宿番号:315027
メルキュール宮城蔵王リゾート&スパのお知らせ・ブログ
船岡城址公園
更新 : 2017/4/16 14:49
こんにちは、Sです!
4月も半ば、桜の季節となりました。
吹いてくる風も暖かくなりましたね!
今回は柴田郡柴田町にある船岡城址公園へお花見へ行ってきました。
船岡城址公園は明治維新まで柴田氏が居住した館跡で、東北有数の桜の名所として知られています。
宮城県内で唯一「さくら名所100選」に選ばれています。
全長305mのスロープカーがあり、往復で大人1名¥500で乗ることができます。
私が見に行ったのは14日でしたが、満開でとてもきれいでした。
スロープカーで登った所には花のガーデンもあり、思いがけず楽しめました。
間近で見る桜もきれいでしたが、特に頂上からの眺めは絶景でした。
500円払って見る価値ありですね!
出店もあるのでお子様も退屈しないかと思います。
もうすぐ散り始めてしまうので、お早めに!
(お車で行く場合は駐車料金¥500がかかります)
皆様もぜひ行ってみてください(^^♪
満開でした。淡いピンクがかわいいですね^^
スロープカー。運行時間は9:00〜17:00まで(ライトアップ期間は21:00まで)
桜のトンネルを通って登ります。
頂上からの景色。
川沿いの桜がきれいですね!
郵便局がありびっくり!
オリジナルフレーム切手(¥1,300)を販売してました。
切手には一目千本桜と船岡城址公園の桜が写っています。