宿番号:315691
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上のお知らせ・ブログ
世界にたったひとつのMy踊り下駄づくり体験
更新 : 2025/7/10 17:58
岐阜県郡上市にある「郡上木履」とコラボレーションし、踊り下駄鼻緒すげ、焼きペン入れ体験イベントを開催!
2022年にユネスコ無形文化遺産に登録された「郡上おどり」は、400年以上の歴史がある岐阜県郡上市の盆踊りで、日本三大盆踊りの一つとされています。7月中旬から9月上旬にかけて30夜以上にわたって開催される日本一のロングラン盆踊りで、8月13日〜16日には夜明けまで徹夜で踊ります。お囃子と三味線と太鼓、笛に手拍子と下駄の響く音を感じながら、地元の方も観光客も一緒に輪となり踊る様子は郡上の夏の風物詩です。
そんな郡上おどりの三種の神器のひとつが「踊り下駄」。郡上おどりは下駄で拍子を取るため、欠かせないアイテムです。
今回、岐阜県郡上市にある「郡上木履」とコラボレーションし体験イベントが実現しました。郡上木履は郡上発の下駄ブランドで、「メイドイン郡上」にこだわり、木の削り出しから鼻緒すげまで一貫して郡上市内で行っています。踊り下駄には岐阜県産の丈夫で良い音の出るヒノキを使用。徹夜おどりにも耐えられるよう一つの木から削り出す「一体型」で、さらに、美しく踊れる5センチの高さに設定しています。
体験では、代表の諸橋有斗氏にレクチャーいただきながら、鼻緒すげと焼きペン入れを体験します。色とりどりの鼻緒からお気に入りの鼻緒を選んで下駄に取り付けます。さらに、焼き入れペンで名入れをしたり、簡単な絵を追加することができます。世界にたったひとつ、自分だけのMy踊り下駄を完成させ、郡上おどりはMy踊り下駄で、地域ならではの体験をお楽しみください。
●開催日時:各日2回開催
@2025年7月31日(木) 10:30〜12:00 / 14:00〜15:30
A2025年8月29日(金) 10:30〜12:00 / 14:00〜15:30
●開催場所:1階ロビーラウンジ
●参加対象:
*開催日前日または当日にご宿泊の方
*小学校高学年以上(18歳未満は保護者の同伴必須)
●参加費:おひとり様6,000円(税込)
*チェックイン時にフロントにてお支払いください。(現金不可)
*郡上おどり三種の神器の1つ 郡上おどり手ぬぐい おひとり様1枚付
●定員:各回10名様(最少催行人数5名)
●申込:宿泊予約をお取りいただいた後、フロント(電話番号: 0575-88-3391)へご連絡ください。
●申込締切:
@2025年7月31日開催分:2025年7月27日
A2025年8月29日開催分:2025年8月25日
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
岐阜県 > 郡上・美濃・関 > 郡上八幡・白鳥・高鷲・明宝 > 郡上大和駅
エリアからホテルを探す
岐阜県 > 郡上・美濃・関 > 郡上八幡・白鳥・高鷲・明宝 > 郡上大和駅
ホテルグループから探す