宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのブログ詳細

宿番号:314623

癒しのステイと遊ぶが1つになったテーマパークのようなリゾート

ハイクラス

@那覇空港より車で約60分(沖縄自動車道利用)A空港リムジンバスで約80分。ホテルまで1,630円。

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【サンゴのお話 Vol.1】台風とサンゴの関係。

    更新 : 2012/9/2 14:10

    ハイタイ、サンマリーナから山崎です。

    台風14・15号の行き先が気になりますが…
    今のところ、沖縄は嵐の前の静けさごとく、とても穏やかな1日を過ごしています。

    やはり、台風がきてしまうと、自分達のせいではなかったのに、内地からのご旅行の予定をたててくださっていた皆さんには、私たちがとっても申し訳なく感じてしまいます。。。

    しかし、自然の摂理!
    真夏で水温が28-29度まであがり、浅瀬は30度を超える沖縄の海。
    台風がくると、少し海がかきまわされ、水温が若干さがるのです。
    そのおかげで恩恵を受ける生物がいるのですが、なんでしょうか??


    沖縄の海といえば…


    色とりどりのサンゴたち!
    そう、サンゴ礁を構成するサンゴたちには、硬いものでハードコーラル、柔らかいソフトコーラルがあるのですが、高水温の日々があまり続いてしまうと、元気がなくなってしまいます。
    適度な日光、そして透明度の高い水、さらに、サンゴのエサとなるプランクトンが必要なのです。


    「えっ、サンゴって生物なの?」
    と思ったかたもいらっしゃるかもしれません。


    今度、あらためてサンゴの不思議なお話をしましょうね☆


    サンマリーナにいらしたら、ぜひマリンスタッフにいろいろ海の疑問をぶつけてくださいね♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。