エリア: 島根県 > 益田・浜田・津和野 > 浜田・江津・有福
宿番号:313047
かくれの里 ゆかりのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2022/5/9
お料理がとても美味しいです
連休明けに出雲大社へ行き、翌日アクアスへ行く予定を立てていたので、利用させて頂きました。とても静かな場所にあり、長距離移動だったのでとてもゆっくり出来ました。お料理がどれも本当に美味しくてお腹いっぱいになりました。旅館の方も暖かくてほっこりできました。ありがとうございました。
かくれの里 ゆかりからの返信
ゆり様、当館をご利用いただきありがとうございました。
ほっこりできましたというお言葉に安堵いたしました。山間の田舎宿でございます。時を忘れてのんびりとお寛ぎいただければ何よりでございます。
私どもスタッフは、お客様に笑顔でお過ごしいただけるよう努めております。これからもおもてなしの練度を高め精進して参ります。
クチコミへのご投稿に感謝申し上げます。
次回のゆり様のご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2022/5/17
投稿日:2022/5/8
3歳と11ヶ月の子供連れの家族旅行で宿泊しました。
他の口コミにもありましたが、宿に到着すると従業員の方が名前だけ確認し、案内も何もなくすぐに戻って行かれました。フロントでチェックイン時も荷物は自分で運び、部屋までの案内も無く、コロナ対応とはいえ歓迎されてない気がして残念に思いました。子連れで荷物も多くエレベーターも無いので心遣いがあれば気持ちよく過ごせたのにと思います。
料理の面では、お品書きがあるともっと食事が楽しめたと思います。お刺身は鮮度がイマイチでツマは乾燥していてがっかりでした。地酒のおすすめを従業員の方に尋ねると「メニューに書いてませんか?」とあしらわれ、非常に悲しい気持ちになりました。その他の対応は親切にしてくださったのですが。。。子供用の食事は3歳児が好きなものばかりで喜んでいました。子供用の浴衣も気に入っていました。部屋風呂もみんなで入れて楽しそうでした。
大浴場も空いていてほぼ貸し切りでゆっくり入れました。清潔感がありお風呂に関しては満足です。
連休中で我が家にとっては安くない宿泊費でしたし、口コミも良く期待していただけに食事と接客で少し残念でした。
かくれの里 ゆかりからの返信
あやきむ様、当館をご利用いただきありがとうございました。
ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。コロナ禍でのおもてなしとして、お客様との接触機会を減らすようにしております。基本的には、お客様のお手荷物にも触れないようにしております。ただ、お客様のご様子に応じて臨機応変に対応しているのが現状です。あやきむ様に御対応できなかったのは、私どもの未熟さの表れです。ご不快な思いをお掛けしました事に深く反省いたしております。
今一度、おもてなしについて社内で検討を行ないます。GWの繁忙期の疲れから気持ちに緩みが出ていたのかもしれません。お客様に寄り添い気持ちを汲んで行動するという事を徹底したいと思います。
いただきましたお言葉を貴重な糧として活用させていただきます。これからもスタッフ一同日々精進して参ります。叱咤激励のクチコミをいただき感謝申し上げます。
コロナ禍でございますので、どうかご自愛くださいませ。
返信日:2022/5/17
投稿日:2022/4/27
第二子を妊娠中、コロナ禍で家族3人で旅行にも行ったことがなく、最初で最後の家族3人での旅行を計画していた時に、絶対にここに泊まろうと思ってすぐ予約しました。
初めて泊まった時は夫婦2人だったのですが、その時もお気遣いやおもてなしが素晴らしくもう一度泊まりに来たいね。と夫と話しておりました。
過去に色んな所へ旅行に行きましたが同じ旅館に泊まるのはここが初めてでした。
