宿・ホテル予約 > 大分県 > 九重・久住・竹田・長湯 > 九重 > はんなりおやど 龍泉閣のブログ詳細

宿番号:313605

年末年始はスキースノボ★九重IC〜車で約10分観光立地良し!

宝泉寺温泉
九重IC〜車で10分。由布院IC〜車で30分。玖珠IC〜車で20分。

はんなりおやど 龍泉閣のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【 from okami 】 温泉分析書

    更新 : 2018/9/17 21:33

    新たに温泉分析検査を行いました。平成30年6月15日龍泉閣の最新温泉分析書です。

    分析結果、いつもご案内しております【メタケイ酸】は通常の5倍以上ですので、女性のお客様には美肌美人の湯として大変おすすめです。

    さて、つきましては今日は【冷え症】についてのお話しです。

    冷え症は主に末端部分の血行障害によって引き起こされます。
    男性に比べて女性の7割程度が手足の冷えの症状を訴えているという報告があり、主に生理などによるホルモンバランスの変動、体温調整を司る自律神経のバランスが乱れることなどが起こりやすいからだと言われています。


    塩化物温泉は体を温める効果が大きく血液の循環を良くし筋肉をやわらげます。また入浴後は保温効果が高く、湯冷めがしにくいため冷え症効果があります。

    温泉にゆっくり浸かって体を伸ばしていれば、血管が広がって血の巡りも良くなりますし、冷えた手足をダイレクトに温めることができます。
    ナトリウム塩化物温泉でありながらメタケイ酸の多い龍泉閣の温泉は、皮膚に潤いをも与え、美肌美人の湯としても有名であり、ありがたいことに女性のお客様にはとくにご支持を頂いている温泉です。
    これから寒くなる季節、ホットな温泉に入って身も心もほっかほかでお過ごし下さいませ(*^^*)♪

    温泉成分書です!(^^)!

    温泉の禁忌症・適応症・入浴上の注意事項の掲示

    温泉の禁忌症・適応症

    入浴上の注意事項

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。