宿番号:314667

自然溢れる奥洞爺の隠れた名湯。静かさとポカポカでのんびり満喫!

蟠渓温泉
JR伊達紋別駅より車で30分・伊達駅より道南バス約45分(蟠渓駅下車)

ばんけい温泉 湯人家のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.1
風呂 4.5
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.4
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 夫婦旅行

アイアイ明さん

時期
2025年3月宿泊
プラン
大好評!やさしい 『 蟠渓御膳』
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

自然溢れる中での

今回、二度目の再訪。
自然溢れる中での温泉、美味しい料理。
とても温かなスタッフさん達の接客スタイルにもう虜です。また行きますね。よろしくお願いいたします。

男性/70代 夫婦旅行

コウちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
オススメ!「「湯人家御膳」」地元の恵みたっぷり
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

山の静かな温泉宿

山の中の静かな温泉宿でした。
源泉掛け流しの温泉で、内湯はアツ湯と温湯、露天は温湯で野鳥の声を聴きながらゆっくり入りました。
食事は地元食材を中心で、美味しかったです。
値段もリ−ズナブルで大変満足しました。
風呂上がりに飲んだ、水素還元水は美味しく、体にも良さそうです。

女性/40代 その他

ねぇやんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
ジンギスカンコース☆こころもおなかも大満足☆
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

最高!

ホントここのお風呂も料理も大好きです!うちの近くにあって欲しい!今回は天気にも恵まれ露天風呂もサイコーでした。ジンギスカンも美味しいし接客も優しいし何よりここに泊まると疲れもストレスも吹っ飛ぶ!
また必ず行きます!

女性/50代 夫婦旅行

ねこてぃさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
しっかり朝食!!元気プラン
和室 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

山奥の静かな温泉宿

泊まりは2回目です。
犬連れの宿泊可能なのと温泉があるのが決め手です。
お風呂は翌朝まで入浴可能なのが良いです。
今回は内風呂が熱くては入れませんでした。露天風呂は湯加減が良かったです。
遠方から用事を終えて向かうので、どうしても20時過ぎに到着となります。深夜になると自分で明かりをつけて入浴ですが自由に出入りできるはとてもいい。
室内も綺麗な状態で保たれていてほっこりします。
従業員の方々もアットホームな対応で癒されました。
朝食も手作り感があって、とても美味しいので全体的に気に入っております。
階段のある部屋になるので、足の不自由な方には不向きです。

女性/40代 夫婦旅行

☆IKUKO☆さん

時期
2025年2月宿泊
プラン
美味し〜い☆伊達黄金豚のすき焼きコース☆
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

伊達黄金豚すきやきとお米が美味しい

奥洞爺と呼ばれる場所にある隠れ家的なお宿です。全体的に狭く古い印象で、温泉はかなり高温です。熱いお湯が好きな方には最高だと思います。夕食のすき焼きは黄金豚の味が濃くて脂が甘く、ボリュームたっぷり。近隣地区の新山米を炊いたご飯も美味しかったです。朝食は煮魚や手作りのニラ玉と納豆、エビの殻でお出汁をとった味噌汁などの家庭料理がならび、濃いめの味付けでご飯が進みました。設備の新しさや広さにこだわらず、とにかくただ喧騒から離れて静かにのんびり過ごしたい方にはおすすめです。

男性/60代 一人旅

猫タケオさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
大好評!やさしい 『 蟠渓御膳』
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ありがとうございます。

快適に宿泊できました。夕食素晴らしいです。割安です。又行きます。静かでゆっくり過ごせました。次回は夕食ジンギスカンも良いかと

男性/60代 一人旅

モッチさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
オススメ!「「湯人家御膳」」地元の恵みたっぷり
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

出来合いの惣菜

夕食の一部に出来合いの惣菜があり、手作りの夕食を期待していたのですが、残念でした。人手不足の中、厳しいと思いますが、手作りを望みます。

男性/50代 一人旅

山ちゃんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
オススメ!「「湯人家御膳」」地元の恵みたっぷり
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

癒されました。

日帰りでは利用した事がありましたが、雰囲気が良く一度泊まりたいと思い今回お邪魔しました。
こぢんまりとしたお宿で清掃が行き届いている印象です。
フロントの方にも親切に接していただきました。
14時半頃にチェックインしましたが、お昼ご飯を食べておらずお食事処で食べる事が出来、ありがたかったです。
お部屋はコンパクトですが畳も綺麗で気持ちよく過ごすことが出来ました。
お風呂も大きくはないですが窓越しに雪景色を見ながらの入浴は最高です。露天風呂もあり何度も入ってしまいました。
お待ちかねの夕食ですが、口コミにもありましたが豪華さはないですがお魚の煮つけや天ぷら、お刺身やお鍋など一つ一つ美味しくてとても満足でした。
朝ごはんも品数も多くご飯が進んでしまい、気付いたら腹パンになってました。
いつもは大き目のお宿に泊まることが多かったのですが、このようなこぢんまりとしたお宿は久しぶりに宿泊しました。環境的にも静かでお食事やお風呂とすごく癒されました。
宿泊料金がこのご時世でお安く泊まれることはありがたく思うのですが、もう少し値上げしても良いのでは?と思ってしまいます。
また機会があれば泊まりたいと思います。お世話になりました。

男性/50代 友達旅行

いさおさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
美味し〜い☆伊達黄金豚のすき焼きコース☆
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

安定のよさ

いつも利用させていただいております。
部屋、料理、お風呂全てお気に入りです。
またよろしくお願いします。

男性/60代 夫婦旅行

あざらしさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
美味し〜い☆伊達黄金豚のすき焼きコース☆
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

落ち着きますまた行きたいです。

最近の観光施設はインバウンドの方々が多くゆっくり過ごすことが難しかったのですが、今回は部屋数のこともあり宿泊者も少なくゆっくりと過ごさせていただきました。スタッフの方々の対応もよく、うちの嫁はすぐにでも行きたいと言っています。近いうちにリピートします。

女性/60代 夫婦旅行

まるたさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
☆A4ランク以上☆「奥洞爺牛・陶板焼き御膳」
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉を楽しみに

食事や部屋は普通と思いましたが
温泉が良くて湯量豊富でグッと熱いお風呂で我慢して入りスッキリしました!

男性/80代 夫婦旅行

くぼちゃんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
大好評!やさしい 『 蟠渓御膳』
ツイン 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

蟠渓温泉

温泉は浴槽は普通ですが、お湯が透明で身体の芯から温まります。
料理は特別なものではないが味付けが良く大変美味しかった。
部屋はただ1室の洋室で寛げた。
静かな宿を望むならお薦めです。

男性/50代 夫婦旅行

てつをさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
大好評!やさしい 『 蟠渓御膳』
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

年中お世話になっています

年に10回はお邪魔しています。最近値上げしましたが、もっと上がっても通いたい宿。ほぼ毎週末全道各地の宿に泊まっていますが、コスパと手作り料理の美味しさは他ではあまりないリピート宿です。

女性/60代 夫婦旅行

まなちんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
オススメ!「「湯人家御膳」」地元の恵みたっぷり
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

料理がとても美味しいです

湯人家さんは何度も利用させていただいています。
本当に料理が美味しいんですよね。
特に煮魚が最高です。週末でも平日と変わらない料金で
本当に満足です。
ただ、今年は暖冬のせいか脱衣室と部屋にカメムシが
出て来て本当にびっくりしました。
建物が古いからしょうがないですね。
また、ゆっくりしたいときに泊まりに行きたいです。

男性/60代 夫婦旅行

シゲさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
大好評!やさしい 『 蟠渓御膳』
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

最高です!

接客・お風呂・食事どれも最高です!
食事も豪華では無いけど、味がほんとうに美味しいです。
私達、夫婦に一番合ってる、温泉宿です。
また行きます。

女性/50代 恋人旅行

かえるちゃんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
☆A4ランク以上☆「奥洞爺牛・陶板焼き御膳」
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

