宿・ホテル予約 > 香川県 > 琴平・丸亀・坂出 > 坂出・宇多津 > 休暇村讃岐五色台のブログ詳細

宿番号:314639

【夕食クチコミ4.4以上 瀬戸内海パノラマビューの絶景ホテル

JR瀬戸大橋線にて高松駅よりお車にて約30分(駅から送迎バス有・要予約)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

休暇村讃岐五色台のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    島旅〜直島と小豆島

    更新 : 2024/10/12 22:32

    9月17日から始まった「うどんコレクションスタンプラリー」
    今回のマニアックな指令が、直島の「赤かぼちゃ」と小豆島の「太陽の贈り物」の前で自撮りしてくること。
    コンプリートするには行くしかない。
    と、言うことで1日で2つの島を巡る計画を立てる。
    JRの乗り継ぎの様に上手くできるかなぁ〜

    まずは、直島へ。
    高松港発 10:14のフェリーに乗船。約50分の船旅。外国人が多いですね。
    船からしか見る事の出来ない、瀬戸内の風景を楽しみます。
    11:04 直島 宮浦港に到着。
    まずは、草間彌生作「赤かぼちゃ」で自撮り。ミッションクリアー
    近くの木の崎うどんさんへ。なんと定休日。名物あほうどんが食べたかったなぁ。
    アート作品のパビリオンとポケふたを撮影して、急いで港に戻ります。
    宮浦港発 11:30のフェリーで高松へ。 滞在時間 26分

    高松港着 12:30
    次は、小豆島に向かいます。12:45発 土庄港行きのフェリーに乗船。
    アニメ「からかい上手の高木さん」のラッピングをした船でした。
    船の売店で、うどんを購入。もちろん袋麺です。
    昔乗った、連絡船のうどんを思い出します。
    土庄港 13:45到着 土庄港には「ごま油」かどや製油鰍ウんがありごま油の
    香りがします。
    乗り換えにあまり時間がありませんので、早速「太陽の贈り物」の前で自撮り。
    2つ目のミッションクリア。
    急いで、帰りの船に乗船。滞在時間 10分。
    土庄港 13:55発のフェリーで高松へ。
    高松港 14:55着で帰ってまいりました。実質4時間海の上でした。

    我ながら何をしているのやらと思います。
    2つの島は、10回位訪問しているので、今回、観光は省略しましたが、皆さんが行かれる時は
    見どころがいっぱいある島ですので、ゆっくり時間をかけて楽しんでいただきたいと思います。

    今年は、瀬戸内海国立公園 指定90周年の年です。また、来年には瀬戸内国際芸術祭も開催されます。
    のんびりと船に乗るのもいいものですよ。

     

     

    宮浦港から一番近いうどん屋さん。下調べで11時オープンなので丁度いいと思ったのに、定休日が変わってる。残念。

    名物あほうどん。あほとは、ニンニクの事で、ニンニクの香ばしい感じのオイルが利いていてちょっとパスタの様なうどんです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる