宿番号:313607

創作ビュッフェと湯めぐり、オールインクルーシブを愉しむ宿☆

秋保温泉
東北道仙台南ICからR286経由約10分、仙台宮城ICから西道路経由約15分

仙台・秋保温泉 ホテル華乃湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【今日は何の日)   9月20日

    更新 : 2019/9/20 16:12

    【9月20日 今日は何の日】  

    @空の日
    1940年に「航空の日」として制定。戦争中中断されていたが、1953年に復活。運輸省(現在の国土交通省)航空局が1992年に「空の日」改称した。
    1911年9月20日、山田猪三郎が開発した山田式飛行船が、滞空時間1時間の東京上空一周飛行に成功した。
    日本で最初の飛行に成功したのは、1910年12月19日に東京・代々木錬兵場で徳川大尉が行った飛行実験だった。しかし12月では気候的に「航空日」の行事に適さないため、帝都上空一周飛行が行われた9月20日を「航空日」とした。


    Aバスの日
    日本バス協会が1987年に制定。
    1903年9月20日、日本初の営業バスが京都・堀川中立売〜七条〜祇園の間を走った。


    Bお手玉の日
    日本のお手玉の会が制定。
    1992年9月20日、第1回全国お手玉遊び大会が愛媛県新居浜市で開かれた。
    お手玉遊びの魅力をPRする日。


    ♯9月20日
    ♯空
    ♯バス

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。