宿番号:313303
メルキュール福岡宗像リゾート&スパのお知らせ・ブログ
【観光情報】春の兆し『飛梅』開花
更新 : 2018/2/14 17:57
みなさまこんにちは♪ゆっきぃです♪
2018年2月13日(火)
福岡県太宰府天満宮では「飛梅(とびうめ)」が咲きました。
「東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」
梅が大好きだった道真公が京都の紅梅殿の梅に向けて詠んだ歌です。
この歌をきいてか、道真公を慕って都から一夜にして飛んできたと伝えられる飛梅は太宰府天満宮の御神木です。
飛梅は毎年境内にて一番に咲き始めます。
今年の開花は例年より遅かったのですが、これでやっと春の兆しが訪れました!
福岡県の県花は飛梅から梅の花になり、県鳥は「梅に鶯(うぐいす)」で鶯になったそうです。「梅が枝餅」も梅の焼き印が入っています。お召し上がりになる際はぜひご覧くださいませ!
他にも学問の神様で知られる太宰府天満宮では合格祈願グッズとして、合格祈願鉛筆などが人気です♪
福岡県内でも人気スポットですのでぜひ行ってみてくださいませ★
関連する周辺観光情報