宿番号:316201

標高2000m美ヶ原高原で唯一の天然温泉。絶景を望む雲上の一軒宿!

美ヶ原高原温泉
中央自動車道・長野自動車道岡谷ICより約1時間

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

美ヶ原高原ホテル 山本小屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「標高2000m厳冬の美ヶ原わけ..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2023年12月1日(金)〜

    更新 : 2023/11/14 8:25

    厳冬期のわけあり宿泊プランです。
    わけあり理由その1:お部屋からの眺望の悪いお部屋となります。
    わけあり理由その2:送迎車が満車状態ですのでマイカーでご来山いただけるお客様に限定です。
    マイカーでお越しのお客様限定のプランです。4WD車でスタッドレスタイヤ装着車でも、金属製タイヤチェーンの必要な場合もありますので、タイヤチェーンは必携です。

    夜には寒いですが流星群の前にはカノープス(南極老人星)も観測できます。
    ※ ご来光とカノープスは当日の天候によっては観ることが出来ない場合もあります。
    美ヶ原の場合、標高2000mで厳冬期は一般観光客から登山者の世界になりますが、山小屋(当館)をベースに気軽に冬山を楽しむことが可能です。
    スノーシューやXCスキーのレンタルも完備していますので、既にご自分でスノーシューやXCスキーをお持ちの方とお持ちでない方の混在するグループの皆さまには最適のプランです。
    ※本プランのみスノーシューレンタルの必要な方は1泊2日@2000円・XCスキーレンタルの必要な方は1泊2日@3000円と通常のレンタル料は通常1日3000円のところ大幅な割引でご利用可能です。XCスキーレンタルの必要な方は、靴のサイズと身長をご予約時にご連絡下さいませ。

    ご夕食のメイン鍋(牡丹鍋・鴨の信州みそ仕立て鍋・信州地鶏【信州福味鶏】鍋・桜なべ・牛すき鍋‥‥等)料理は、当館お任せとなりますが、食前酒から果物まで全10品程度となります。
    当館は本州のほぼ中央に位置する標高2000mの山小舎で、太平洋・日本海に最も遠い場所に御座居ます。メイン食材には基本的に海鮮物は用いず(塩干物や年末年始を除く)、肉類・高原野菜・川魚類・季節によってはきのこ類・山菜類を多用いたします。
    また、極力地産地消につとめ県内産食材を多用するよう心がけますが、季節がら一部県外産食材(外国産食材も含む)も使用いたします。ご理解・ご了承賜りますようお願い申し上げます。

    ※ 標高2000mの厳冬期の美ヶ原は無積雪期の場合に比べ食材調達(荷揚げ)に非常に苦慮する特殊事情の場所です。
    夏期ののように、アレルギー対応や好き嫌いの対応に応じることが出来ません。
    獣肉類・淡水魚を多用した食事内容になります。
    獣肉類・川魚(淡水魚)の苦手な方の宿泊予約はご遠慮下さいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる