宿・ホテル予約 > 青森県 > 弘前 > 弘前・白神 > 弘前パークホテルのブログ詳細

宿番号:312673

自慢は津軽人の朝ご飯がコンセプトの朝食と市内一の眺めの朝食会場

JR奥羽本線弘前駅より徒歩12分・青森空港より車で50分

弘前パークホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 黒石よされ

    更新 : 2012/7/7 14:47

    こんにちは!フロントの鎌田です!

    今回は有名な「黒石よされ」を紹介したいと思います!

    起源は、山岳宗教が盛んであった500年から600年前で

    盆踊りの時の男女の恋の掛け合い唄であったといわれています

    黒石の盆踊りが盛んになったのは、天明の頃(約200年前)

    境形右衛門(さかいぎょうえもん)という家老がいて、付近の農村から城下町に人を集める

    商工振興対策として力を入れてからだといわれています

    そして、幕末の頃黒石の盆踊りは「分銅組若者日記」によると

    「つつみ・太鼓・三味線その数知らず」とあり、その盛況さがうかがわれます

    現在黒石よされは、市街地を中心に約3千人余の

    踊り子たちが流し踊り、乱舞を繰り広げております。

    当日は観客も参加者も入り乱れての大盛り上がりになるそうです!!

    是非参加してみてくださいね☆




宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。