宿・ホテル予約 > 山形県 > 米沢・置賜 > 米沢 > 湯の沢温泉 時の宿 すみれのブログ詳細

宿番号:312910

米沢牛創作懐石料理と貸切露天風呂でリフレッシュの温泉二人旅

ハイクラス

湯の沢温泉
電車でお越しの場合は山形新幹線で米沢駅下車、お車の場合は東北中央道米沢八幡原ICより約10分

湯の沢温泉 時の宿 すみれのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    さくらんぼに込められた気持ち。

    更新 : 2012/6/4 15:27

    こんにちは。

    今日もすみれの宿ブログに訪れてくださいましてありがとうございます。

    @すみれのあやこです。

    天気予報は最高気温26℃。
    東京は?…え?東京も26℃。

    米沢も東京の気候に追いついてきているようですね。

    こんな汗ばむ陽気には冷たいデザートが食べたくなります。

    写真の可愛らしいデザートは「米沢の紅玉シャーベット」です。

    米沢駅前の「喜多屋果実店」というくだもの屋さんでいただいてきました!

    店舗は数年前に新築なさっていらっしゃいますが
    昔から駅前でお店を構える老舗でいらっしゃいます。

    種類はイチゴやパイナップル、ブルーベリーなどジェラード中心に豊富でしたが、
    米沢の代表としては、このりんごの紅玉を使ったシャーベットだけだったので
    「食べておかねば!」と迷わずチョイス。

    シングル・ダブルでオーダーできますが、食べやすいカップ販売のみで
    わたしには助かっています。(どうしてなのか想像してくださいね 笑)
    小さいお子さん連れのお母さんにも安心です。

    なんといっても、紅玉のそのままの甘ーい香りがたまらなくキュート。
    程よい酸味も口の中がスッキリします。

    「あ〜、おいしい〜!」とわたしが言うと、

     喜多屋さんの社長さんが嬉しそうに笑っていらっしゃいました。

    米沢の紅玉のお取引は、生産者さん「一軒」だけ。

    そこで生産された紅玉しか使用しない、販売していないという喜多屋さん。
    細やかに情報交換をなさったり現場に足を運んだり。

    その生産者さんのりんごに惚れて美味しさに自信を持っていらっしゃる。

    「これからも各くだもの、一軒の生産農家さんだけで仕事をしていきたいんです。」

    そんな風にわたしに話してくださいました。
    情熱ある信念と縁とつながりを大切になさる社長さんの思いが伝わって

    とっても贅沢な紅玉シャーベットを食べさせていただいた気分になりました。

    「ウチのサービスはこういうことしかできませんから。」って、

    とっても謙虚におっしゃってまだ温室の高級なさくらんぼの佐藤錦を
    ちょんと乗せて下さる「米沢駅前のくだもの屋さん」。

    米沢にお越しの際はぜひお立ち寄りになってくださいませ。

    次はイチゴのジェラードにしたいです!


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。