宿番号:313841
開催期間
カテゴリ
新プラン「【洋食プラン】自然の中で・・・..」登場!
カテゴリ:新プラン 2016年4月25日(月)〜
更新 : 2016/4/25 17:07
お夕食はシェフがお客様のカラダを考え、長寿県のNAGANOを意識した洋食コースをご用意いたします(連泊の場合はメニューを変更いたします)。地元の野菜、山菜など季節によって変わる旬の味覚や長野県の食材を中心としたお食事をお楽しみください。4階展望大浴場からは日々変化していく山の彩、空の色を眺めながらゆっくりとした時間をお過ごしください。
☆ふたつののテーマでココロを健康にするオプションを設定☆
予約時に、ご希望のオプション、希望日をお知らせください。お日にちによってはお受けできない場合もございます。ご了承ください。
○野生動物の棲む山へお邪魔します
【白沢の滝の滝壺に下りてみよう】約2時間の行程
運が良ければニホンカモシカやツキノワグマが見ることができる、未舗装の林道をガタゴト車で30分。落差38mの白沢の滝に到着します。そこから湿った非常に急な斜面を10分ほど歩いて下ると、ゴウゴウと音をたてて流れ落ちる滝壺へ。マイナスイオンが降り注ぐ中、ココロのリセットボタンが押されます。大変滑りやすいところを歩きますので、山歩きに向いた靴が必要です。現地までのご案内は致しますが、怪我等に関しては自己責任でお願いいたします。
お一人様 1,500円(2名様〜)
【ツキノワグマが棲む湿原に行ってみよう】約2時間の行程
車で竜王スキー場をぬけて山の奥へ奥へ。そこに三ケ月・アワラ湿原があります。GWが終わった頃から水芭蕉が咲きはじめ、それから季節によって色々な山野草を見ることができます。風が渡る音の中をのんびり散策してみませんか。但し、ここはツキノワグマの棲家ですのでご承知おきを。現地までのご案内は致しますが、怪我等に関しては自己責任でお願いいたします。
お一人様 1,500円(2名様〜)
○中山間地の集落の文化にふれる
【オヤマボクチを使った須賀川そば打ち体験】
ホテルが位置する「すがかわ地区」はオヤマボクチを練りこんだコシが強く、のど越しの良い蕎麦が有名。そんな「須賀川そば」を自分で打ってみてはいかがですか。
お一人様 2,000円(2名様〜)
【30話以上も語り継がれる民話の里をめぐる】
中山間地にある小さな集落に、なんと30話を超える民話が存在しています。国内でも希な地域と言っていいでしょう。そんな民話の舞台をガイドとともに巡ってみませんか。
ガイド1名(半日) 5,500円
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 北志賀・竜王・奥志賀 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 北志賀・竜王・奥志賀 > 湯田中駅