チェックインの時に妊娠している私を見て「奥さま、妊婦さんですか?では夕食の食前酒はノンアルコールに変えますね!」と。
きっと配膳をする方でもないのに、些細なお気遣いかもしれませんがとても感動しました。
泊まる前からやっぱりここは素敵だな、と思いました。
3歳の息子にも優しく気さくに接して頂き、小さい子供用のサービス(食事の際のスタイ、椅子、スリッパの工夫、浴衣等)も充実していて助かりました。
宿泊後、お礼の葉書まで送って下さり、帰宅後も幸せな気持ちになりました。
次は家族4人でもう一度行きたいと思っています。
たくさんのお気遣いやおもてなし、ありがとうございました。
かくれの里 ゆかりからの返信
かくれの里ゆかりをご利用いただきありがとうございました。
ご家族皆様で、のんびりとお寛ぎいただけましたでしょうか。暖かいお便りをいただき重ねて御礼申し上げます。
当日フロントで対応させていただいたスタッフも笑顔で拝読しております。はがきを担当しているスタッフも満面の笑みを浮かべております。
皆様からのお便りは、我々にとって貴重な学びの場となります。時にいただく叱咤激励のお言葉には、深く反省致します。私どもにとっては、お褒めいただくことが何よりの励みとなります。また頑張ろうというアドレナリンに繋がります。
いただきました過分なお褒めのお言葉に甘えることなく、これからもお訪ねいただいたお客様に笑顔でお過ごしいただけるよう努めて参ります。
又ご来館いただけるという嬉しいお言葉までいただきました。これからもスタッフ一同おもてなしの練度を上げるべく更に精進して参ります。
これから暖かくなってまいりますが、コロナ禍でもあります、どうかご自愛くださいませ。
次回4名様でのご来館を楽しみにお待ち申し上げております。
返信日:2022/4/29
投稿日:2022/3/19
暖かいおもてなしに感謝
主人の誕生日だったので、サプライズでケーキをお願いしていたら、ノンアルコールワインをサービスしてくださいました。部屋についているお風呂も快適でしたし、大浴場もとても良かったです。夕食は部屋でいただくことができ、落ち着いて食事をすることができました。もう一度行きたい宿です。
かくれの里 ゆかりからの返信
リンのお母さん様、ご利用いただきありがとうございました。
お祝いが滞りなく終えられまして何よりでございました。当館が少しでもお役に立てましたならば幸いです。
クチコミに過分なご評価をいただき光栄です。いただいたご評価に恥じないよう今後もスタッフ一同精進して参ります。ぜひとも又お訪ねくださいませ。リンのお母さん様に再びお目にかかれる日を楽しみにお待ち申し上げております。
まもなく桜の開花を迎えようとしておりますが、まだまだ朝晩は冷え込みます。どうかご自愛くださいませ。
返信日:2022/3/23
投稿日:2022/3/2
夫と共に露天風呂付き客室を利用しました。
お部屋出しの夕食がとにかく素晴らしく、丁寧に作られたお料理の数々、そして品数の多さに感嘆いたしました。島根和牛の陶板焼きは特に絶品。とても量が多かったですが、2人で最後まで美味しく残さず頂きました。
今日び貴重な、室内で喫煙可能な露天付きのお部屋。煙草の都度どこかに行く必要がなく、とにかくゆっくり出来ました。個人的にはずっと喫煙可能でいてほしいですが…(笑)
喫煙可能なお部屋ですが、私たちがチェックインした直後は、本当に無臭でした。清掃と消臭が行き届いていると感じました。お部屋はとてもシンプルな和室で、アメニティが充実しています。
朝ご飯は、白ご飯が進むお料理の数々、大満足でした。名物ののどぐろは焼き魚として頂きました。コーヒーを部屋に持って帰れるサービスも嬉しかったです。
お部屋を担当して下さったお姉さんは明るく気さくで楽しい、案内の方・朝食を担当してくださった方はとても丁寧で、最後まで良い気持ちでゆっくり過ごせました。また是非行きたいお宿です!
かくれの里 ゆかりからの返信
kaochanthunder様、ご利用いただきありがとうございました。
喫煙露天風呂付客室をご利用いただきました。実は、喫煙客室につきましては現在縮小を検討しています。完全撤廃か半減かの判断になると思います。愛煙家の方には申し訳ございませんが、現状を鑑みご容赦くださいませ。正式に決定しましたら発表させていただきます。
お食事、おもてなしにつきまして、ご満足いただけたご様子に安堵いたしました。各項目満点の高評価をいただき恐縮しております。
今後もいただいたご評価に恥じぬよう、スタッフ一同おもてなしの練度を高めて参ります。お訪ねいただいたお客様に笑顔でお過ごしいただけるようなお一層精進して参ります。
次第に暖かくなってまいりました。今月末には当地でも桜の開花を迎えるようです。コロナもようやく下火になってまいりましたが、まだ安心は出来ません。どうかご自愛くださいませ。
クチコミへご投稿いただき重ねて感謝申し上げます。
次回のkaochanthunder様のご来館をスタッフ一同お待ち申し上げております。
返信日:2022/3/4
かくれの里 ゆかり
詳細情報・予約へぴぽさん
投稿日:2022/2/7
ゆかりさんの温泉とお料理に癒されたくて、妹と久しぶりに訪れました。コロナ対策をしっかりされていて、安心して過ごせました。毎回、お料理に感動していますが、今回も美味しかったです。特にノドグロの煮付け、最高でした!お料理の量もビックリでしたが、味付けもバランスがよく、美味しいな〜と言い続けながらいただきました。鯛の釜飯をおにぎりにもしていただき、お腹いっぱい〜と言いながら夜には完食(笑)。雪を眺めながらの露天風呂も最高でした。また伺います!
かくれの里 ゆかりからの返信
ぴぽ様、ご利用いただきありがとうございました。
満点のご評価をいただき、身に余る光栄です。オミクロン株という感染力の高い難敵の出現により、対策に苦慮しています。現在、新たな感染防止対策を検討中です。これからもお訪ねいただいた皆様に、安全安心でお過ごしいただけるよう努めて参ります。
次回のご予約までいただき重ねてお礼申し上げます。又好評価をいただけるようスタッフ一同おもてなしの練度を上げて参ります。
まだまだ寒い日が続きます。どうかご自愛くださいませ。
次回お目にかかれる日を楽しみにお待ち申し上げております。
返信日:2022/2/9
投稿日:2021/12/30
友人の紹介で一泊
コロナが心配だったので、露天風呂付きの客室を調べていました。妻の友人から紹介されて今回お世話になりました。今回の露天風呂は樽風呂でした。お湯が沸くまでは時間がかかりましたが、湧く音を楽しみながら時間が過ぎました。
露天風呂は他にも石、釜と種類があり次回は釜がいいねと家族で話がわきました。
かくれの里 ゆかりからの返信
一発様、ご利用いただきありがとうございました。
当館には、7室露天風呂付客室がございます。五右衛門、檜、陶器、大理石、御影石の5タイプです。それぞれ異なった趣がございますので、次回は別タイプの客室露天風呂をお楽しみくださいませ。時間も、他の人を気にすることもなく、のんびりとお寛ぎいただける客室露天風呂です。四季折々自然の風を感じてお楽しみいただけます。コロナ禍で大人気の部屋ですので、早めにご予約下さいませ。
満点のご評価をいただき恐縮しております。ご評価に恥じないよう、スタッフ一同更なる精進に努めます。
クチコミへのご投稿に感謝申し上げます。次回の一発様のご来館を楽しみにお待ち申し上げております。
寒さが続きますのでどうかご自愛くださいませ。
返信日:2022/1/7
