エリア:  広島県 >  庄原・三次・芸北 >  庄原・帝釈峡・神石高原

宿番号:316193

国定公園帝釈峡の中心神竜湖に面した湖畔の宿

JR芸備線東城駅よりタクシーで10分。 中国自動車道東城ICから神竜湖方面へ7分。

帝釈峡観光ホテル錦彩館のよくあるお問合せ

よくあるお問合せ一覧

本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について

  • じゃらんでの予約に使えるクーポンはありますか?

    カテゴリ : じゃらんからの回答

    以下のクーポンなどをご用意しております。

    【じゃらん】★6月限定★3000円クーポン★全プラン利用可!
    【クーポン額】3,000円分
    【配布期間】2024年5月30日(木)00:00〜2024年6月30日(日)23:59
    【予約期間】2024年5月30日(木)00:00〜2024年6月30日(日)23:59
  • 宿泊と交通がセットのプランはありますか?

    カテゴリ : じゃらんからの回答

    この宿は宿泊と交通がセットのプランに対応しております。

    ※検索条件によっては該当プランが表示されない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

  • ナビやアプリの検索について

    カテゴリ : アクセス・駐車場更新 : 2019/4/27 16:28

    カーナビやスマートフォンの地図アプリをご利用のお客さまへのお願いです。 当館にお越しの際には「帝釈峡観光ホテル錦彩館」もしくは 電話番号「08477-2-2393」で検索をお願いいたします。カーナビで住所で検索さ...

    続きをみる

  • 夕食までの時間にどこを訪れることができますか?

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2019/4/27 16:29

    まず 当館でチェックインの手続きをお願いいたします。15時から受け付けております。JRまたは高速バスをご利用のお客さまにつきましては、一部宿泊プランを除き 乗り場から無料送迎いたしております。前もってご予約...

    続きをみる

  • 錦彩館の名物料理は何ですか?

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2019/4/27 16:26

    帝釈峡の位置する東城町および神石高原町は「和牛の里」として知られています。お料理のメインは ご宿泊プランにもよりますが「広島和牛ステーキ」がおススメです。 地産の食材を生かしたメニューとして「蒟蒻ラー...

    続きをみる

  • おススメのお土産がありますか?

    カテゴリ : その他更新 : 2019/4/27 16:27

    ご宿泊のお客さまのお部屋には お茶菓子「雄橋」をセットしてございます。こちらは東城市街地の老舗が手づくりしております。お気に召しましたら フロントにご注文ください。翌朝 チェックアウトまでに焼きたてをお...

    続きをみる

  • おススメの観光スポットはどこですか?

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2019/4/27 16:27

    せっかく帝釈峡にお越しいただいた機会に「天然橋 雄橋」をご案内しております。当館から遊歩道入口の帝釈第2駐車場まで お車で15分、そちらから徒歩で25分ほどの道のりです。 徒歩が難しいお客さまには「備北丘陵...

    続きをみる

  • 館内では「公衆無線LAN」が使えますか?

    カテゴリ : 館内施設・設備更新 : 2019/4/27 16:29

    ご宿泊のお客さまと日帰りご会食のお客さまを対象に、当館の2階と3階におきまして 公衆無線LAN方式にて インターネットをご利用いただくことができます。お手持ちの端末のWiFi設定にて、SSID:yado-kinsaikan をお選...

    続きをみる

  • 周囲にお土産を求めるお店がありますか?

    カテゴリ : 周辺情報更新 : 2019/4/27 16:30

    当館のフロントロビーにも若干のお土産物をご準備いたしておりますが、東城ICの近くにあります「道の駅 遊YOUさろん東城」には 当館に入荷していない当地のお土産も たくさんございます。また産品市場も併設されてお...

    続きをみる

  • 雪はたくさん積もりますか?

    カテゴリ : その他更新 : 2019/4/27 16:30

    錦彩館は標高400mほどのところに位置しておりますので、冬季には雪が降ります。雪が積もることもございますが、路面の積雪は日中には ほとんど解けてしまいます。 ただ深夜早朝には路面が凍結いたしますし、たびた...

    続きをみる

  • 観光のシーズンはいつですか?

    カテゴリ : その他更新 : 2019/4/27 16:31

    古くから帝釈峡は紅葉の名所として親しまれております。紅葉の見ごろは 例年10月20日ごろから11月5日ごろまでです。 もちろん 春には「福寿草」や「東城三本さくら」、夏のホタル、冬には雪景色と 四季折々の見どこ...

    続きをみる

  • 錦彩館のお風呂は天然温泉ですか?

    カテゴリ : 入浴・風呂更新 : 2019/4/27 16:31

    当館のお湯は 源泉かけ流しの純天然温泉ではありません。冷泉を加温した人工温泉です。 石灰岩土に由来する水質と麦飯石を使ったろ過装置によって、温泉の効能を再現しております。 疲労回復・あせも・荒れ性・肩...

    続きをみる

  • お子さま会席

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2019/4/27 16:32

    ランチプレートから会席まで、大人さまの会席ほど種類は多くありませんが、お子さまが お召し上がりになるボリュームに合わせて ご準備いたしております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

    続きをみる

  • 御食事処 磊々亭(らいらいてい)

    カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2019/4/27 16:38

    神龍湖に面したレストランにて夕食・朝食をお召し上がりいただいております。 朝夕では景観も変わります。移りゆく時間と共に旬の食材をお楽しみ下さい!

    続きをみる

  • 当館の歴史

    カテゴリ : その他更新 : 2019/4/27 16:40

    錦彩館は 行商たちの利用した宿場町「東城」に「山田旅館」として生まれました。今も東城町内に建物が残っています。以来 当主は4代目でございます。その後、昭和25年に現在の場所に移り、リニューアルを経て現在に...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。