宿番号:312899
別所温泉 南條旅館のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
5月に入って、別所温泉の周りの山々も芽吹きが進み、 新緑の爽やかな時期になってきました。 写真は塩田平を一望できる、私のお気に入りの展望台です。 長野県内も上高地の開山したり、山岳・高原へ行くのにもと...
関連する宿泊プラン
GW限定で、お子様たちに楽しんでもらおうと 射的をご用意しました! 銃がプレスチックなのですが、撃ってみると予想以上にいい音がでて いい感じです! 早速皆で遊んで、いやいや試し打ちをしてみました。 「専...
関連する宿泊プラン
GWが始まっていますが、どのようにお過ごしでしょうか? 今年は飛び石連休で予定がまだ決められていない! という方も多いのではないでしょうか? まだ予定を決めていないけど、 どこか温泉でゆっくりしたいん...
関連する宿泊プラン
昨日16日に上田城千本桜まつりが終了しました。 今年はまつり期間にうまく咲いてくれ、雨などですぐ散ることもなく、 たくさんの方に楽しんでもらえたようですね。 SNSの投稿もいつもより多かったように思います...
関連する宿泊プラン
春の上田城跡公園。 桜の名所として知られるこの場所には、実はもうひとつの「隠れた名物」があります。 それが―― **カワセミ(翡翠)**です! 鮮やかな青とオレンジの羽を持つ小さな野鳥で、日本では「清...
関連する宿泊プラン
こんばんは、専務の鈴木です。 もう少しであの人気映画が公開されますね! 私が子供のころから続いている、探偵アニメ。 GWにご家族で聖地巡礼しながら、別所温泉でゆっくりしてほしいなあ 【1】コナン最新映...
関連する宿泊プラン
2月に、別所温泉の温泉むすめ 別所 愛染 (べっしょ あいせ)が誕生しました。 詳しくは温泉むすめHPをご覧ください https://onsen-musume.jp/character/bessho_aise とはいえここまではまだ温泉地内で...
関連する宿泊プラン
春の訪れとともに多くの方が楽しみにしている「上田城千本桜まつり」。 今年はなんと!嬉しいことに、4月16日(水)まで延長が決定しました! 上田城跡公園では約1000本の桜が咲き誇り、春爛漫。 昼は青空と桜...
関連する宿泊プラン
こんばんは、専務の鈴木です。 今日で東日本大地震、そして長野県北部地震から14年。 亡くなられた方々へのご冥福と、 まだまだ元通りの生活とはいかない方々や、先日までの山火事で被害に遭われた方々、 さらに...
関連する宿泊プラン
こんばんは、専務の鈴木です。 今朝は北向観音で護摩焚きをしていただきました。 先日のブログでもご案内したように、会社として3月から新しい73期がスタートしています。 良いスタートを切れるように、一年間...
関連する宿泊プラン
こんばんは、専務の鈴木です。 本日、有限会社南條旅館は73期を迎えました。 南條家のお墓へ無事1年を乗り越えられたことへの感謝と報告をしてきました。 南條家のお墓は安楽寺の八角三重塔の目の前にあるんです...
関連する宿泊プラン
こんばんは、専務の鈴木です。 北陸、東北地方の大雪のニュースが毎日のように目にしますね。 長野県もたくさんの雪降ってるんでしょ? そう思われてお問合せいただくお客様も多いのですが、 別所温泉はほぼ雪は...
関連する宿泊プラン
長野県でファミリー満喫!別所温泉から楽しむウィンタースポーツガイド 長野の冬は、ファミリーで楽しむのにぴったりのウィンタースポーツの宝庫!別所温泉に泊まりながらアクセスできるスキー場を中心に、家族全...
関連する宿泊プラン
こんばんは、専務の鈴木です。 皆さん、「温泉むすめ」ってご存じですか? 私は昨年初めて宿フェスというイベントで、温泉むすめのブースがあって知ったのですが、 もの凄い人気なんですよ! そして全国各地の...
