宿・ホテル予約 > 大分県 > 九重・久住・竹田・長湯 > 九重 > はんなりおやど 龍泉閣のブログ詳細

宿番号:313605

年末年始はスキースノボ★九重IC〜車で約10分観光立地良し!

宝泉寺温泉
九重IC〜車で10分。由布院IC〜車で30分。玖珠IC〜車で20分。

はんなりおやど 龍泉閣のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【 from okami 】 バイク詣で

    更新 : 2022/7/9 14:40

    バイク詣で御朱印帳、御宿印帳
    7月9.10日限定です。小国両神社10冊。はんなりおやど龍泉閣5冊。御朱印ツーリング用の御朱印帳をお頒ちします。
    杉の木を使った手作りの一冊でかっこいいです。
    ぜひ御朱印ツーリングを始めませんか?

    ・7月のバイク詣で御朱印はアサガオです。9日〜月末までとなります。

    ・7月9日.10日は夏手形第二弾『アサガオ』をお頒かちします。(11時からのバイクの交通安全祈願祭後)

    ●7月9日.10日文月バイク詣で●
    小国町+南小国町+九重町を巡るツーリングイベント開催です🏍

    ・小国町のバイク神社【小国両神社】にて
    9日 11時から
    10日 11時から

    バイク詣で「交通安全祈願祭」を本殿にて斎行します。
    参列は自由です。どうぞご参拝ください。

    ・小国両神社にてバイク詣で夏限定手形をお配りします。小国両神社、瀬の本茶屋、はんなりおやど龍泉閣にてスタンプを押してください。

    ・南小国町の【瀬の本茶屋】にてバイク詣での方にはブルーのステッカーをお配りします。
    ・お食事をされるバイク詣での方にはコーヒーをサービスします。(バイク詣での日限定)

    ・九重町の【宝泉寺温泉はんなりおやど龍泉閣】にてバイク詣での方にはピンクのステッカーをお配りします。
    ・温泉入浴されるバイク詣での方には入浴料800円半額400円。貸しタオル無料にてご用意します。(バイク詣での日限定)

    ・小国両神社にてバイクお守りを授与しています。
    ・小国両神社とはんなりおやど龍泉閣にて7月のバイク詣で御朱印を授与します。

    ぜひバイクの聖地であります小国町、南小国町、九重町をバイクで巡りませんか?皆様のお越しをお待ちしています。

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

    ★夕食・朝食お食事処★【当館一番人気 豊後牛ステーキプラン】 【秋限定!温泉×絶景ここのえクーポン】

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。