宿・ホテル予約 > 長野県 > 八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海 > 野辺山・小海 > 八ヶ岳グレイスホテルのブログ詳細

宿番号:312965

星空が人気の宿日本一★全室八ヶ岳を一望!山梨県と長野県の県境

中央本線小淵沢乗換小海線野辺山駅下車車5分。中央道、須玉、国道141号を清里方面へ。約30分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

八ヶ岳グレイスホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆八ヶ岳高原のさくら情報をご案内します☆

    更新 : 2012/3/3 20:05

    2012年、春。あと一ヶ月位で、八ヶ岳南麓、北杜市にも桜の季節がやってきます。
    清里方面の桜の名所チェックは忘れずにどうぞ♪
    お仲間で、ご家族で、グレイスホテルを拠点にした「お花見」もオススメします♪

    ☆★山高神代桜(武川)(上記の写真です)★☆
    「新日本名木百選」にも選定され、推定樹齢2,000年天然記念物のエドヒガンザクラ。
    国の天然記念物第1号。

    ☆★神田のオオイトザクラ(小淵沢)★☆
    八ヶ岳や南アルプスの残雪の景色と一体になってひときわ美しい桜の名所。

    ☆★眞原桜並木(武川)★☆
    200本あまりのソメイヨシノの桜並木が750メートル続く名所。「桜のトンネル」を体験できます!
    桜の後はゴールデンウィーク頃に5万本のチューリップが咲き、これも名物になっています。

    ☆★谷戸城趾(大泉)★☆
    山全体に植えてある約1000本のソメイヨシノが咲きほこる桜の名所です。
    外苑を回る遊歩道があり、木々の間から八ヶ岳や富士山、南アルプスを眺めることができます。

    ☆★3代校舎 ふれあいの里★☆
    明治・大正・昭和の校舎が現存する校庭の桜。「こんな景色、どこかで見たことがある」…。
    そんな懐かしさを覚える学校の庭にソメイヨシノが約30本。

    ☆★清春芸術村(長坂)★☆
    桜のバックには甲斐駒ヶ岳の雄大なパノラマが広がり、そんな風景を写真に残す方、キャンバスに描く方が多く訪れます。

    そんな八ヶ岳高原には春の見所がいっぱいあります。
    是非、八ヶ岳に足を運んでみてはいかがですか?

    お気軽にスタッフにご相談ください!さくらスポットをご案内します☆

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる