宿・ホテル予約 > 宮城県 > 仙台 > 秋保・作並 > 仙台・秋保温泉 ホテル華乃湯のブログ詳細

宿番号:313607

美食バイキングと湯めぐり、オールインクルーシブを愉しむ宿☆

秋保温泉
東北道仙台南ICからR286経由約10分、仙台宮城ICから西道路経由約15分

仙台・秋保温泉 ホテル華乃湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【今日は何の日】  6月18日

    更新 : 2019/6/18 10:13

    【6月18日  今日は何の日】

    @海外移住の日
    国際協力事業団(JICA)が1966年に制定。
    1908年6月18日、本格的な海外移住の第一陣781人を乗せた笠戸丸が、ブラジルのサントス港に到着した。


    A考古学出発の日
    1877年6月18日、大森貝塚を発見・発掘したアメリカの動物学者、E.S.モース博士が来日した。
    6月20日、モース博士が汽車で横浜から新橋へ向かう途中に貝殻が堆積しているのを発見し、まもなく発掘調査が行われた。これが日本で初めての科学的な発掘調査で、日本の考古学の出発点となった。


    Bおにぎりの日
    町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現 中能登町)が制定。
    「鹿西」の「ろく」と、毎月18日の「米食の日」から。


    ♯6月18日
    ♯おにぎり
    ♯考古学
    ♯海外移住

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。