宿・ホテル予約 > 長野県 > 上田・別所・鹿教湯 > 上田・別所・鹿教湯 > 別所温泉 南條旅館のブログ詳細

宿番号:312899

心と身体の調和を取り戻す寛ぎのひと時

別所温泉
上信越自動車道上田菅平ICより約40分/北陸新幹線上田駅から車で約30分/上田電鉄別所温泉駅から徒歩10分

別所温泉 南條旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    北向観音、知恵の団子のお裾分け

    更新 : 2022/3/25 19:29

    3月25日は北向観音にて大般若会が行われ、知恵の団子の団子まきが行われる予定でしたが、今年も中止となりました。

    通常だと北向観音の本堂で大般若経600巻の転読会が行われ、
    転読の傍に置き、経のかかった紅白のだんごを、
    法会のあと櫓の上から参拝者にまかれます。

    般若は梵語で「智恵」の意味になるそうです。
    転読会は、北向観音の住職だけでなく、青木村の大法寺、信濃国分寺など
    名高い寺々から11人の住職らが参加するんです。

    般若経を読み上げるというより経本を手に高く持ち上げ一斉にパラパラと下に流すという方法で、
    その光景は見事ですよ〜

    転読会のあとに本堂から境内に集まった方たちに、
    お団子がまかれるんです。
    地元の子どもたちは頭が良くなるように、争奪戦になります。

    それが今年もコロナの影響で中止。
    あ〜残念。

    団子まきは中止でしたが、事前にお願いしておき、
    ご祈祷いただいた知恵の団子を、
    本日ご宿泊のお客様にはお渡しさせていただきました。

    あっ、私も食べて知恵つけなきゃいけないのに、頼むの忘れてた〜(;_;)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。