投稿日:2021/12/29
コロナが落ち着いていたこともあり、約2年ぶりに、旅行に出てみました。口コミを見て、感染対策がしっかりなされていることに好感をもち、予約しました。それは実際訪れて、しっかりと感じました。食事は、とても美味しくて、料理長さんがとても几帳面で、いいお仕事をされる方だと、お部屋の係の方にお聞きして、納得でした。お風呂も雪が舞う中、露天風呂に気持ちよく浸かりました。朝食は、時間が2部制で、そこからさらに、場所も2箇所に分かれていて、もちろんお味も美味しかったです。ワクチン証明で割引があり、しまねっこクーポンで飲み物代も払うことができ、家族みんなで大満足で、思い切って出かけてよかったです。宿の方もみなさん親切で、てきぱきとお仕事をされていました。また時期を見て、出かけたいと思います。
かくれの里 ゆかりからの返信
みわ様、ご利用いただきありがとうございました。
ご家族皆様ご満足いただけたご様子に安堵いたしました。山間の小さな旅館ですので、お客様にのんびりとお寛ぎいただけるよう努めております。お湯に浸かって時を忘れてリラックスしていただければ幸いです。
We love山陰キャンペーンの拡大により、島根、鳥取、広島、山口県が対象地域となりました。
近隣のお客様のご利用が増えかかったところでしたが、オミクロン株の感染拡大により、再び外出自粛ムードになっています。当地浜田市内でも感染報告がなされました。
当館では、この機会に感染防止対策を再度見直して、万全な状況でお客様をお迎えいたします。宿泊研修の実施により、お客様目線でのおもてなしの検討を行っています。
これからもスタッフ一同精進して参りますので、又お訪ねくださいませ。
クチコミへのご投稿に感謝申し上げます。
時節柄ご自愛くださいませ。
返信日:2022/1/6
投稿日:2021/10/31
よく働く両親に温泉に入って疲れをとってもらいたくて…部屋に露天風呂付きのプランで豪華に過ごしました。両親は洋室、自分たちは和室!と2部屋での予約にしました。
大浴場もとにかくきれい!露天風呂は季節感たっぷりの落ち葉湯(笑)でしたがこれも良い。
コロナで日帰り入浴はしていない。と聞き宿泊者としてはゆっくり過ごすことができ大満足でした。
夕飯は部屋食(^^♪ 仲居さんたちも感じがよくて楽しませてもらいました。お酒の種類も豊富で!
料理は完食を目指しておいしく頂きました。釜飯のおにぎりサービスも良かったです。
そして部屋の露天風呂は好きな時にのんびり浸かれて、帰りの車の中では何回入ったかね??と会話も弾み両親も喜んでくれました。
県内旅行!素敵な思い出になりました。
かくれの里 ゆかりからの返信
ヒロ様、ご利用いただきありがとうございました。ご両親様とのんびりお寛ぎいただけたご様子に安堵いたしました。
コロナ禍で、日帰り入浴、お食事処の営業を中止し、宿泊営業のみを行っております。コロナが落ち着きを見せ始め、お昼の営業の再開を要望するお声を多数寄せられています。
現状、これらの再開の目途は立っておりません。ご宿泊のお客様の安全を確保できる体制が整わない為、今後も宿泊のみの営業で続けて参ります。
ヒロ様からの暖かい励ましのお便りで、我々の心まで温かくなりました。ありがとうございます。これからも、お訪ねいただいたお客様に笑顔でお過ごしいただけるよう、スタッフ一同尚一層精進して参ります。
寒さが増して参りました。どうかご自愛くださいませ。
次回のヒロ様ご家族皆様のご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2021/11/3
投稿日:2021/10/18
夕食大満足!
