宿・ホテル予約 > 大分県 > 九重・久住・竹田・長湯 > 九重 > 山の宿 霊泉 寒の地獄旅館のお知らせ詳細

宿番号:312794

福岡から1時間の秘境で、唯一無二の「ととのえる」時間を。

寒の地獄温泉
大分道九重ICより長者原方面へ30分/JR豊後中村駅よりタクシーで30分、バスで50分

山の宿 霊泉 寒の地獄旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「≪グループ≫団体様歓迎!囲炉裏..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2015年3月9日(月)〜

    更新 : 2015/3/16 11:49

    【4名様以上限定】グループさん必見、団体プラン
    旅行に行くなら、人数は多い方が楽しいですよね♪
    仲良しのみんなで集まれば、お得な特典付き!

    お友達やご親戚とのグループ旅行、
    また近年増えてきた同窓会旅行にもオススメです。

    江戸時代から守り続けてきた
    歴史ある秘湯と風情ある囲炉裏でのお食事をお楽しみ下さい。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ≪プラン特典≫

    ご夕食時にワンドリンクサービス
    アユの骨酒(1,000円)や館主厳選の日本酒もあり♪
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ■お料理■
    季節の食材を使った約12品の囲炉裏会席をご用意いたします。
    素材の味を活かし、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに。
    今となっては珍しくなった囲炉裏で自慢の山里料理をご賞味下さい。

    ≪内容一例≫
    豊後牛と九重夢ポークの溶岩焼、馬刺し、虹鱒の塩焼き、高原野菜料理など。
    お米にもこだわり、主人が作った自家製の「こしひかり」をお出ししております。

    ■温泉■
    千古不易の霊泉「寒の地獄」は毎分2,160リットルの自然湧水です。
    源泉の温度は13〜14度。ぬるめの冷泉と薪ボイラーで沸かした温泉の
    交互入浴をお楽しみ下さい。弱酸性の名湯に浸かり癒しのひと時を。。。

    ・大浴場:切石湯、檜湯(日替わりで男女入れ替え)
    ・家族湯:檜風呂、切石風呂、岩風呂(無料、予約不要)
    ・冷 泉:7〜9月限定!水着で入浴する江戸末期から続く混浴浴場(水着持参)

    ※ご利用時間はチェックイン〜22:30、6:00〜チェックアウトです。

    ■お部屋■
    歴史ある木造建築をモダンで落ち着いた雰囲気にリニューアルした
    どこか懐かしいお部屋でのんびりお寛ぎ下さい。
    ※お部屋にバス・トイレは付いておりません(洗面台はあり)

    ・新館:黒を基調とした民芸調の落ち着いた雰囲気のお部屋(冬はコタツあり)
    ・本館:昔ながらの懐かしいお部屋。窓からは中庭と小川が眺められます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。