宿番号:313921
延命館のお知らせ・ブログ
”三連水車の里も連日盛況です”
更新 : 2018/12/3 16:00
この頃まで筑後川北に連なる山々一帯の柿畑は紅葉の鮮やかさが目に映りました。
しかし、落葉と共に柿の収穫も終わりに近づき、さびしいことですが、道の駅や各店舗から消え去る日はそう遠くありません。
原鶴温泉周辺で国道386号線に隣接する道の駅は「道の駅原鶴バサロ」と「三連水車の里あさくら」です。
三連水車の里は全国的に名高い博多万能ねぎ・野菜・果物・地元の特産品・惣菜・果樹苗と花苗などを取り揃え、店内には農家レストランもあります。(一般的には果物はバサロ、野菜は三連水車の里が豊富と云われています)
ここは昨年7月5日の九州北部豪雨で壊滅的被害を受けたにも係わらず、関係者の献身的な努力により20日後には再開しました。現在、南側の芝生広場や遊具類は災害復旧工事中で年内竣工予定と屋外施設の開放が待たれています。
観光の道すがらバサロや三連水車の里へ立ち寄り、地元の名産品を見て廻ることも大きな楽しみです。
関連する周辺観光情報