接客対応は文句なし

彼氏と4年記念日旅行で利用させていただきました。
3年前に初めての旅行で行った思い出の場所です。
3年前はコロナ禍で10室しかなく食事も他の方と密にならぬよう配慮していただけて温泉は貸切状態で利用でき、食事もものすごい種類なのに年末なのにお値段はかなりリーズナブルでとても良い記念日を過ごせました。
3年前は和室で今回はツインだったのですがテレビが今時この大きさのテレビがあるんだねくらい小さかったので和室の時もこの大きさだったかなぁ?
お食事は相変わらず種類は多かったのですが3年前と同じプランにしたのにたぶんお肉が薄くなっていたかと思います。物価高のせいでしょうか?
あとこれは私が事前にお伝えしなかったので私に非がありますが夕飯が大広間のような畳のお部屋で、私、足の手術後で地面に座ると立ち上がりが困難な為、3年前はテーブル席だった為、今回も同じかと勘違いをし、退室する時、大変だったのでテーブルじゃないと困難な方は事前に相談された方が良いかと思いました。
温泉の温度は今回かなり高めで、そういう時は混ぜて入るように、の説明分に上がってから気づきました。
もう少しわかりやすいと嬉しいですね。
夜は以前と同じようにほぼ貸切状態を楽しめましたがチェックインしてすぐに温泉に行った所、日帰り入浴の方で満員状態だったのですが泥水だらけの冬靴を置いたトレーにスリッパを起きたくなかったので外履きとスリッパを置く場所は分けた方が良いと思いました。
接客対応は以前と変わらずすごく良かったです。

部屋は1番奥だったからかとても静かに過ごせました。
総合的にはお値段のわりには満足度が高めの温泉宿かと思います。
またおじゃましたいと思います。
お世話になりました。

男性/40代 一人旅

こうくんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
ジンギスカンコース☆こころもおなかも大満足☆
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

いつも満足できる自慢の宿です

月に一度は宿泊したくなる宿です。食事もどれも美味しく、今回は、前回に引き続きジンギスカンを食べました。朝も夜もおかわりできるご飯が美味しい。シンザン米という地元の昭和新山の名前からとったお米は、とにかく美味しく、いつも食事が目当てです。大きな施設ではないですが、部屋は清潔感があり使い勝手が良い部屋です。お風呂も広くはないですが、少し熱めの内風呂と適温の露天風呂とゆっくり入ることができます。仕事で疲れた時に、美味しいご飯と温泉を目当てに、これからも利用させていただきます。

女性/50代 家族旅行

えみこさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
オススメ!「「湯人家御膳」」地元の恵みたっぷり
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

のんびりくつろげる宿

良かったです!
書かれている口コミ通り、静かにのんびり過ごすには最適です。付かず離れずの接客に、温かい雰囲気、静かな環境。料理もこの値段でこの内容!という、いわゆるコスパの高さ!お風呂のお湯も後まで温まる、泉質の良さ。が、しかし、熱いのが難点でした。高温、中温、そして露天。全ての浴槽が熱すぎて入れず、加水!水をかなり投入!秘湯っぽかったです!冬だからそれも良しでしたが、夏は少々きつそうでした(笑)。

男性/60代 夫婦旅行

ナナのボスさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
大好評!やさしい 『 蟠渓御膳』
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
5

「湯人家」リピートです

夫婦共にお気に入り宿へまた行ってきました。
いつも通りちょっと熱めの良泉にゆったり浸かって、味付けも家庭的で私ら少食夫婦にぴったりな美味しい和食、構われ過ぎない程良い距離感に癒されリフレッシュ出来ました。
夕食時サービスの小椀そばは客に確認取らずに先に出してしまった方が良いと思います。前回も今回も先出しを頼んだのですが忘れていた様ですし…、デザートも食べ終わってお茶も頂いて席を立つ際に「そば有りますけど…」はお腹いっぱいで食べられないのでw
それ以外はいつも通り癒され感たっぷりの湯人家でした、是非また利用したいですね。

男性/50代 夫婦旅行

もりさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
オススメ!「「湯人家御膳」」地元の恵みたっぷり
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

文句ナシで良宿

食事、温泉、部屋、スタッフ、周辺環境、館内、全てにおいて何の不満もなく、とてもゆったりマッタリ過ごせました。
家族経営のこぢんまりとしたお宿の良さが全て詰まってると思う。次は両親も連れて是非行きたい。
しいて言うなら…朝食に生卵か温泉たまごが欲しかったなー。ってことくらいです(笑)

女性/70代 夫婦旅行

サチタスさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
大好評!やさしい 『 蟠渓御膳』
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

浴槽の温度が適温になり、三種類の温度を楽しめます!

