宿番号:312637
閑散期も忙しくさせていただいています
更新 : 2025/11/16 8:13
2025年11月16日(日) 晴れ
外気温 1℃
今季、最低気温となり、車のボンネットの上は霜に覆われています。
いよいよ、冬型の天気図が近づいてきますねぇー
冬支度が
毎年、ハラハラッ、どきどきッと追いつかないぃーーーと
悲鳴をあげながら冬囲いや薪割りと
閑散期は本業以外に忙しいのです。
これは、これで楽しみながら田舎暮らしの作業をしていますが・・・
デリバリーもありーーの、
1組で貸し切り状態の閑散期です。
これに加えて
今年は
【手しごと】の材料保管に苦慮しています。
サドルノッチの本格丸太積みのログハウスは
収納スペースが極端に限られてしまうので・・・
地下室で寒さに震えながら作業です。
敷地内の
建物は
雪国なので周囲にゆとりをもって建てていますので・・・
除雪範囲が多くなりシニアなスタッフの除雪作業は年々、辛くなっているのですが
生活に不便さを少しでも少なくしようと
降雪の日は除雪作業をしているわけで・・・。
おかげさまで
スノーシーズンのご予約も週末も満室の日が増えて参りました。
12月28日より年末年始は
ほぼ満室となっています。
1月10日・11日連休 ツインルーム1室
ダブルルーム1室
1月17日(土) ツインルーム2室
トリプルルーム1室
1月24日(土) 満室となりました。
1月31日(土) ファミリールーム2室
2月7日(土) 貸し切りのため満室
2月14日(土) ファミリールーム2室
トリプルルーム1室
2月21日・22日連休 トリプルルーム1室
3月の週末は
3月20日 貸し切りのため満室
3月は
年末年始が過ぎてからのご予約が増えて参ります。
11月中旬現在、比較的空いていますので
ご予約お待ちしております。
タングラム斑尾スキーサーカス第6ペアリフト乗り場までの
アプローチは
カムループスより100mの登り。
現出入口から70mです。
紅葉の終わりに近付いていますので
これから
積雪期まで
落ち葉と追いかけっことなります
カムループスには
1本もカラマツは無いのに・・・一番多く落ち葉があるのは・・・??
脂が多いし
細いので
完全に乾燥しないと竹箒で履けない・・・
ふぅーーーーッ
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す