宿番号:313956
四万温泉 豊島屋 <極上美肌湯と里山懐石の宿>のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
大ちゃんさん
投稿日:2017/8/11
普通です
普通の旅館です。
館内は狭いですが、綺麗に作られていました。
ただ、夕食や朝食はあまりゆっくり食べれるような作りではなかったです。
2万円以上払って、子供が騒いでいる中で、一緒に食べるのはいかがなものかと思いました。
そして、露天風呂がとにかく汚い。色々なものがめっちゃ浮いている。
評価1をつけたいところですが、スタッフさんが優しい方が多かったので、3にしました。
四万温泉 豊島屋 極上美肌湯と里山懐石の宿からの返信
大ちゃん様 ご感想拝見いたしました。館主 田村です。
露天風呂は前日、当日と天候により落ち葉が多かったのは事実でございます。当方のスタッフも一生懸命落ち葉取りは致しておりましたが、追い付かず申し訳ございませんでした。何分露天風呂でございます故、枯葉や虫などが飛び込んでまいります。露天風呂入り口に、それらを取り払うための「手あみ」をご用意いたしております。お手数でございますが、ご協力賜れればと存じます。
またお食事処に置きまして、元気の良いお子様がいらっしゃったとの事。誠に申し訳ございませんでした。
当館結構多くのお客様(特に中高年代)から「豊島屋は落ち着いた宿だから、お子様お断りの宿のしたらいい。」とご意見を頂戴いたします。私もそうしたらどうかなぁ??などと思う事もありました。しかし・・・
自分に子が出来き。昨今の子育て環境におきまして「日本文化の衰退」を感じるシチュエーションを目の当たりにし、古くからの日本文化である“旅館”の宿泊を通じて、これからの日本を背負う未来のお客様(お子様)に、僭越ながら実地教育をとの想いでお子様宿泊を容認いたしております。
旅館を通じて「和食の味わい方や旬」「食事や入浴の作法」また同伴の親御さんの「周りへの気遣い」や「エチケット」など、生きたレッスンを親子様にしていただきたいとの思いです。
決して高飛車の気持ちではなく、同じ日本人同志が100年先もお互いに豊かに暮らしていけます事への願いでございます。
何卒、深い愛で受け止めて頂き、ご理解・ご容赦を賜れればと存じます。
ただただ、お騒がせいたしました事は重ねてお詫び申し上げます。
返信日:2017/11/2