先回までは、浴槽の温度が「露天風呂」を除くと高すぎてじっくり入っていることができませんでした。今回は、38~40度(露天) 39~41度(右側)40〜42度(桧枠風呂)と三種類の温度が用意されており、それぞれの良さを満喫できました。これなら、外国からのお客様にも満足いただけるようになりました(^▽^)/ 皆様の要望に応えてくださってありがとうございました。

女性/70代 夫婦旅行

すみちやんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
オススメ!「「湯人家御膳」」地元の恵みたっぷり
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

地元の恵みたっぷり

宿泊費が安い中でのサービスは良かった。静かでのんびり出来ました。1時間も早く着いたのに入館させて頂きありがとうございます。

女性/50代 夫婦旅行

さっぽろくさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
温泉deステーキ!?提携牧場から直送の食べ頃ジューシーステーキ グラスワイン付き
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

初訪問で大満足

景色も美しく、癒されて、ゆっくりできました。コスパが良いと思います。夕食のステーキが、美味しかったです。接客もよかったです。リピートします。

男性/60代 一人旅

chikuoさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
オススメ!「「湯人家御膳」」地元の恵みたっぷり
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

かけ流しの本格温泉

熱いお湯がドバドバ流れ体が温まる温泉で夕食も美味しく何回も訪問しています。お年をめした方が多く静かな宿です。

女性/60代 夫婦旅行

ままちさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
オススメ!「「湯人家御膳」」地元の恵みたっぷり
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

まったりゆったり

いつながら何もしない贅沢。
お昼寝して温泉入って夕食食べてくつろいで、また温泉入って。
いつも美味しいお料理が楽しみです。
壮瞥の道の駅のイベントに立ち寄り、少し買い物して福引きを1本引いたところ、特賞でした。
きっと湯人家パワーだと思います。
また宿泊させて頂きます。

男性/70代 夫婦旅行

やまちんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
☆A4ランク以上☆「奥洞爺牛・陶板焼き御膳」
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
4

うーん

夕食(奥洞爺牛)に期待していましたが、想像以下で、ガッカリしました。次回は他のプランします。
他は良かったです。

男性/50代 友達旅行

かまちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
オススメ!「「湯人家御膳」」地元の恵みたっぷり
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

スタッフの対応が凄く温かくて良かったです。

ちょっと早めについてしまいましたが、すぐにお部屋にご案内して頂きました。
お部屋の中は、静かで、窓を開けると川のせせらぎや鳥の声が聞こえて、凄く癒されました。
部屋や廊下にカメムシが居ましたが、カメムシ退治のスプレーもあり、助かりました。
お風呂は熱めでしたが、肌にも良くて、とても気持ちが良かったです。
チェックインから朝9時位迄お風呂に入れて嬉しかったです。
夕食は湯人家御膳を頂きました。食べきれ無いほどの量でびっくりしました。
お刺身や煮魚や、あつあつの揚げたての天ぷら盛合せが美味しかったです。ミニ鍋やお蕎麦もありびっくりしました。
朝食も納豆や生卵や焼きたての鮭や落葉入りの味噌汁が旨かったです。
スタッフの皆様がとてもあいそうが良くて、とても和みました。
蟠渓御膳やジンギスカンなど、まだまだ色々なプランがあるので、又癒されに帰ります。

男性/50代 夫婦旅行

すっす〜さん

時期
2024年9月宿泊
プラン
温泉deステーキ!?提携牧場から直送の食べ頃ジューシーステーキ グラスワイン付き
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

静かに過ごせました。

夕食のメインは牛肉のステーキ!牧場から直送とのことでしたが、焼きすぎで固くなっていて、ちょっとがっかり。焼き方とか事前に聞いていただければと思いました。温泉や接客は良かったです。

男性/60代 夫婦旅行

ナナのボスさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
大好評!やさしい 『 蟠渓御膳』
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

「湯人家」リピートです

今回は久々の和食膳、少食な私ら夫婦にぴったりでとても美味しく頂けました。
風呂はいつも通りの良泉をまったり満喫、日頃の疲れを癒されました。
是非また利用したいでsね。

男性/60代 出張

アイちゃんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
大好評!やさしい 『 蟠渓御膳』
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理が温泉ホテルと同じで美味しい

仕事で室蘭に行きましが、あいにく満室で、こちらにお世話になりました。
見た目は古そうでしたが、部屋に入りびっくり、広くてトイレ、洗面所、のスペースが広く、流し台までありました。
部屋も綺麗で、冷暖房完備で快適でした。
お風呂も広く、小さいが露天風呂もよかったです。
食事も朝晩共に大満足でした、特に朝の味噌汁が大変美味しかったです。
のんびりさせていただきました。
また是非機会があれば行きたいです、今度はパートナー探して二人で。
大変ありがとうございました。

ページの先頭に戻る
[旅館]ばんけい温泉 湯人家 じゃらんnet