今度はありがとうございました。
カップル旅行で泊まらさせて頂きました。今回は、コロナウイル対策として朝食なしを選びましたが、夕食はお部屋で食べられて良かったです。食事も美味しく2人とも大満足でした。
温泉もコロナ対策バッチリでした。
とても気持ちよくゆっくりでしてよかったです。
ちなみに、旅館の周りに何もなく山の中で近くのコンビニにまでも車で15分くらいでした。
かくれの里 ゆかりからの返信
ナナ様、ご利用いただきありがとうございました。
旭温泉は、浜田自動車道旭ICから車で3分という立地にあります。宿泊施設3軒、日帰り入浴施設1軒の、こじんまりとした温泉地です。アルカリ単純泉で、近年【化粧水のような泉質】と言われる人気のお湯です。
当館には、露天風呂付客室が7室ございます。今度はこちらで、周りを気にせずのんびりとお寛ぎくださいませ。
クチコミにご投稿いただき感謝申し上げます。
次第に寒さが増して参りました。どうかご自愛くださいませ。
次回のナナ様のご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2021/11/3
かくれの里 ゆかり
詳細情報・予約へ投稿日:2021/9/17
駐車場に到着し車内にいる状態で男性スタッフが寄って来て名前の確認だけをされました。しかしその後男性はスタスタと1人で旅館内に入って行ってしまいました。コロナ禍なので荷物を持って欲しいとは思いませんが旅館に案内位はされた方がいいと思います。夕食は「自慢の鶏鍋付きプラン」でしたが出て来た鶏鍋は薄く切られた鶏モモ肉が3枚だけのシンプルな物(居酒屋で出て来る小鍋を質素にしたような)何が自慢なのかさっぱりわかりません。プラン名になってる事が何かの間違いではないかと思う位何の特色もボリュームもありません。その他の料理は朝食含めとにかく何もかもが普通の旅館でした。
かくれの里 ゆかりからの返信
カイ様、ご利用いただきありがとうございました。
コロナ禍での接客に苦慮しております。当館では、お迎えに際して、お名前をお伺いするだけにしております。出来るだけお客様との接触時間機会を少なくしております。ご要望の無い限り、お手回り品のお預かりもいたしておりません。
1年半前の営業再開時より、安全安心を第一に現在のおもてなし方法となっております。我々スタッフにも、このおもてなしで良いのかという不満と不安がございます。貴重なご意見をいただき感謝申し上げます。これからも新しいおもてなしスタイルの確立に向けてスタッフ一同精進して参り。
朝晩は冷え込み始め、秋らしくなってまいりました。どうかご自愛くださいませ。
返信日:2021/9/18
masaさん
投稿日:2021/9/16
いい意味でも悪い意味でもあっさりとした接客です。
チェックインの際のお迎えはなく、チェックアウトの際も一人が黙っての見送りでした。
あまり過剰なサービスは好きではないのである面では気楽で良いのですが気に入らない人もいるでしょう。
お風呂のロッカーのカギが外れにくく指を切ってしましましたが、その対応もあっさりしたもので、救急絆創膏を数枚くれただけでした。同じような経験を他旅館でしたことがありましたがもっと誠意のある対応でした。客層によっては大きなクレームになりますよ。結構出血しているのに少ししかくれないので何度も張替えのために救急絆創膏をフロントにもらいに行く羽目になりました7。みなさん良い人のようですがもう少し接客の勉強をした方がいいと思います。
かくれの里 ゆかりからの返信
masa様、ご利用いただきありがとうございました。
お怪我に対して適切な対応を取れず誠に申し訳ございませんでした。発生の原因、お怪我の具合を把握できなかった為、ご不快な思いをおかけいたしました。お客様に寄り添うことが出来なかったことに深く反省をしております。
ロッカー等は、日々点検を行い安全をチェックしております。今一度安全管理にも力を入れて参ります。問題となったロッカーは現在使用を中止しております。
少人数で営業しておりますので、お迎えができなかったりお見送りが出来ないこともございます。ご不快な思いをお掛けし重ねて申し訳ございませんでした。
これからも、安全安心を第一におもてなしに努めて参ります。
クチコミに貴重なご意見をいただき感謝申し上げます。
少しづつ寒くなってまいりました。どうかご自愛くださいませ。
返信日:2021/9/18
投稿日:2021/9/13
この時期なのでギリギリまで悩んだのですが所用もあったので、宿泊させていきました。
