宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 白骨 > 白骨温泉 湯元齋藤旅館のブログ詳細

宿番号:313344

創業元文三年の温泉旅館 〜白骨のお湯と歴史を守り伝えます〜

ハイクラス

白骨温泉
お車では松本ICから60分、高山ICから70分です。上高地からは、さわんどBT乗り換えで約60分です。

白骨温泉 湯元齋藤旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • お薬師様

    更新 : 2012/6/9 19:38

    こちらの神様、ご存知でしょうか(゜∀゜)

    白骨温泉の薬師堂におられるお薬師様です。
    昔から湯治で白骨温泉を訪れる人々に信仰されてきました。

    お薬師様は、
    白骨温泉の『第1号源泉』の辺りにお祀りされています。
    (当館の玄関手前辺りです)
    効能豊かな泉質故に、昔は湯治が主な目的だった白骨の湯・・・
    昔の人は湯の恵みに感謝の意を込めて
    この場所へ建立されたのでしょう。

    昨日は年に一度、
    神主様をお招きして「お薬師様にご祈祷を捧げる日」でした。

    この日は薬師堂がきれいに飾られ、お薬師様もご開帳されます。
    お薬師様にお目見えできる貴重な日ですが
    毎年地元の者でひっそりと行われている昔からの行事です。

    白骨の地で初の「湯治宿」を設けてから現在に至るまで
    400年以上もの間源泉を守り続けている「湯元齋藤旅館」。

    いつまでも感謝の心を忘れずに精進していかなくては、、、

    大切な原点を思い起こす、そんな日になりました(^^)



    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。