宿番号:313921
延命館のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
みなさまこんにちは! 今日の原鶴は曇り模様。 少し蒸し暑く感じます。夕方からは雨の予報がでております。雨が降ると、涼しくなるかもしれませんね(^^) さて、今週末は当館からお車で3分の道の駅原鶴「バ...
関連する宿泊プラン
みなさまこんにちは! ここ最近朝晩が涼しくなり、秋の気配を感じれるようになりましたね♪ 秋は食べ物もおいしい季節ですが、当館ならではの秋の味わい方は【サンセットショー】です! 秋は最高な夕陽を見...
関連する宿泊プラン
皆さま、毎日、お疲れ様です。 今年のながーい夏も、ようやく、終わり、秋の気配が せまってきました。 夜も、幾分過ごしやすくなってきましたね。 酷暑を乗り切った心と身体を癒してあげたいですね。...
関連する宿泊プラン
原鶴温泉から車で10分程の朝羽大橋下流で、9月20日土曜日 夏まつりあさくらが 開催されます。夜空に1000発の花火が上がり、 一尺玉10連発の大迫力の花火大会となります。 17時半からイベントあり、屋台も沢山出...
関連する宿泊プラン
8月も後半になりましたが、まだまだ昼間の暑さは、続いています。 土曜日8月23日 甘木川花火大会が開催されます。 国道386号線、甘木橋下流の河川敷には 夜店も並び 間近に打ち上げ花火も観覧出来ます。ひとと...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/8/20 22:05
もうすぐ、8月も終わるというのに、まだまだ、暑い日々が、続きますね。 さて、9月20日の土曜日に、朝倉市田中 田中の浜(朝羽大橋下)で、『夏まつりあさくら』 が開催されます。 17時半頃からイベ...
関連する宿泊プラン
こんばんは! お盆最終の16日(土)、短時間になるかとは存じますが、サプライズ花火が上がる予定です☆ お部屋の窓からもご覧いただけます(^^) 是非この機会、お楽しみください♪ 中庭には水遊び用のキ...
関連する宿泊プラン
みなさまこんにちは! 暑い日が続きますね。。 水分補給を忘れず、涼しい所でお過ごしくださいね((+_+)) さて、当館の中庭にお子様用水遊びプールを設置いたしました♪ お子様は是非水着のご用意を! ...
関連する宿泊プラン
みなさまこんにちは! いよいよ本日より原鶴の夏のイベントが始まります♪ 常時開催されるものや週末限定のイベントなど内容な盛りだくさんです! 本日は若干空室がございます。夏イベント楽しみに来てみま...
関連する宿泊プラン
こんにちは(^^) 暑さも吹っ飛ぶ!!原鶴の夏のイベントをご紹介します! その名も「湯ったりよかぜ祭り〜夜が灯り、朝が香る原鶴の夏〜」 明日7/26〜8/31まで開催いたします♪ イベント内容はと言...
関連する宿泊プラン
連日の暑さは まさに酷暑・猛暑と言えます。 温泉? こんな暑い時にと おっしゃるかもしれませんが、 延命館は ぬる湯の温泉として知られてます。 体温と変わらないくらいのお湯に入り、見知らぬ隣人との会...
関連する宿泊プラン
九州には、日田の三隈川と原鶴温泉の2ヶ所で 鵜飼観覧の船を運行しています。 原鶴温泉鵜飼は、5月20日から9月30日までで、毎週金曜日・土曜日・日曜日・祝日 は個人様乗船。貸切り船は、ご予約制にて承っており...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/5/30 18:59
明日5月31日の夜に、原鶴温泉で、1000発の花火があがります。 8時30分からの予定です。夜空に咲くきれいな花火に歓声をあげて、 心が気持ち良くなったら、身体も温泉ですっきりしましょう。 ま...
みなさまこんにちは(^^♪ 先日の原鶴温泉花火大会はお天気も良く、おかげ様で大盛況でした♪ 本日より原鶴温泉の夏の風物詩「鵜飼」も始まり、筑後川も賑やかになって参りました。 さて、今月末にも原鶴で...
