宿・ホテル予約 > 長野県 > 上田・別所・鹿教湯 > 上田・別所・鹿教湯 > 別所温泉 南條旅館のブログ詳細

宿番号:312899

≪7月19日〜8月31日≫夏休み限定ちびっこ縁日開催!

別所温泉
上信越自動車道上田菅平ICより約40分/北陸新幹線上田駅から車で約30分/上田電鉄別所温泉駅から徒歩10分

別所温泉 南條旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    別所温泉から楽しめるスキー場はどこ?

    更新 : 2023/11/30 9:41

    こんにちは、専務の鈴木です。
    気が付いたら今日で11月が終わりじゃないですか!
    まだまだ秋だと思っていたのに、ウィンターシーズンに突入していますね。
    別所温泉から近いスキー場もすでにオープンしているところもございます。
    ちなみに私の生まれ育った菅平高原スキー場は11/25にオープンしているようです。
    詳細は菅平高原スキー場のHPをご覧ください
    https://sugadaira-snowresort.com/
    小さなお子様でも楽しんでいただけるコースもたくさんあるので、おすすめです。
    写真は我が家の娘たちが滑っている様子です(笑)

    HPを見ていたらなんと小学生以下のお子様だったら、菅平も含めた12カ所のスキー場で使えるシーズン券がなんと1500円で買えちゃう!?ようです。
    限定枚数だったり、プログラムに登録する、などはありますが、ご家族でたくさんスキーに行かれる方には大変お得ですね。
    こちらも詳細はキッズプログラムのHPをご覧ください
    https://nippon-ski.geekoutsnow.com/ja/kids-program.html

    やっぱりスキー場で一泊してスキーなどを思いっきり満喫して、
    そのあと別所まで来て冷えて疲れた身体を、温泉でほぐして癒していただくのがおすすめですよねえ
    ちなみにリフトが終わるまで満喫していたら、ちょっと夕食に間に合うかどうかな時間になってしまいます。
    であれば途中で上田のグルメを食べてきていただいて、ゆっくりチェックインする夕食なしのプランもおすすめですね。

    父親としては、子どもも大きくなってしまい、今年は一緒にスキーに行ってくれるかなあ
    というのが今の心配事です(汗)

    このスノーボードでかっこよく飛んでいる写真は、私です。
    え〜っと、写真を撮ったのが私です。
    飛んでいるのは知人です。

    本格的に雪が降りだしたら、スノーキャットという雪上車を使えば、根子岳山頂まで登れて、
    スノーモンスターと呼ばれる樹氷など、スキー場では見ることのできないような世界にも簡単に行くことができますよ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。