宿番号:313188
大正浪漫の趣き 天見温泉 南天苑のお知らせ・ブログ
新春♪津軽三味線を聴くお食事会のご案内
更新 : 2016/12/19 0:56
来年のことを申しますとオニが笑う...と言いますが、
早くも来春イベントのお知らせです。
「(津軽)三味線は冬、聞くものだ。」とは、
津軽三味線を現代にひろめた第一人者、故・初代高橋竹山氏の言葉。
空気が乾き、清明で、寒く厳しく緊張した季節ほど、
三味線の弦の音色は高く遠く届いて、心の中に染み渡るのかもしれません。
伝統の津軽三味線と季節のお料理で、
厳寒の季節を乗り切る一興をお届けします。
会場はテーブル・イス席ですので足元ゆっくりご鑑賞。もちろん、温泉もご利用いただけます。
演奏は、
二代目・坪井寶水氏と近藤桂子さん。
日時 平成29年2月19日(日)
昼の部 12時00分開演 \10,000
(小鍋ご膳金剛鍋と1ドリンクつき)
夜の部 18時00分開演 ¥10、000
(小鍋ご膳金剛鍋と1ドリンクつき)
ところ 南天苑「春秋の間」
定員 各部40名
電話・FAX・E-mailにて先着受付。
※夜の部はお泊りコースでもご利用いただけます。(一泊二食+演奏会¥20,000)
春待ち演奏会+お食事会の一興、
ご参加お待ち申し上げます。