宿番号:313607
仙台・秋保温泉 ホテル華乃湯のお知らせ・ブログ
【今日は何の日】 9月16日
更新 : 2019/9/17 8:14
【9月16日 今日は何の日】
@マッチの日
1948年9月16日、配給制だったマッチの自由販売が認められた。
Aオゾン層保護のための国際デー(International Day for the Preservation of the Ozone Layer)
1994年の国連総会で「9月16日を国際オゾンデーとする」ことを決議。国際デーの一つ。
1987年9月16日、「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が採択された。
1999年までにフロンガス等の消費量を半分にする方針が決定され、日本等24か国が議定書に調印した。
B競馬の日,日本中央競馬会発足記念日
1954(昭和29)年9月16日、日本中央競馬会(JRA)が農林省(現在の農林水産省)の監督の下で発足した。それまでは、農林省蓄産部が運営する国営競馬だった。
Cハイビジョンの日
通商産業省(現在の経済産業省)が制定。
ハイビジョンの画面の縦横の比率が9:16であることから。
この日とは別に、11月25日が郵政省(現在の総務省)とNHKが制定した「ハイビジョンの日」となっている。
♯9月16日
♯マッチ
♯オゾン層
♯競馬
♯ハイビジョン