コロナ対策もきちんとされていたのでとても安心して利用出来ました。
食事も夕食は部屋で食べることができたのでゆっくりと食べることができました。お部屋担当のスタッフさんも気づかいが素晴らしい方でした。部屋つき露天風呂でしたのでお風呂も堪能できました。お料理も食べきれなかった釜飯をおにぎりにしていただきありがたかったです。
ありがとうございました。
かくれの里 ゆかりからの返信
きび様、ご利用いただきありがとうございました。
当館は、ご夕食はお部屋でのご提供となります。スタッフは、お部屋への出入りを出来るだけ少なくするよう努力しております。お客様との接触時間を短くし、安心してお過ごしいただけるよう努めております。
コロナでの営業中断、そして再開から1年3か月経過します。その間に、感染防止対策を少しづつ進化させ、おもてなし方法も変更させて参りました。これからも【新しいおもてなしスタイル】を開発して参ります。
次回のご予約をいただきありがとうございます。ご来館を楽しみにお待ち申し上げております。
寒暖の差が激しい今日この頃です。どうかご自愛くださいませ。
返信日:2021/9/14
投稿日:2021/8/28
夕食がおいしかったです
周りは大変静かで、静謐な温泉宿という印象が残っております。
夕食は大変手が込んでおり、美味しくいただきました。
部屋に露天風呂がついており、気持ちよくのんびり過ごすことができました。
また落ち着いたら伺いたいと思います。
かくれの里 ゆかりからの返信
ナカジ様、当館をご利用いただきありがとうございました。
山間の田舎宿でございます。お湯に浸かってのんびりとお過ごしいただければ何よりでございます。ゆったりとお寛ぎいただけましたでしょうか。
又お訪ねいただけるという嬉しいお言葉を頂戴しました。スタッフ一同、ナカジ様の次回のご来館まで、尚一層おもてなしの練度を磨き精進に努めます。
クチコミにご投稿いただき感謝申し上げます。
時節柄どうかご自愛くださいませ。
返信日:2021/9/1
投稿日:2021/8/17
毎年恒例祖父母のお墓参り旅行で利用させてもらっています。
小学校低学年の子供2名と2歳児を連れての旅行だったのですが、子供に対しても優しく親切な接客でしたし、露天風呂付き客室で子供達は楽しく遊んでました。大浴場も子供には熱すぎず温泉も満喫していました。
料理も美味しく大人は大満足。子供はウチの子がお子様料理好みのせいなのか、大人過ぎたようで残してしまってましたが、そこは大人と子供が交換し合って全て美味しく頂きました。
感染対策もしっかりしてましたし、家族全員帰宅後も元気に過ごしております。(ちなみに大人はワクチン2回接種済みです)
また来年も利用させてもらいたいと思っております。
かくれの里 ゆかりからの返信
まーちゃん様、当館をご利用いただきありがとうございました。お盆の繁忙期で館内も込み合っておりましたが、ご支障はございませんでしたでしょうか。のんびりとお寛ぎいただけましたでしょうか。
和洋室でお過ごしいただきました。当館唯一のシングルベッド2台を備えたお部屋です。最大8名(大人)様までご宿泊いただけて、広い客室露天風呂も備わっていますので人気の部屋です。ご満足いただけましたならば何よりでございます。
コロナウイルス対策も日々改善しながら万全を期して臨んでおります。お客様に笑顔でお過ごしいただけるようスタッフ一同精進を重ね、おもてなしの研鑽に励んでおります。
クチコミへのご投稿に感謝申し上げます。
少しづつ暑さも和らいで参りましたが、ご家族皆様御自愛くださいませ。
来年も又まーちゃん様にお目にかかれることを楽しみにお待ち申し上げております。
返信日:2021/9/1
かくれの里 ゆかり
詳細情報・予約へ投稿日:2021/8/11
今回は
今年に入り3回目の利用でした。今回は和室の露天風呂ありのお部屋にしたのですが、露天風呂が少しぬるめでしたがよかったです。ただ部屋のふすまにシミがたくさんあり残念でしたが、露天風呂に面する窓ガラスは窓ガラスがないように思える位綺麗でした。
料理は相変わらず最高でした。どれも美味しかったです。朝食を担当して頂いた方がとても親切でありがたかったです。また利用したいです。
かくれの里 ゆかりからの返信
ひろみ様、いつもご利用いただきありがとうございます。
のんびりとお寛ぎいただけましたでしょうか。お褒めのお言葉と鋭いご指摘をいただき恐縮しております。これからもスタッフ一同おもてなしの研鑽に励みます。お訪ねいただいたお客様に笑顔でお過ごしいただけるよう精進して参ります。
まだまだ暑い日が続きます。どうかご自愛くださいませ。
クチコミへご投稿いただきありがとうございました。
次回のご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2021/8/13
投稿日:2021/8/9
じゃらんnetで
静かな佇まいでゆったりのんびりと過ごしました。これといったこともないままでしたが~出迎え接客対応良かったです。部屋 露天風呂 朝夕食共に満足でした。ありがとうございました。また機会あれば利用したいと思います。
かくれの里 ゆかりからの返信
はっちゃん様、ご利用ありがとうございました。
当館唯一の和洋室でご宿泊いただきました。シングルベッド2台の洋間と10帖和室、広々とした客室露天風呂の付いたお部屋です。のんびりお寛ぎいただけたご様子に安堵いたしました。
これからもお訪ねいただいたお客様に笑顔でお過ごしいただけるよう、スタッフ一同精進して参ります。
クチコミへご投稿いただき感謝申し上げます。次回のはっちゃん様のご来館を楽しみにお待ち申し上げております。
暑い日が続きます。ご自愛くださいませ。
返信日:2021/8/11
投稿日:2021/8/8
食事、部屋の温泉が好きでよく利用しています。
朝食のノドグロをとても楽しみにしていましたが、
今回はアジになっており、少しがっかりしました。
夕食は相変わらず最高だったのですが、朝食のクオリティが下がってきています。
以前は海苔もあったし、卵も生ではなかったのに。
おかずの品数も減っています。今回は朝のご飯も炊きたてではなく美味しくありませんでした。
何度も言いますが夕食は本当に最高です!!
なだけに朝食がとても残念でした、
かくれの里 ゆかりからの返信
rika様、いつもご利用いただきありがとうございます。
朝食についてご意見をいただき感謝申し上げます。朝食の干物につきましては、ノドグロを定番としておりますが、アジ等に変わることもございます。
メニューにつきましては、季節により内容を変化させております。今後もボリュームアップ、バージョンアップを行ってまいります。
ご飯につきましては、毎朝炊き立てのものを提供させていただいております。お代わりで在庫が尽きたのかもしれません。朝食係と確認してみます。美味しい朝ご飯となるよう今後も精進して参ります。
クチコミに貴重なご意見をいただきありがとうございました。
rika様ご家族様の次回のご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2021/8/10
投稿日:2021/8/2
おもてなしが良かったです。
朝食も夕食も美味しく、何より従業員の方の接客が最高でした!小さな子供を連れても安心して宿泊できる、また行きたい宿No.1です。
かくれの里 ゆかりからの返信
まさき様、ご利用いただきありがとうございました。
嬉しいお言葉を頂戴し恐縮しております。お子様とご一緒に安心してお過ごしいただける宿を目指しております。ご評価をいただいたことで、これまでの取り組みが無駄ではなかったと安心いたしました。
これからもお訪ねいただいたお客様に、のんびりとお寛ぎいただける宿になる事を目標に、スタッフ一同精進して参ります。
クチコミへのご投稿に感謝申し上げます。
猛暑が続きます、まさき様、ご家族皆様ご自愛くださいませ。
返信日:2021/8/4
投稿日:2021/6/11
接客がとてもいい
お宿自体は昔ながらと言った感じでピカピカ!
ではないですがお食事も美味しくお部屋露天も
ゆったり何回も入れて最高でした。なにより
夜のお食事を担当してくださる方々がとても優しく
素敵な時間を過ごすことができました!
またそちら方面に行く際は利用させていただきます。
かくれの里 ゆかりからの返信
りーちゃん様、ご利用いただきありがとうございました。
当館は築26年の建物です。補修を加えながら、ピカピカになるよう日々手入れをしております(笑)。
のんびりお過ごしいただけましたようで、何よりでございました。お湯に浸かってゆったりお寛ぎいただければ幸いです。
これからもスタッフ一同、お訪ねいただいたお客様に笑顔でお過ごしいただけるよう精進して参ります。クチコミにご投稿いただき感謝申し上げます。
りーちゃん様の次回ご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2021/6/15
かくれの里 ゆかり
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます