宿番号:315691
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2025/8/13 7:46
7月12日から始まった今年の郡上おどりですが、 なんといっても一番盛り上がりをみせるのはお盆期間の徹夜おどりです。 4日間行われる徹夜おどりは、期間中毎晩20:00から翌朝5:00頃までノンストップで続きます...
更新 : 2025/7/23 12:22
2025年7月19日(土)今年度の白鳥おどりが開幕しました。 郡上といえば郡上おどりを思い浮かべる方も多いと思いますが、 郡上には「白鳥おどり」「白鳥の拝殿踊り」「郡上おどり」の3つの踊りがあります。 白...
更新 : 2025/7/10 18:09
2025年8月12日(火)、岐阜県郡上市大和町の古今伝授の里郡上大和どぶろくまつり実行委員会とコラボレーションし、どぶろく、甘酒の試飲イベントを開催! どぶろくは日本酒の原型とも言われるお酒で、米、こうじ...
更新 : 2025/7/10 17:58
岐阜県郡上市にある「郡上木履」とコラボレーションし、踊り下駄鼻緒すげ、焼きペン入れ体験イベントを開催! 2022年にユネスコ無形文化遺産に登録された「郡上おどり」は、400年以上の歴史がある岐阜県郡上市の...
更新 : 2025/7/9 11:53
2025年7月12日(土)ついに今年の郡上おどりが開幕します! 初日のおどり発祥祭では郡上おどりの継承と安全祈願の神事の後、おどり流しのおどり屋台が踊り子に囲まれて町の目抜き通りの今町、新町をゆったりと流...
更新 : 2025/6/25 17:43
2025年6月1日(日)今年の鮎友釣りが解禁されました。 郡上の夏の味といえば、「鮎」を浮かべる人も多いと思います。 郡上では、鮎の塩焼きをはじめ、活き造りや甘露煮、鮎雑炊、唐揚げ、さらには内臓を発酵させ...
更新 : 2025/6/4 16:21
郡上市美並町にある桂昌寺(けいしょうじ)で毎年恒例の「あじさい祭り」が開催されます。 境内裏山には約8000株のあじさいが植えられており、6月から紫・白・水色・ピンクといった色とりどりの花々が咲き始め、...
更新 : 2025/5/30 9:06
6月1日(日)道の駅古今伝授の里やまとさんでダンボールペイントイベントが開催されます。 ダンボールにカラフルな絵の具でペイントするワークショップで、こどもたちのワクワク楽しい気持ちが、きっと素敵な作品...
更新 : 2025/5/22 11:56
郡上八幡城で開催されております新緑まつりが 今週末、5月25日(日)までの開催です。 新緑が美しい、今の時期ならではの郡上八幡城へ 是非お出かけしてみてはいかがでしょうか。 【開催日時】 2025年4月26日...
更新 : 2025/5/7 16:52
新緑が美しい季節となりました。 本日(5月7日)、五月晴れの清々しい青空の下、 フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上の横にある水田では田植えが行われました。 こちらの水田は当ホテルの目の前に...
更新 : 2025/4/23 14:56
郡上八幡城で2025年4月26日(土)より新緑まつりが開催されます。 郡上八幡城は昭和8年に再建され、 現存する木造再建城としては日本最古として知られています。 別称「積翠城(せきすいじょう)」とも呼ばれ...
更新 : 2025/4/16 19:23
4月19日(土)より牧歌の里グリーンシーズンがオープンします。 岐阜県奥美濃の標高1000mひるがの高原にある「牧歌の里」 四季折々の高原の大自然を満喫できる花と動物の癒しのテーマパークです。 5月上旬に...
更新 : 2025/4/11 10:40
1993年に最初の103の道の駅が登録されたことを受け、一般社団法人全国道の駅連絡会により4月22日が「道の駅の日」と制定されました。以来、「道の駅」は日本各地をつなぐ旅の拠点として多くの方に親しまれています。...
更新 : 2025/4/9 11:23
ホテルより車で20分、白鳥町六ノ里地区にある 清瀧山善勝寺にて「桜まつり」が開催されます。 清瀧山善勝寺にある「エドヒガン桜」は、樹齢推定400年超とされ、 安土桃山時代に、郡上藩主遠藤家が植えた桜と言...
更新 : 2025/3/17 14:49
ホテルから車で15分の場所で夜桜ライトアップイベントが開催されます。 約250mにわたって大小100本あまりのヤマザクラ・ソメイヨシノが咲き誇る桜の名所で、飛騨・美濃さくら33選に選定されている桜並木です。 桜...
更新 : 2025/3/5 18:04
郡上の夏といえば郡上おどりを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 みなさまお待ちかねの、2025年の郡上おどりの日程が決定しました!! 郡上おどりは、日本三大盆踊りとされており、30夜以上にわたって続...
更新 : 2025/1/31 19:42
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上では、めいほうスキー場へのアクセスをより簡単にする無料シャトルバスが今シーズンから運行開始(前々日までの事前予約制)。 ぜひこの機会にフェアフィールド・バイ・マリ...
郡上八幡の冬の風物詩といえば... 郡上本染めの鯉のぼり寒ざらしがあります!! この鯉のぼりは「カチン染め」と呼ばれる技法を用いて、目やうろこの色をつけない輪郭線にのりを置き、大豆の搾り汁を混ぜた染料で色...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
岐阜県 > 郡上・美濃・関 > 郡上八幡・白鳥・高鷲・明宝 > 郡上大和駅
エリアからホテルを探す
岐阜県 > 郡上・美濃・関 > 郡上八幡・白鳥・高鷲・明宝 > 郡上大和駅
ホテルグループから探す