宿・ホテル予約 > 長野県 > 上田・別所・鹿教湯 > 上田・別所・鹿教湯 > 別所温泉 南條旅館のブログ詳細

宿番号:312899

心と身体の調和を取り戻す寛ぎのひと時

別所温泉
上信越自動車道上田菅平ICより約40分/北陸新幹線上田駅から車で約30分/上田電鉄別所温泉駅から徒歩10分

別所温泉 南條旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    松茸入り土瓶蒸しの出汁が違うんです

    更新 : 2022/9/19 10:49

    先日ロッチの中岡さんが別所温泉内で撮影をしていた!
    という情報を聞きました。
    何の番組だろう?いってQかな?娘大好きなんですよねえ
    松茸を食べに来たロケだったのかな?
    そういった番組が放送されるとご予約もいっきに増えます。
    ので、まだ空きがある今のうちがご予約のタイミングですよ〜

    さて、この時期にはお昼に松茸小屋でお食事をして、
    さらに当館で松茸料理のプランでご宿泊される
    そんなまさに松茸づくしの旅をされる方もたまにいらっしゃいます。
    さすがに昼も夜も松茸料理って飽きないのかなあ、と思いますが
    県外からわざわざ来るんだから、これでもかっていう松茸を食べたいんでしょうね。

    そしてそういうお客様が口を揃えておっしゃることが、
    「似たような料理を食べたんだけど、やっぱりさ旅館の料理は出汁が違うね!
    土瓶蒸しの出汁のおいしさが全然違うんだよねえ」
    というお声を聞きます。
    もちろん松茸小屋の皆さんも一生懸命お料理を作っているとは思いますが、
    やっぱり和食のプロが作る土瓶蒸しは違うんですよね。
    以前家族でうちの旅館に泊まったとき、まだ低学年だった娘が大人の土瓶蒸しの汁を
    飲みまくっていたことがありました。
    子どもでもわかるんだなあと感じたときでした。

    松茸そのものを食べるのももちろんですが、
    土瓶蒸しの出汁をゆっくり味わっていただくのも、
    松茸料理の醍醐味ではないでしょうか。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。