関連する宿泊プラン
〜 温泉三昧&のんびり贅沢な時間を 〜 冬の寒さが深まるこの季節、 いつも頑張っている自分にちょっとしたご褒美をあげませんか? 南條旅館ではこの冬限定で 「3泊すると1泊無料」という特別なプランをご用意...
令和7年2月3日(月)に第111回目となる節分会が開催されます 大正3年から続く北向山節分会。 メインゲストは賀来千香子様、竹本孝之様、月影瞳様 当館は2月3日より休館日となりますので、2日にお泊りい...
関連する宿泊プラン
こんばんは、専務の鈴木です。 5日から昨日まで休館日をいただきスタッフ皆んな、遅れた正月休みでリフレッシュできたかな? さて休館日中に館内に漫画コーナーを用意しました! 今までロビーにあった「岳」や「B...
あけましておめでとうございます。 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨夜の紅白歌合戦でB'zのサプライズ出演に、一人事務所で大興奮していた専務の鈴木です。 さて北向観音の初詣に来られる方の数は、道路の...
関連する宿泊プラン
こんばんは、専務の鈴木です。 今年も残りわずかとなりましたね。 別所温泉はちらちらと雪が舞ってきました。 まだまだご夕食が終わらずバタバタしておりますが ロビーで流している紅白歌合戦が聞こえてきて、 ...
おはようございます、専務の鈴木です。 もうすぐクリスマスですね、皆さんはどこで誰と過ごされますか? 昔はクリスマスプランを作ったり、サンタの格好をして各部屋をプレゼントをもって回ったりしていたんですが...
クリスマス目前、師走の慌ただしい中、ご体調は崩されていませんでしょうか? 別所温泉は皆様のお忙しい時期もあるのか、団体のお客様の忘年会も少ない温泉街なので、 この時期は静かにお過ごしいただける、おすす...
寒波到来!!雪に注意! という予報が出ておりましたが、皆様の周りはどうだったでしたでしょうか? 別所温泉は周りの山々が白くなっていましたが、温泉街はパラパラと舞ったくらい。 個人的には雪が降るとテンシ...
関連する宿泊プラン
遅れていた紅葉も終わりに近づいて、寒さも日に日に増していますね。 そうなってくるとワクワクしだしている人もいるのではないでしょうか? そう、ウィンタースポーツの季節がやってきますね。 長野県内のスキー...
関連する宿泊プラン
こんばんは、ちょっとしたトラブルがあって、 旅館の庭を走り回っていたらズボンに「バカ」がいっぱいついていた専務の鈴木です。 トラブルはありましたが、そのおかげでモミジが真っ赤になっていることにも気が付...
こんばんは、専務の鈴木です。 昨日で当館での松茸料理のご提供は終了となりました。 たくさんの皆様に松茸料理をお召し上がりいただきました、ありがとうございました。 松茸小屋・二幸園でのご夕食プランは今月...
3連休最終日、皆さんどのようにお過ごしでしょうか? 各地でイベントなども行われているようですね。 昨日は上田市で真田まつりも行われたようで、街も賑わっていたようです。 さてそんな行楽の秋は、もう少し続...
こんばんは、専務の鈴木です。 今日から11月、もう今年もあと2ヶ月!?早いですねえ 10月に入って松茸の豊作の報道もあり、別所温泉周辺も大変お客様が多くなっていました。 当館でも平日でもたくさんのご予約を...
10月に入っても暖かい日が多く、なんだか秋がなく冬を迎えてしまうのではないか心配の専務の鈴木です。 各地の紅葉も例年より遅れていそうですね。 今見ごろな場所は上高地や戸隠の鏡池、志賀高原などのようです。...
こんばんは、専務の鈴木です。 先日声優の大山のぶ代さんがお亡くなりになりました。 私の子どものころ、楽しませてくれたドラえもん。 始めてみた映画は「ドラえもん のび太のパラレル西遊記」でした。 もちろ...
松茸料理が始まってバタバタしていたら いつのまにかフロントスタッフたちが 某TVに出てくるようなハンターになってるじゃないですか! お子様たちに楽しんでもらうため 夏休み限定で行っていた謎解きを、 ...