関連する宿泊プラン
本日13日は、蠍座満月。ただ今 原鶴の空は雲多めです。 来週20日は、皆様のご要望多き中の 第70回目 2000発の花火が 打ち上げられます、原鶴温泉川開き花火大会が 開催されます。 そして鵜飼い解禁の鵜飼...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/5/12 19:49
5月に入り、時折り強い夏の日差しが、感じられる様になってきましたね。 延命館は、ご存知の通り、今の季節にぴったりのぬる湯です。ぬる湯なので、 お湯にとけてる炭酸成分が抜けずゆーっくり、長ーく入っ...
更新 : 2024/9/2 20:19
台風も慌ただしく、通り過ぎ、幾分、昼間の日差しに秋のやさしさを感じる 時期となりました。 今年も、暑い夏を頑張ったご自分へ、ご褒美をどうぞ。 延命館の温泉は、硫黄成分と炭酸成分が入っており、...
関連する宿泊プラン
残暑続く中で、原鶴温泉朝市夜市を開催致します。 朝市8月25日.9月15日.9月21日の7時から10時迄 夜市8月24日.9月14日.9月21日の16時から21時迄 朝市では 朝倉の野菜詰め放題、人気直売所品販売があります。 ...
関連する宿泊プラン
8月の外気温34度35度超え。体感は、 更にプラス2度と思われる日中です。 こんな時には 温泉 ですね。ジリジリと 照らされた身体を延命館のぬるめのお湯に浸り アハァと吐息。微炭酸の泡が疲れを取り除いて く...
梅雨期に真夏ほどの陽射しが続きます。 7日は、七夕。 織姫と彦星の天の川を越しての 一年一回の再会の物語。 原鶴温泉は、本日20時より サプライズ花火が上がります。 織姫、彦星の2人、驚かれるかな。 昼...
関連する宿泊プラン
鵜飼い船も梅雨の候は 中休み。お魚の鮎も、鳥の鵜さんもとっても繊細。 澄んだ川面が大好きなんです。7月12日より再開致します。 時折りに激しく降る雨と、湿気にべとつく肌も身体も疲れます。 こんな時は、温...
関連する宿泊プラン
本日 朝倉地方の気温も30度超えでしたが、陽が落ちると 夜風が心地よいです。 原鶴温泉では、鵜飼い船を運行しています。 穏やかな筑後川の川面に、鵜匠さんの手の先で鮎を摂る鵜を 間近で観れるのは、圧巻で...
関連する宿泊プラン
本日6日は、令和6年6月の新月です。 月(MOON)は、日々様々な惑星の間を通り過ぎています。 双子座新月に 対人関係に新たな風を吹き込む絶好の機会です、 思いを言葉にして伝えるとコミュニケーションが広が...
関連する宿泊プラン
5月23日、今日の月をフラワームーンと呼ぶそうです。何か 良いことありそうになりますね。 立ち寄り湯で来館された方が、熱い湯が苦手なんだけど、ここ(延命館)の 温泉には 一時間入ったよ お話しされました...
蒸し暑い日が、続きますね。 美味しいビールで喉を潤し、パーッと美しい夜空に歓声をあげて、 すっきり、さっぱりしたいですね。 2024年の今年は、今週25日(土)、26日(日)に 日田で川開...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは! 今日の原鶴は曇り模様☆ 気温は26℃と日中は汗ばむ陽気となりそうです。 さて、いよいよ!原鶴の夏の風物詩「鵜飼」が今週末から始まります♪ 今回は若干小規模とはなりますが、お得な...
関連する宿泊プラン
松尾芭蕉は 1689年の今日「おくのほそ道」を徒歩で旅した 江戸を出発した日。2年を費やす約2400qの旅とか。現代では想像もつかない。 標識もない、未知の土地を歩き、時には温泉という場所に立ち寄られただろう...
5月第2週の日曜日は、母の日。 日頃の感謝を 言葉で表す人、行動で表す人、そして 表現出来ずにため息で終わる人。それぞれの ありがとうが伝わったのではないでしょうか。 延命館のお湯は ダブル美肌の温泉...
福岡市内には 博多どんたく うきは、小石原地区にて各々陶器祭が 行われています。 祭りの人混みから離れて、新緑の薫りが漂う温泉で ゆったりと過ごす休日は、贅沢な気分になれそうです。 延命館のお湯の良さ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/4/29 19:41
いよいよ、GWが始まりますね。 後半から、天気も回復するとの事。 お天気が良い日に、お気に入りの陶器を探しに出かけられませんか。 器探しで心地いい汗を流したら、温泉でサッパリしたいですね。 美肌...