宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    秋のグルメ旅は、山の恵みで・・・田畑の恵みで・・

    更新 : 2025/11/7 10:03

    2025年11月7日(金) 曇り
    外気温 8℃
    湿度  42%

     
    秋の味覚のひとつ【きのこ】採りに
    雨後に藪に入って採ってきますが
    今年は
    メディアで熊の目撃情報が飛び交っているので
    内心トギッドキッで裏山に採りに出かけます。

    毎年、
    山登り仲間と【山菜採り】から始まって
    今、
    【きのこ採り】にでかけるのです・・・

    今週初めに
    カムループスにお泊りのゲスト様が苗場山に架かる【ドラゴンドラ】から観る
    空中散歩の紅葉狩りが素晴らしかったと
    LINEでお伝えすると
    ご自身たちも本日、【ドラゴンドラ】に乗車してお楽しみになられるようです。

    食卓に載る分だけ
    キレイな【ムキタケ】を見つけたので
    思わず携帯に保存。。。

    きのこは
    ベテランのキノコ採りの方と一緒に行って採取してくださいね。

    【ムキタケ=長野県通称カタハ】は
    類似の
    毒キノコ【ツキヨタケ】と
    採取時期が違いますが
    ホントにそっくりさんですので採取は辞めて下さいね。
    同じ木に発生していることもあると言われていますので・・・。

    秋を満喫【落ち葉で遊ぶ】・・・

    今年は
    台湾からの民泊の生徒さんたちが来ていません。
    てかっ、
    雪を見たことない生徒さんたちが
    昨年、手袋も持たずに来館し
    レンタルグローブを着けて喜ぶ姿を思い出します。

    カムループスの出窓には
    ・ シダーローズ(ヒマラヤスギの松ぼっくり)
    ・ ドイツトウヒの松ぼっくり
    ・ 楓の松ぼっくり(ふう)
    ・ ブナの殻89斗(実は食べられますが、今年は不作の年周り?9
    ・ カラマツぽっくり
    と、出窓を秋で飾っています

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。