宿番号:313921
延命館のお知らせ・ブログ
*ぬる湯*
更新 : 2013/1/30 22:11
こんばんは^^
今日の原鶴は良いお天気に恵まれました。
気温は温かく、もう春が来たのじゃないかと思うくらい過ごしやすかったです(^^)
さて、最近当館の温泉の温度について、お客様からたまに『少し温度が低すぎる』というお声を頂きますので、今日はぬる湯の魅力についてお話をさせて頂きたいと思います^^
なぜ、ぬる湯が良いのかといいますと、熱いお湯は危険がいっぱいだからです。
熱いお湯は、脳内の麻薬が分泌され、陶酔感や多幸感を味わえるので、ついつい限度を超えてしまいます。
浸かりすぎると、火傷はもちろん、脳卒中や血栓症の発生の原因にもなるそうなんです・・。
熱いお湯は一気に血圧を上げてしまいますので、特に高血圧の方は要注意!
寒い冬は急激な体温の変化で心臓に負担がかかったりします。さらに、大事な脂分や水分を奪いすぎるため、お肌が乾燥して痒くなったり・・。お肌にも悪影響を与えてしまいます。
体の芯から温まるのもぬる湯が効果的で、42℃以上のお湯の方が温まるように思われがちですが、実は、お湯の温度より、浸かっている時間の方が重要なんです!
ぬる湯に10分〜15分位浸かっていると、ある時期から突然汗が出始めます。これは、体の芯から温まった証拠!
熱いお湯は体の表面が暑いので、体全体が温まったように錯覚し、体の内部は十分に温まっていないことが多いみたいです。
健康的な入浴法は、やっぱりぬる湯が一番!
水分補給を忘れず、浸かりすぎに注意してゆっくりお楽しみくださいませ(^^)
当館の温泉は加温・加水を一切していない、掛け流しの天然温泉です。
冬場の湯温は、気温にもよりますが、だいたい39℃〜40℃程度です。
一切、手を加えなくても、抜群の状態で自然が自然と用意してくれているこの環境にすごく感謝していますm(__)m
2種類も入った美肌成分や、最近より濃くなった炭酸成分。当館は本当に恵まれています(^^)
関連する周辺観光情報