宿・ホテル予約 > 大分県 > 九重・久住・竹田・長湯 > 九重 > はんなりおやど 龍泉閣のブログ詳細

宿番号:313605

年末年始はスキースノボ★九重IC〜車で約10分観光立地良し!

宝泉寺温泉
九重IC〜車で10分。由布院IC〜車で30分。玖珠IC〜車で20分。

はんなりおやど 龍泉閣のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【 from okami 】 観月祭の意味あげたへーさげたへー

    更新 : 2012/9/15 9:14

    観月祭には深い意味ががります。

    九重町に古くから伝わる中秋の名月を楽しむ風習「あげたへーさげたへー」。

    子供達が玄関先で「あげたへーさげたへー」と声を上げ、「あげたばい!」っと家主に言われたら、お供え物をいただけるのです。

    秋の収穫祭の意味も含まれています。

    だから女将自ら手作りしたお料理で、本日は皆様をおもてなしし、「あげたへーさげたへー」の風習を大切にしながら、こうした観月祭という形で名月を楽しんでいただくのです☆

    つまり「あげたばい!」の状態で、感謝の気持ちを込めてふるまいをする♪わけです(*^_^*)

    もちろん自由参加です☆
    たっくさんご用意しておりますので、ぜひお腹をすかせてお越し下さいませ☆

    20時より始まります^^

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。