジャムやアップルパイに刻んで使用するので問題ない・・・ですね。
酸味が強い紅玉(こうぎょく)ですが
火口して利用するのに、これが美味しい要因なのですね。
【秋映え】
【シナノスイート】
など、
覚えきれない種類の多さは信州ならでは・・・
11月に入ると【サンフジ】が登場してきます。
りんごの木のオーナー制度など
りんごの木を一本契約して
収穫するのですが・・・ファミリーで【りんご刈り】も
わいわい楽しいでしょうね!!
たわわに実ったりんご畑の真ん中を通る
上信越道【信州中野インター】下車して
信濃町方面にハンドルを切って
NAVI通りに進んで
しばらくすると両脇には【りんごの木】がわんさか・・・
たわわに実ったりんごたちが歓迎してくれます。
車を停めて
れんごに触れないように見学してくださいね。
もしくは
道ばたで販売しているちっちゃな店舗のありますので
好きな品種を楽しみましょう
今年の錦秋・・・
クレヨンの色が見つからないほど見ごとな【紅葉】は
10中旬過ぎから11月中旬ころまでしょうか?!
【タルトタタン】になってデザートに登場します。
今だけの
季節料理ですね。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す