宿番号:313427
ホテルクレイン橘のお知らせ・ブログ
〜〜〜☆歩く吊橋世界一☆〜〜〜
更新 : 2018/6/20 20:21
ピカッッッ\(◎o◎)/!ゴロゴロゴロゴロゴロォ〜〜〜(*_*)
本日の宮崎は、朝からほぼほぼ雨模様・・・
フロントのバックヤードでも、ありとあらゆるものが、
なんとなくシットリ〜〜〜、ふんにゃり〜〜〜しとります。。。
こんにちは♪ツルちゃんです\(^o^)/
ツルちゃんは、カミナリ嫌いです(T_T)
宮崎市内は、午前中、ヒドイことになっていました★★★
あんなに激しい雷雨は、久々だったかも知れません!
そんな梅雨空のとある日曜日、コウショキョウフノスケを連れて
綾町の照葉大吊橋(てるはおおつりはし)を訪れましたーーーっ!
ココは『綾ユネスコエコパーク』の一部で、綾町のシンボルと言っても
過言ではございません!!(綾城だってありますよ(^'^))
冗談だと思っていた連れのコウショキョウフノスケといったら、
ほんの数メートルも進まないうちに『…や、や、やっぱりムリだって!』と
引き返してしまう始末・・・『・・・あれ?高所恐怖症って…マジ???』
本当だったみたいです(^_^;)ごめんて。
前夜の飲み過ぎが原因ではなかったのだね。
そんなこんなでツルちゃんたちは、コウショキョウフノスケを置き去りにして
大吊橋を往復してきましたわぁ〜〜〜♪♪♪
低く垂れ込めた雲が目の前に掛かって、橋板の一部は網状になっていて、
真下が見えて、足がすくみそうですぅ〜〜〜(>_<)
高ぁーーーーーーーーーーーい!!!!!
しかも、足元濡れてるから、怖ぁ〜〜〜〜〜★
なんともスリリングな大吊橋渡りでした(*_*)
でも、目に映る照葉樹林の緑とか澄んだ空気とか、
かすかに聴こえる鳥のさえずりとか・・・癒されました〜
みなさんも是非、綾町へどうぞ(*^_^*)
以上、ツルちゃんでした\(^o^)/
【リニューアル客室】特別和室(定員3〜5名)
関連する周辺観光情報