宿番号:315920
露天付貸切風呂と岐阜料理師範の宿 お宿 栄太郎のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2022/12/16 9:11
今朝の気温はマイナス2℃ 曇り空で雪がちらちら降っています。 とそれほど冷え込んでいませんが、道路に残っている雪が緩んで滑りやすくなっていますので道中、お気をつけてお出かけくださいませ。 ※スタッド...
更新 : 2022/12/9 11:45
更新 : 2022/1/21 19:38
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン
今年も平湯大滝結氷まつりが2月15日〜25日までの11日間、開催されます。暖冬と雪不足で氷の付き具合が心配されましたが、連日続いた寒波で迫力のある結氷になりました。大滝までの道中はイルミネーションされた雪道...
いよいよ4月17日より平湯温泉〜上高地のバス運行が始まります☆(片道25分)写真は先日の上高地の様子ですが、雪がまだまだ沢山ございます。4月中も残雪の上高地をお楽しみいただけると思います。
2月15日(金)より2月25日(月)まで、『平湯大滝結氷まつり』が開催されます。 会場入り口から大滝まではイルミネーションされた雪道を約25分歩いていただきます。結氷した平湯大滝の幻想的な絶景をお楽しみく...
当館より車で3分。100%天然雪を誇る『平湯温泉スキー場』のリフト割引券をどのプランでご利用いただいてもお渡しいたします。土日祝はお一人様1000円お安くなります☆ ご希望のお客様はフロントにお声がけくだ...
平湯温泉もようやく冬らしくなってきました。10pほど積もりましたが、平湯温泉スキー場としてはまだまだ雪が足りません。16日のオープンまでにどか雪が降ってくれることを願います☆ 道中、お気をつけてお出かけく...
12月より3月までの冬期間、平日に限り、別館の男湯、女湯共に貸切風呂に致します。通常は利用料一組1,000円となりますが、冬季間に限り無料でご利用いただけます。元々が共同風呂でございますので広々とお使いい...
これから平湯温泉は北アルプス登山や上高地散策の拠点として賑わいをみせます。登山道の積雪もほぼなくなり、安全に登山をお楽しみいただけます。焼岳は日帰りで登れるビギナーに人気の百名山です。 頂上からは穂高...
平湯温泉から眺める笠ヶ岳(2897m)の残雪と深くなった周辺の新緑がとても美しい季節となりました。 当館より徒歩2分のバスターミナルからは上高地や乗鞍行きが出ています。 山菜はいよいよ終盤です。
平日に限り、別館の男湯、女湯共を貸切風呂に致します。通常は利用料一組1,000円となりますが、4月〜6月に限り無料でご提供いたします。元々が共同風呂なので広々とお使いいただけます。 ※平日でも宿泊状況により...
滋養溢れるスッポン養殖で著名な『ナガセスッポン養殖場』 そして 料理自慢の『お宿栄太郎』。 『ナガセスッポン養殖場』30周年を記念して 初のコラボ企画がついに実現しました! 健康食の王様【スッ...
★祝・上高地開山★ 今年の上高地が開山は4月17日 山のよろこび お宿栄太郎では、上高地トレッキングを応援するプランの販売を開始しました。当館に車を預けてバスで20分。 清廉な美しさを誇る上高地にお越しくだ...
2月15日(木)より2月25日(日)まで、平湯大滝結氷まつりが開催されます。 会場入り口から大滝まではイルミネーションされた雪道を約25分歩いていただきます。結氷した平湯大滝の幻想的な絶景をお楽しみください☆現...
毎年恒例、お得な『ほおのき平スキーパックプラン』受付け中です。当館よりお車で20分、ほおのき平スキー場の1日リフト券付きで【1日券】か【午後+午前券】かでお選びいただけます。 ご夕食は『極上地鶏を丸ごと食...
別館の露天風呂付浴室を貸切風呂としてご利用いただけます。 お一組様(1室・1泊あたり)1,000(税別)で滞在中は何度でもご利用いただけます。 時間のご予約はお受けいたしませんので空いていればご自由にお入り...
あけましておめでとうございます。 今年初めての朝食にはお雑煮をお出ししました。お料理で喜んでいただける一年になりますよう精進してまいります。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 平成三...
名古屋短大、辻ゼミの皆さまに当館のPRポスターを作ってくださりました。宿泊中に感じられたことをうまく表現していただき、手作り感満載の温かな雰囲気の仕上がりです。 現物は館内『山のギャラリー』の一画に...
更新 : 2017/11/2 12:04
12