宿番号:315905
美瑛 旅の宿 陽だまりのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 3.9 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2023/11/12
スタッフの方が親切でご飯も美味しかったです。
落ち着く空間で外に出て少し歩くと川があり、のんびり過ごすことができました。
投稿日:2023/10/17
樹々に囲まれた北の国からの世界観がダダ漏れ(個人的主観)の宿
10月16日から素泊まりで一泊させていただきました。
美瑛の街外れの川の側にある、とても落ち着いた雰囲気を醸し出している宿です。
建物は良い意味で古く手造り感があってとても素晴らしいです。
陽だまりのここがいい!
駐車場が木の枠で作られている(オートキャンプ場みたい)
庭にトラクターと耕運機が飾ってある(動くのかな?)
夜は木で出来た背の高いライトが駐車場を照らしてくれる
玄関フード(喫煙所)がバス停の待合室みたい
建物の中は木の香りがして落ち着く
フリースペース兼食堂には大きなテーブルと薪ストーブがあり素敵
トイレは男女別で1人で使用するタイプだけど広い
浴室は鍵を掛けて個人で利用できるので使いやすく、鍵を掛けると部屋のランプが点灯するので使用中かどうか分かりやすい
廊下に洗面台が3か所あるので順番待ちも心配なし
コインランドリーがあるので長期旅行者には嬉しい
そして泊まった部屋はシングルルーム名前はガン太くん
四畳半くらいのスペースにベッドとソファとテーブルがありこぢんまりとした感じです。
テレビとラジオとCDコンポに冷蔵庫、エアコン、扇風機で快適に過ごせますし、夜はプラネタリウムの機械で楽しめます。
全体的に木の温もりを感じる造りなので別荘に来た感じでした。
泊まった夜は雨が降っていたので雨音が心地よく子守唄の代わりになって熟睡できました。
宿のご主人たちは用がある時以外は自宅スペースにいらっしゃるので、適度に放置されて自由に空間を利用でき過去一落ち着ける宿だと感じました。
宿泊中にまた来たいと思い、その場でネット予約しました。
次は食事付きで連泊します。
投稿日:2023/10/15
オーナーご夫妻が温かく出迎えてくださり、大変居心地良かったです。一泊だけの利用でしたが、もう一泊したいと思えるくらいでした。猫ちゃんも呼びかけに応えてくれてとっても可愛かったです。
お部屋の広さも申し分なく、テーブルがあり、またwifiもありますので、ちょっと仕事の作業するのも良い環境でした。
投稿日:2023/9/27
とにかく、ゆっくりとできました。お風呂も綺麗でしたが、湯船には何となく抵抗があり入りませんでした。
朝ご飯は暖かく美味しかったです。ご飯が、あれば尚良かったです。
美瑛 旅の宿 陽だまり
詳細情報・予約へ投稿日:2023/9/10
バイクツーリングで利用しました。
屋根付きスペースがあります。
細やかな工夫満載の部屋と自由に利用できるドリンクコーナーなどがあり、適度に放っておいてくれる宿が好きな私には居心地の良い宿でした。
何より地物食材を使った食事が最高です。
素泊まりの安いプランも魅力的ですが、また食事を目当てに再訪したいと思います。
投稿日:2023/9/5
美瑛駅から離れていて徒歩での旅行だったため、電話をしたところ、快くお迎えと駅まで送ってくださいました。施設は古いですが、レンジも使えて便利なのと、お風呂の使用状況を知らせるランプなど、工夫されています。個人的には部屋の手作りプラネタリウムが気に入って、そのままぐっすり眠れました。おもてなしも温かいので、リピーターが多いのもわかります。またうかがいたいです。ありがとうございました。
投稿日:2023/9/1
8月に一泊で利用させていただきました。ペンションですと、自然を売りに部屋にエアコンが付いていないところもありますが、付いているのが本当に嬉しかったです。お風呂は鍵付きなので気にせず入ることができます。利用中の有無が部屋にいながらわかるようになっているのでめちゃくちゃ感動しました。掃除が行き届いており清潔感があって居心地いいです。食事も多くて楽しい一泊でした。また旅行の際には利用したいと思います。
投稿日:2023/8/28
子供と二人で利用しました。お部屋も広く快適でした。
朝夕の食事が豪華で驚きました。子供には食べきれないだろうと思われた夕食でしたがよほど美味しかったのか残さず食べていました。
他の宿泊客は素泊まりだったようですが泊まるのであれば食事は付けるべきです♪
近くに行く時は是非利用したいと思います。
美瑛 旅の宿 陽だまり
詳細情報・予約へ投稿日:2023/8/9
昨年に続き、今年も利用させて頂きました。
今回は3泊ということで、1階中央の広いお部屋でした。
なんとなく悪い予感が的中で、3泊目に2階の部屋に元気の良い子供がいて、ドタバタ、とても寝られない状況、たまたまご家族の方とすれ違ったので、静かにして欲しいとお願いさせて頂きました。おかげで寝ることは出来ましたが、言われた方も言う方も気持ちの良いものではなかったと思います。ということで、次回以降は、やはり2階のお部屋を予約するようにしたいと思います。
基本的に、私としては、我が家のような、とても使い勝手の良いお宿なので、今後も利用させて頂こうと思います。ありがとうございました。
投稿日:2023/7/16
タイトル通り、好みのはっきり分かれる宿だと思います。
外観はお世辞にも素晴らしいとは言い難いかな。
二階への階段は急です、足の悪い人は一階を希望しましょう。
内部は、ご主人の手作りかと思いますが、アイデア一杯、面白い物が沢山あります。
山小屋風の内装、お料理も豪華ではないですが十分満足行くものです。
あまり構わず適度にほっておいて下さいます。
決してビジネスホテルデはありません。
私は良かったです。
又利用したいです。
投稿日:2023/7/12
外観は古いですが、全体的に清潔感があり安心して宿泊できました。
飲み物やお菓子のサービス、ゲームや漫画の貸し出しと、至れり尽くせりで驚きでした。
オーナーさんの人柄の良さが出ている気がします。
幼い子供用にキャラクターの枕まで用意してくれたり、真心のある宿だと思います。
居心地よかったです。
美瑛 旅の宿 陽だまり
詳細情報・予約へ投稿日:2023/6/16
2016年以来の再訪です。
友達との旅行で利用しました。
ここは本当に素敵な宿でお気に入り。
食事も普通のものですが美味しいし
ボリューム満点。ビールやワインなども
安いです(値段を上げても良いと思う)
宿は御主人らの手作り感が満載で細い所に
工夫がされてたり面白いです。
7年ぶりの再訪ですが古くなった感じもなく
前と同じだなぁとホッとしました。
宿の方は必要以外に客と接することもなく
気持ちよく友人との時間を楽しめました。
また行きたいと思います。
投稿日:2023/5/25
民宿は初めてで風呂トイレ共同で不安だったのですが、他のお客さんと被る事もなかったです。
部屋は広くて夕食も朝食も食べきれないぐらい量があり、味もとても美味しく頂きコスパも優れていると思います。
美瑛駅からも遠くなく車ならすぐです。
また美瑛に泊まる時はまた泊まりたいと思える宿でした。
美瑛 旅の宿 陽だまり
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます