宿番号:315917
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
shinchanさん
投稿日:2015/5/7
連休中にも関わらず、蔵王の噴火騒ぎのおかげ?でギリギリでも部屋がとれてラッキーでした。プラン名につられて予約しましたが、名前に偽りなしで、食事には二人とも大満足でした。ただ、連れが旅の疲れか朝食をあまり食べられず、昼ころになって悔しがってましたが、私は朝夕ともに満喫です。夕食では全ておいしかったのですが、やはりフィレ肉が一番でしたね。また、朝食の種類の多さは驚きです。7時からの準備にあわせるのはすごいなと思いました。その場でつくってくれるたシロウオの卵とじはおいしかったですね。従業員の皆さん笑顔で心地良かったです。
今、雪解け水がすごく、部屋の前にある川の堰堤が滝のようになって、その音が半端ではないです。すこし、うるさかったかな。まあ、大自然の迫力でもありますからそれも魅力なんですが。
連れも喜んでくれて、素晴らしい連休になりました。ありがとうございます。
朝ごはん自慢 旬樹庵 蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
shinchan 様
この度は当館をご利用いただき大変ありがとうございます。
ご満足頂きスタッフ一同感激でございます。
まだまだ至らぬ点ばかりでこのようなお褒めの言葉、
恐縮するとともに大変な励みになりました。
朝食会場にて板前が目の前で調理する品目も打ち出し始め、
ご好評をいただけるようになりました。
これからも、もっとお客様から満足のお声をいただけるよう精進いたします。
是非また、お越し頂けます日を心よりお待ち申し上げております。
皐月 館主
返信日:2015/5/10
さなさん
投稿日:2015/3/31
家族で29日(日)から一泊利用させて頂きました。
チェックイン予定が3時でしたが、早く着いてしまい2時20分頃チェックインとなり、部屋に案内されたのが3時40分で1時間20分もロビーで待たされました。
部屋の掃除が終わっていなかったとの事でした。
さすがに子ども達も飽きてしまいました。
先に入浴が出来る配慮とかがあれば時間を無駄にしなくても良かったと思います。
もっとゆっくりお風呂に入りたかったのに残念でした。
朝ごはん自慢の宿 旬樹庵 蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
さな様
この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。折角のご旅行に不快な思いをされたとのこと申し訳ございませんでした。ご指摘の通りお部屋の清掃に時間がかかり、スムーズなチェックイン及びお部屋へのご案内ができませんでした。また、先にご入浴のご案内をさせていただくこともできず、私の不注意、管理不行き届きでございます。今後このような事のないよう、清掃状態の確認・スタッフの対応改善等、皆様にごゆっくりお過ごしいただける宿となれるよう努力してまいります。これに懲りず、また当地へお出かけの際には是非当館へお立ち寄りくださいますよう従業員一同心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
皐月 館主
返信日:2015/5/8
とこぽんさん
投稿日:2015/3/29
この度は大変お世話になりました。
旅館の脇に川が流れ、自然豊かで景色がとても良かったです。一日中、川の流れる音が聞こえるので、静かな環境で寝たい方にはオススメはできません。
部屋は広すぎるくらいで、十分に疲れを癒すことができました。
私はホコリアレルギーでほとんどの旅館では、咳やくしゃみが出てしまうのですが、ここは部屋もきれいで難なく過ごせました。
料理は郷土料理のようなものが出てきました。
その他、料理はバイキング形式だったのですが、衛生面を考えてフタの付いた大皿を使用した方が良いのかな、と思いました。
お風呂(屋内)は想像していたよりも広く露天風呂は、「どうせ冷めているのだろう」と思っていましたが、熱めの湯で冷めることが無く長居できました。
フロントの男性スタッフの対応が良く、浴衣のサイズも当日に一番大きいサイズを貸していただけました。
全体的に捉えて満足な宿でした。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
とこぽん 様
この度は、ご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
お客様からのお言葉本当にありがとうございます。
まだまだ至らぬ点ばかりでこのようなお褒めの言葉、恐縮するとともに大変な励みになりました。もっとお客様から満足のお声をいただけるよう精進いたします。
是非またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。
卯月 館主
返信日:2015/3/31
温泉大好きさん
投稿日:2015/3/3
今回は1人で利用しました。1人での予約だと夕食付きのプランが無く、ちょっと残念でした。チェックイン時にフロントの方が近くの美味しいお店を教えてくれ、とても親切でした。部屋は普通でしたが、暖房の調節が微妙でかなり乾燥しました。温泉は温度が高めでしたがとても気持ちよかったです。朝食は和食で品数は豊富でしたが、フルーツなどがあったらもっと良かったです。今度は友達や家族と一緒に利用したいと思います。ありがとうございました。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
温泉大好きさん
この度は当館をご利用いただき大変ありがとうございます。
自慢の朝ごはん喜んでいただき光栄でございます。
また、早速げんぶ館利用プランで2食の一人利用のプランを造成させていただきました。
当館の自慢の料理を次回は必ずお召し上がりいただけるよう心よりお待ち申し上げます。
会席も季節の会席はもちろんせいろ会席、
鉄板会席等様々な料理をご用意させていただいております。
個室お食事処も大変好評をいただいております。
またのお越し心からお待ちしております。
弥生 館主
返信日:2015/3/7
さくらさん
投稿日:2015/2/23
料金が安かったので、とくに期待せず、温泉にたっぷり入れれば☆OK☆と思って予約したのですが、夕食は想像していたよりずっと充実していて、朝食も野菜が豊富でヘルシーなものをたくさんいただけて、友人もすごく満足した〜♪と言っていたので、よかったです!
スタッフの方は忙しそうでしたが、お願いしたリクエストは丁寧に対応してくれて、気持ちがよかったです。広い館内も清掃が行き届いていて清潔でした。
また夏の緑が多い時期にも来て見たいです☆
ありがとうございました!
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
さくらさん
この度は当館をご利用いただき大変ありがとうございます。
お客様を少しでもお元気にできたらと心がげておりますがいかがだったでしょうか。
朝食は特にお野菜が主食だと感じていただけるぐらいに生野菜、
蒸し野菜、煮物、焼き野菜等様々な形で提供させていただいております。
朝ごはんはぜひ3杯お変わりしていただけるぐらいのおかずと昔風の根菜たくさんのお味噌汁を楽しんでいただけたらとこだわらせていただいています。
常に変化させていくことをテーマに皆様がどんな機会でも楽しんでいける宿屋を心がけています。
またのご利用のご機会をいただけたら今度は満点を
いただけるようになっていきますのでよろしくお願いします。
この度は本当にありがとうございます。
弥生 館主
返信日:2015/3/7
mameさん
投稿日:2015/2/19
友達と二人で利用しました。夕食も美味しかったし、朝食も種類が豊富でつい食べすぎました。食後はラウンジでコーヒーをいただきゆっくりできました。お部屋からの眺めも良く、露天風呂も心地よくリフレッシュできました。コストパフォーマンスもよかったです。
蔵王のお宿 さんさ亭 からの返信
mame 様
この度は当館をご利用いただき大変ありがとうございます。
お客様からのお言葉本当にありがとうございます。
まだまだ至らぬ点ばかりでこのようなお褒めの言葉、恐縮するとともに大変な励みになりました。もっとお客様から満足のお声をいただけるよう精進いたします。
また、食後のラウンジでのコーヒーサービスとお部屋のお菓子の充実を館内のテーマでさせていただき始めております。
是非またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。
如月 館主
返信日:2015/2/23
DABUさん
投稿日:2015/2/9
ゆっくりできたなーと感じました。
どれもが平均以上だと感じいろいろなタイミングで利用しやすいなーと感じました。
今回は家内との旅行でしたが、次回は同窓会で利用してもいいかなーと感じました。
料理は夜はもちろん朝は最高でした。
2時間遅くまで居させていただいてチェックアウトの時に二人で3000円払い、お昼のブッフェをいただいて帰りました。
あわただしくなく、ゆっくりと時を過ごしご馳走だけでなくお野菜もたくさんいただきました。
本当にありがとうございます。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
DABU様
この度はさんさ亭をご利用頂き大変光栄に感じております。
また、お客様からの温かいお言葉、心より感激しております。
スタッフ一丸となりお客様をもっと元気にして差し上げられる変化に常に挑戦しております。まだまだ未熟である為お客様にご不快に感じられる事多々あるのではと心配しております。今月より朝に板前が食事処にいれ、目の前で調理する品目も打ち出し始め、ご好評を頂けるようになりました。建物は日々古くなっていきますがいい年の取り方ができればと感じる一方、サービスは常に新しいことと伝統のコンビネーションだと思い常に発展させていけたらと精進しております。次回同窓会でいらした折には必ずやご同行の方に喜んでいただける『時』『空』『人』の3つの『間』を充実させることをお約束いたします。
是非またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げ、お礼の言葉とさせて頂きます。
如月中頃 館主
返信日:2015/2/12
ダボハゼさん
投稿日:2015/1/20
定期的なリタイヤ人のお友達(6人)旅行でした。
やはり駅よりの送迎付きは楽陳です。
特に翌日7:30朝食後
再度のお風呂でき、モーニングコーヒーにてゆっくり
でき、価格も満足でしたよ。
又秋にお伺いできればと思っている場所リスト合格です。
お世話になりました。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
ダボハゼ様
この度はご来館いただきましてありがとうございます。
『合格』をいただきまして従業員一同を代表し心よりにお礼を申し上げます。
次回は満点をいただけるよう、より一層の『元気』をお客様に感じていただけるように
変化、発展しお客様に気軽に楽しめるお宿に、そして成長した私達 さんさ亭をより楽しんでいただける余裕を提供できるようにいたします。
またのご来館を楽しみにお待ち申し上げます。
節分 館主
返信日:2015/2/4
ゆうくんさん
投稿日:2015/1/14
友達と二人で泊まりましたが、手軽な料金で部屋も食事もお風呂も良く大変くつろげました。低料金で泊まれるプランがあると行きやすくていいですね。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
ゆうくん様
この度はさんさ亭にお越しいただき誠にありがとうございます。
また、年間でもいくつかの土曜日をウィークエンドスペシャルとして設定いたしますので、ぜひ次回もご利用いただければと思っております。
特に春の新緑の時期は山々の若葉が美しい時期でございます。ぜひ春の遠刈田を楽しんでいただけばと思います。
それでは従業員一同またのおこしを心よりお待ち申しております。
支配人
返信日:2015/1/18
どらりんさん
投稿日:2015/1/12
久しぶりに家族で年末に皆の予定が合い急遽温泉宿に行こうとなりさがしてたらちょうど手頃の12月30日限定のプランがあり飛び付いて予約をとりました。こちらは初めてなんですが、まずラウンジの素敵な照明に感動しました。welcomeドリンクのサービスもありゆっくりと寛ぎ、そして部屋の御菓子も何種類かあってまたびっくりしました。女性にはとても嬉しい限りですね。温泉も肌がスベスベになりとても良かったです。グループで手頃なプランがあれば本当に助かります。また行きたいです。スタッフもとても感じが良かったです。ただ料理で焼き物があったのですが焼き過ぎだったで食べられなかったのが残念でした。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
どらりん様
この度はさんさ亭をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回、せっかく旅館の楽しみである夕食で調理が雑であったこと大変申し訳ございません。
焼き物は和食の基本であり、家庭では味わえない香ばしさをご期待なさっていたと思います。
本当に申し訳ございません。今後はこのようなことがないよう調理長にはキツく話をいたしました。
しかし、どらりん様には終わった話であり今更だと重々わたっております。
もうしわけございません。
勝手とは存じておりますが、もし遠刈田温泉に来るご機会ございましたら当館をまたご利用いただきたいと思っております。その時は料理だけでなく心からのサービスをどらりん様にさせていただきたいと思っております。
支配人
返信日:2015/1/18
elkさん
投稿日:2015/1/7
横浜の友達が遊びに来てくれることになり、温泉でも行きたいなあとなんとなく宿探しをしていたら、居酒屋をはしごするより安い!?料金で二食付きのレディースDAYをみつけて、さっそく予約。行き帰りも送迎バスで楽チン。
お部屋はおまかせコースで。あまり期待せずに部屋へ向かうと、とても広くて贅沢なお部屋で感動。部屋にはお茶菓子がたくさんあって嬉しかった。
夕食はこの料金にしてはがんばってるなという内容。お夜食(この日はパフェ)はお代わり自由。スタッフの皆さんも楽しませてくれようという気持ちが伝わってきました。
朝食バイキングはゆっくり食べているうちにお料理がなくなってしまい少し残念。冬なので足元も裸足ではちょっと寒かった。
全館女性だけで賑やか過ぎたら嫌だなと思ってたのですが、ぜんぜん気にならず、のんびりできました。
また行きたいのですが、蔵王がちょっぴり心配です。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
elk様
この度はさんさ亭をご利用いただき誠にありがとうございます。
毎月3日間行っているレディースDAYでは、毎月ちがうお料理とイベントを行ってます。
今回はクリスマスにちなんでパフェバイキングをおこないましたが、1月はお寿司食べ放題。
2月は和食VS洋食、3月九州料理フェアを開催予定してます。
お得なだけでなくお客様に喜んで頂くイベントをご提案させていただきますのでぜひまたのご来館をお待ち申しております。
支配人
返信日:2015/1/18
けいちゃんさん
投稿日:2014/12/17
何度か利用してますが、今回は特に満足でした。シニアDAYであまり期待しておりませんでしたが、部屋も広く料理もおいしく大満足でした。又伺いたいと思います。夫は友達3人で1月に予約をしました。よろしくお願いいたします。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
けいちゃん様
この度はさんさ亭にご来館いただきまことにありがとうございます。
シルバーDAYの企画は毎月4日間やっている日にち限定プランでございますので、またの季節が違う時期にお越しいただければ幸福でございます。
従業員一同、けいちゃん様のまたのご来館を心からお待ち申しております。
支配人
返信日:2014/12/19
キムタケさん
投稿日:2014/12/2
ふぐのコースが食べられるということで宿泊しました。白子焼まで出てきて、とても美味しかったです。安価な料金でふぐ料理を堪能出来ました。
ただ、最後の雑炊にはちょっと閉口してしまいました。てっさ、てっちり、と大阪風を気取っているわりに、残念な〆でした。
もう少し勉強した方がいいかな、と思いました。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
キムタケ様
この度はさんさ亭をご利用いただきまことにありがとうございます。
キムタケ様の貴重なご意見は真摯に受け止め、料理長とも話をさせて頂きました。
最後の雑炊に関しては出し方は一度、調理にもどし、調理人が作るようにいたしました。
これは、本当に私どもが安易に考え接客係にやらせるというおもてなしの心にかけていたと反省しております。
今後は細かな気くばりとおもてなしの心に精進して行っていきたいと思います。
支配人
返信日:2014/12/19
みいちゃんさん
投稿日:2014/11/17
主人が急に行こうと言ったのでちょっとびっくり、急いで決めました。わたしは初めてだったのでどんな所かなぁと思いながら行きました。とても良いところでした。食事もとても美味しかったし温泉もとても 良かったです。また今度はゆっくり行きたいと思いました。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
みいちゃん様
この度はさんさ亭にご来館いただき誠にありがとうございます。
お客様に楽しんでいただくことが、私どもに元気をいただける言葉です。
次回はもっとみいちゃん様に喜んでいただけるよう料理、企画、サービスを常に考えお客様に「たのしかった」と思っていただける旅館として精進していきます。
また、一目千本桜のシーズンにご主人と一緒に春をさんさ亭で楽しんでいただければ幸福でございます。従業員一同、心よりお待ち申しております。
支配人
返信日:2014/12/19
まきちゃんさん
投稿日:2014/11/11
期間限定レディースプランを、女4人で初めて利用してみました。人数増えるだけ安くなるということで、4人で泊まって1人6千円以内と激安でした。レディースデーという事で、女性以外は男性も子供もNGという事なので、騒がしくなく、本当に静かなゆったりとした時間を過ごせました。(子供もNGというのは珍しい)お風呂も、男湯女湯どちらも入れて良かったし、マッサージが10分千円単位でしてもらえるのも良かった。普通10分だけなんてしてもらえないので。夕食も、宿泊費が安いのにお腹いっぱい食べられました。朝のバイキングも美味しかったです。期間限定なので、日にちが合えばまた泊まりに行きたいと思います。女子会にもおすすめです。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
まきちゃん様
この度はさんさ亭にご来館いただき誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉をいただき心より感謝いたします。
毎月3日間だけ行っているレディースDAYは今後もっと企画内容を上げていきたいと思っております。
12月からはテーマを決めて行い。毎月でもお越しいただき楽しんでいただくことを考えております。
詳しくは公式ホームページに内容をUPさせて頂いております。日にちもそうでございますが、内容もご確認いただきお選びいただければ幸福でございます。
それでは、従業員一同、心よりお越しを心よりお待ち申しております。
支配人
返信日:2014/12/19
たまちゃんさん
投稿日:2014/10/23
結婚30年記念で利用、二人でゆったり感を味わってきました。すぐ前の川の流れの音は少し気になりましたが就寝には特に問題ないので夫婦二人でゆっくりの旅行には是非、お勧めの旅館です。私共は出来なかったのですが利用されるときは少し早目にチェックインして周辺を歩いての散策をしてみるとよりいい思い出ができるのでは。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
たまちゃん様
この度は結婚30周年という大切なご機会にさんさ亭をご利用いいただき誠にありがとうございます。
当館の位置は山々に囲まれた旅館でございます。四季にによって山の色合いもかわり、特に都会の方には自然の醍醐味をたっぷり味わえると思っております。
これから冬の時期ですがスキーはもちろん、樹氷がみれるスポットなどもございます。
春の時期はひとめ千本目桜で素晴らしい桜をご覧いただけます。
ぜひ、次回もさんさ亭にお越しいただき山の四季をたっぷり味わっていただければ幸福でございます。
支配人
返信日:2014/12/19
かほちゃんさん
投稿日:2014/10/22
平日に大人3人で宿泊させていただきました。チェックイン時、夕食時などに丁寧な接客で居心地は良かったです。夕食は食べきれない程のボリュームがあり、内容も良かったです。特に松茸の土瓶蒸しは美味しかったです。朝はラウンジでコーヒーをいただけるので、チェックアウトまでゆっくりすることが出来ました。また次も来たいと思います。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
かほちゃん様
この度はさんさ亭にご来館いただき誠にありがとうございます。
当館の料理長は大阪出身で西のダシの取り方をしております。
ダシを取るときも3種類使って作っておりより味わい深くすることをしております。
それと、品数はもちろん必ず会席には洋食を織り交ぜており、お食事の際、食べてて飽きてこないように料理長が考えております。
これからも、四季を楽しめる料理と食材を和食にこだわらず考えご提供させていただきます。
支配人
返信日:2014/12/19
もりもりさん
投稿日:2014/10/19
全体的に部屋もお風呂もきれいで、おもてなしもよく、ゆっくりできました。朝食のバイキングの品数も豊富でたくさん食べることができました。蔵王のお釜の近くでもあったため、立地もよかったです。ありがとうございました。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
もりもり様
この度はさんさ亭をご来館いただき誠にありがとうございます。
もりもり様は今回、1泊朝食のご利用頂きました。さんさ亭の朝食にテーマでもあります「朝からご飯を3杯食べられる朝食」でお腹いっぱいになったとのことは私どもにとって心からうれしくなるお言葉でございます。当館はもちろん朝食だけでなく、夕食にもランクごとにテーマをもってメニュー構成を行っております。次回は是非1泊2食でさんさ亭にお越しいただければ幸福でございます。
支配人
返信日:2014/12/19
ラッキョさん
投稿日:2014/10/18
現金支払いを知らず現金の持ち合わせが無いと伝えたら、
明日、近くにコンビニATMで下してくださいと簡単に言われた。
今時、クレジットカード支払い出来ない施設だと分かったいたら予約しなかった。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
ラッキョ様
この度はたくさんの旅館のある中、さんさ亭をお選びいただいたにもかかわらず、最後の最後にラッキョ様に気分を悪くさせてしまったこと心からお詫び申し上げます。
ラッキョ様の言うとおり今どきカードが使えない旅館はないとのご指摘はごもっともでございます。
今後、クレジットカードをご利用いただくことができるようにいたしました。
勝手を申しますが、もし遠刈田温泉にお越しいただけるご機会がございましたらさんさ亭をご利用していただければと心から思っております。そのときは従業員一同、ラッキョ様に心からのサービスをさせていただきたいと思っております。
最後となりますが、もう一度お詫び申し上げます。
ラッキョ様、ご気分の悪くお帰りさせてしまったこと大変申し訳ございませんでした。
支配人
返信日:2014/12/19
菅原さん
投稿日:2014/10/4
川のそばのお部屋でしたが、眺めもよく部屋も広くて綺麗でした。お部屋にはお茶にお菓子にお水まであり、とてもよかったです。
夕食のときにお汁を持ってきてくださった女の方の笑顔が足りないくらいですかね?その他スタッフの方々はとてもよかったです。
一泊2食付きでとても贅沢な思いができました。また来たいと思います。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
菅原様
この度はさんさ亭にご来館いただき誠にありがとうございます。
今回、ご利用いただいた「レディースDAY」ですが、毎月行っている女性の貸切の日で、この日は女性以外のお客様は一切お取りしないという企画でございます。
そのため大浴場は男性風呂も女性風呂となっており空いている方にお入りできることになってます。
料金はもちろん月3日間は女性をご満足できる内容、そして毎月来たくなるように今後共この商品はレベルを上げてきたいと思っておりますので、次回もぜひさんさ亭の「レディースDAY」をご利用くださいませ。それでは菅原様のまたのご利用を従業員一同心よりお待ち申しております。
支配人
返信日:2014/12/19
かずひろさん
投稿日:2014/10/4
夕食の鳥肉が冷凍焼けしていて美味しくありません。
茶碗蒸しも同じ鳥肉が入っているため同様です。
でも料金が安かったので満足しています。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
かずひろ様
この度は多くの旅館がある中せっかくさんさ亭をお選びいただいたにもかかわらず、夕食であってはならないことがございました。かずひろ様、大変申し訳ございません。
早速、料理長には報告いたしました。今後はこのようなことが無い様、仕入れから来たものに対し日にちの細かな管理および冷凍庫の温度管理と改善をいたしました。
当たり前なことをちゃんと出来ることが一番であり、お客様からの信用を得ることでございます。
勝手とは存じておりますが。もし遠刈田温泉にお越しいただくご機会ございましたら、もう一度。かずひろ様にご利用頂ければ幸福でございます。
最後となりますが心からお詫び申し上げます。
かずひろ様。大変申し訳ございません。
支配人
返信日:2014/12/19
プーさんさん
投稿日:2014/10/2
部屋が広くて
くつろげました。
ただ、カーペットのシミが目につきました。
温泉は翌朝まで好きなだけ入れて
とても気持ち良かったです(^ω^)
食事はボリュームあり、おいしかったのですが
子供にはまだ大人過ぎるメニューだったようです。
蔵王のお宿 さんさ亭からの返信
プーさん様
この度はご家族でさんさ亭ご利用いただき誠にありがとうございます。
カーペットの件は設備担当と話をして消すようにいたしました。
それとお子様料理の件は、料理長に話をし改善させいただきます。
プーさん様、貴重なご意見心より感謝いたします。
プーさん様にご指摘をいただくことで私どもが精進できるチャンスを頂いたと思っております。
プーさん様、次回冬休みや春休みでもし宮城にお越しいただく際、またさんさ亭をご利用いただければ幸福でざいます。
従業員一同こころよりお待ち申しております。
支配人
返信日:2014/12/19
やすさん
投稿日:2014/9/21
彼女と顔の炭酸エステを体験したくてこの宿に決めました。
館内や部屋は清潔感がありとても良かったです。温泉はぬるま湯好きの私には少し熱かったですが翌朝まで身体が温かかったです。
朝食バイキングにはかなり力が入っていたようで質はもちろん品数はこれまでの宿の中で一番でした。
朝食でこの内容だったので次回は夕食付きのプランでもう一度訪れてたいです。
蔵王のお宿 さんさ亭 経営企画室 大宮 浩からの返信
やす 様
温泉とご朝食、喜んでいただけ大変うれしく思います。
ぜひ次回は、お好みのご夕食プランを選んでいただきより一層楽しんで
頂きたいと思います。
ご投稿ありがとうございました。
返信日:2014/9/30
nanaさん
投稿日:2014/9/21
9月14,15日に一泊どまりで主人と母私の三人で一ヶ月以上前から
さんさ亭さんに予約をし楽しみにしていました。6階の眺めがいい部屋で
お風呂も露天風呂が開放感がありいい感じでした6時からの食事秋の焼きしゃぶ鳳月会席を食べ始めて仲居さんが後ではらこ飯がでますと言っていたのに1時間たってもはらこ飯と最後のデザートがでないので体も冷えて部屋に持ってきてくださいと言い戻ったのですが届いたのはなんと20分くらいたっていました炊きあがってなかったのか分かりませんが予約をした意味がないように思います。ちなみに一人「17280円」のプランでしたもう少し早い対応をしてほしいものです。
それからこれは不満とは別にお風呂のシャワー時間が他より短いように思います。脱衣所に冷たいお水も置いた方がいいのではとも思いました。
蔵王のお宿 さんさ亭 経営企画室 大宮 浩からの返信
nana様
せっかく楽しみになさってお運びいただきましたのに、至りませんで申し訳ございませんでした。
この度お教えいただきました点を、スタッフ一同心に刻みしっかりとご対応させていただくよう
改めて努めてまいります。
ご投稿ありがとうございました。
返信日:2014/9/30
ちーママさん
投稿日:2014/9/15
今回、初めての子連れ温泉旅行だったのですが、温泉も満足でしたし、料理も素晴らしく子供の料理が予想以上の物で驚きました。パフェに大喜びでした。
親切なスタッフさんが多く、楽しく満喫でしました。
1つ言うのであれば、大人二人とも喘息持ちだったんですが、掛け布団の羽がどこからか出てきていて、空気中を舞うせいか、気管支が少し辛かったですが。
健康な人なら気にならないと思います。
また利用したいです。
蔵王のお宿 さんさ亭 経営企画室 大宮 浩からの返信
ちーママ様
初めてのお子様連れ温泉旅行にさんさ亭お選びいただきありがとうございました。
楽しく満喫していただけたとのこと、大変うれしく思います。
お布団の件、お教えいただきありがとうございます。
より注意してメンテナンスを行ってまいります。
日に日に秋が深まってまいります。どうぞご家族皆様お体お大事に
お元気でお過ごしください。
ご投稿ありがとうございました。
返信日:2014/9/30
かめっちさん
投稿日:2014/9/6
家族と平日にお世話になりました。朝のバイキングも美味しかったのですが、夜ゴハンの豪華さと美味しさに驚きました。コストパフォーマンス最高です。お部屋に髪の毛や綿ゴミがなければ…もっと良かったと思います。掃除機があれば自分で掃除したいほどでした。部屋に案内され、なんだかうるさいな、と思ったら、窓が開けっ放しでした。川の音と一緒に虫が入ってきたのは辛かったです。素敵な宿なので、掃除頑張ってください!また行きたいと思います。
蔵王のお宿 さんさ亭 経営企画室 大宮 浩からの返信
かめっち 様
この度はご家族旅行でサマーエンドスペシャルプランご利用いただきありがとうございました。
至りませんで申し訳ございませんでした。
お教えいただきました内容は、しっかりと改善させていただきます。
夏から秋へ、蔵王の朝晩は冷え込むようになりました。
かめっち様、ご家族様、どうぞお体お大事にお元気でお過ごしください。
ご投稿ありがとうございました。
返信日:2014/9/7
しんさん
投稿日:2014/9/3
8月のお盆休みに利用しました。地元では、チヨット有名な旅館なんだよ〜って教えてくれた方が、むかしに比べたら夕食の質が落ちたんだよ〜って教えてもらった。確かに、子供のご飯はかなり残念な感じでした…しかし、お湯の質は
最高にいいお風呂だったと思います♪
蔵王のお宿 さんさ亭 経営企画室 大宮 浩からの返信
しん 様
この度は、お盆休みにご家族でご利用いただきありがとうございました。
お料理にご満足いただけなかったご様子、大変残念です。
お教えいただきました内容をしっかり受け止め今後に生かさせていただきます。
ご投稿ありがとうございました。
返信日:2014/9/7
ゆうママさん
投稿日:2014/9/1
お安いプランでしたがお部屋もとても広く綺麗でした。
朝食は口コミ通り品数も味も大満足でした。
おすすめです。
蔵王のお宿 さんさ亭 経営企画室 大宮 浩からの返信
ゆうママ様
この度は1泊朝食プランでご利用いただきありがとうございました。
ご朝食に大満足いただけ大変うれしく思います。
次回はぜひ、お好みのご夕食付2食プランでご利用くださいませ。
ご投稿ありがとうございました。
返信日:2014/9/7
しゅうりんさん
投稿日:2014/8/30
夏休みの家族旅行で利用させていただきました。
部屋はとても広く、川沿いの部屋からの眺望はとてもよかったです。
朝食が自慢の宿というだけあって、その種類には感激でした。
唯一難点と言えば、トイレにウォシュレットがないことでしょうか。
今時スタンダードの部屋であれば付いていて普通だと思うのですが。。。
蔵王のお宿 さんさ亭 経営企画室 大宮 浩からの返信
しゅうりん 様
夏休みのご家族旅行でご利用いただき、ありがとうございました。
自慢の朝食に感激いただけ大変うれしく思います。
ウォシュレットは順次増設中でございます、今しばらくお時間頂戴します。
蔵王は、夏から秋へ移り変わる最中です。
どうぞまた、蔵王の眺望と自慢のお料理を楽しみにいらしてください。
ご投稿ありがとうございました。
返信日:2014/9/7
クールプレーヌさん
投稿日:2014/8/26
安いプランでしたが、料理は美味しく品数十分、部屋や館内も清潔に保たれていました。
この価格なら宿に感謝しないといけません。
蔵王のお宿 さんさ亭 経営企画室 大宮 浩からの返信
クールプレーヌ 様
この度はさんさ亭ご利用いただきありがとうございました。
気に入っていただけたご様子、大変うれしく思います。
お褒めいただき恐縮です、本当にありがとうございます。
これからもお客様に喜んでいただけるよう精いっぱい努めます。
ご投稿ありがとうございました。
返信日:2014/8/27