宿番号:316351

レトロ雰囲気の文化財の宿で、良質の温泉と月替り山里料理が魅力!

鳴子温泉 (鳴子)
JR陸羽東線鳴子温泉駅下車、徒歩4分。東北自動車道古川ICより約40分。

元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.9
風呂 4.8
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 4.5
清潔感 4.3
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/30代 夫婦旅行

ぴょこんさん

時期
2012年4月宿泊
プラン
♪極上牛しゃぶしゃぶプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

ぴょこんさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

隣に共同浴場もあり、3種類もお風呂が楽しめたので、とても良かったです。
露天風呂は囲い等があればもっと良かったと思いました。
食事はおなかいっぱいになるくらいで、味も美味しく頂きました。
また機会があったら行きたいと思います。

男性/60代 一人旅

けん坊さん

時期
2012年4月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

けん坊さんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

とにかく、お湯が素晴らしい。旅館隣りの共同浴場も便利で湯質も良いが、内湯、露天と、異なる泉質の風呂が十分に楽しめる。内湯の大きい浴槽の湯は、前夜と湯の色が異なり、白濁していた。仲居さんも小生好みの接客態度で、朝食のあと、ついつい小生には珍しく心付けを渡してしまった。朝、出発前に淹れていただいたコーヒーも旨く、サービスと聞いて財布の中が寂しいからか、又、感激。(料理はまずまずですが、もう少し温かいものは温かく、お願いしたかったなあ。)

女性/30代 家族旅行

わかさん

時期
2012年3月宿泊
プラン
♪あい鴨の山菜味噌炊き鍋プラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

わかさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

初めて母と2人で利用しました。
お部屋はこじんまりとした和室でしたが、昔ながらのお宿といった印象で掃除も行き届いていました。部屋にトイレはありませんが、近くに清潔感のあるトイレがあったので良かったです。
また、いいお湯で体が温まりました。隣には銭湯があり、お宿より無料利用券をいただいて違った雰囲気の温泉を楽しむことができました。お料理も和洋折衷、品数が多く、どれもおいしくいただきました。

男性/40代 家族旅行

パトリックさん

時期
2012年3月宿泊
プラン
♪極上牛しゃぶしゃぶプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

パトリックさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

とても歴史のある温泉旅館。
食事の質と量、共に大満足。
風呂は建物内と、建物から徒歩二分程度の距離にある、時間制貸切露天。旅館のお隣は公共温泉で、この旅館の宿泊者であれば何度でも無料で利用可能。
部屋のテレビが小型のブラウン管で色がちょっとおかしくなっていたのはご愛嬌。

女性/30代 一人旅

ポクボさん

時期
2012年3月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ポクボさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

お風呂の口コミを見て決めました。お風呂は大変満足しました。とにかく濃いの一言!湯の花が素晴らしい。滝の湯も素晴らしいけど、それ以上でした。ただシャワーがなかなか熱くならなかったのが残念。食事はバランス良く、とにかく米が美味しい。宿は全体的に雰囲気が良く、いい気分で泊まれました。人も素晴らしく、女将の美しいこと!!帰りの見送りありがとうございました♪また行きます。

元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/30代 子連れ旅行

クキオ315さん

時期
2012年3月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

クキオ315さんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

3歳の息子は露天風呂も隣の滝の湯も内湯のうなぎの湯も全部制覇しても飽き足らず「おっきいお風呂また入ろう」と駄々をこねる程。
湯自体がアルカリ性と酸性と両極端の泉質なので何度も湯に入りましたが、湯当たりや疲労感もなく気持ち良くグッスリ眠れました(笑)
夕食は山菜あり創作料理ありと盛り沢山で美味しかった(特にバーニャカウダと舞茸ご飯がGOOD)です。お品書きはありませんでしたがお給仕の方が説明してくださり良かったです。朝食もご飯のおかずが沢山出たのでついつい食べ過ぎてしまいました。
うなぎの湯は夜は緑色(ヌルヌル感はまずまず)でしたが朝方入ると白濁(滝の湯の温い方の湯に近い)していて温度も夜より温くて子供は喜んでいましたが、熱い湯をお好みの方には物足りないかも・・・(夜半からの雪のせいかも)自然の恵みは天候にも左右されるのを肌で実感できます。
また来たいと思わせる和む宿でした。

男性/30代 一人旅

あきた犬さん

時期
2012年3月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

あきた犬さんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

今回はひとり旅で宿泊しました。ゆさや旅館さんは、長い伝統がありつつ、皆さんが気さくに声をかけてくださり、とても家庭的な旅館でした。
温かいおもてなしとお風呂は最高でした。まだ明るいうちに「茜の湯」に入らせていただきました。周りは雪が残る森林で、ひとりでゆっくりと豊富なお湯を楽しませてもらいました。本当に贅沢な時間でした♪滝の湯にも何度でも入れて、鳴子温泉を満喫できました。
夕食は、部屋食で嬉しかったのですが、ほとんどが一度に出てきてしまったのが少し残念でした。一品ずつ出すのも大変だと思いますが…。
なかなか東北地方には行く機会がないのですが、鳴子温泉に行った際には、また利用したいです。

男性/30代 家族旅行

まこてつさん

時期
2012年2月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

まこてつさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

雪の降る寒い平日だったせいか泊まり客は私達1家族でした。おかげで貸し切り露天風呂は予約時間を気にせず入れたわけですが、景色も良く、お湯もサラッととして凄く温まりました。道中が暗くて、凍っている場所があるため気をつけて歩かないといけませんが!
内湯のウナギ湯はもっとヌルっとしているかと思ったけど、そこまでではなかった。だが悪い湯じゃないですよ。次の日まで体がしっとりしていましたから!
隣の滝の湯は狭い方はぬるくて広い方は少し熱かった。子供は入れませんでした。でも、あの熱さは病みつきになるかも。
料理は値段の割には良かったけど、温かいものも冷たいものもまとめて並べてあったので少し残念でした。舞茸のご飯が美味しかったです!
宿は昔ながらの温泉宿って感じて雰囲気は良いです!ちょっと薄暗かったけど、これは節電の為かな。また行きたい宿でした。

男性/40代 一人旅

まさかりさん

時期
2012年1月宿泊
プラン
♪国産・牛タン塩焼きプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

まさかりさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

会社の20年勤続のリフレッシュ休暇を利用して、東北4泊5日の旅の最初にゆさや旅館でお世話になりました。
宿に着いて通された部屋がちょうど玄関の上の部屋で、大きな氷柱がぶら下がっていて、屋根には雪が積もってて、いい部屋で感動しました。
しばらくして、予約した丘の上の露天風呂に行きましたけど、高台だから景色もよく、おまけに横を見れば温泉の噴煙が吹き上がっていて、ちらつく雪と相まって感動でした!
お隣の公衆浴場・滝の湯にも入りましたが、かなりワイルドで、田舎の温泉風情があってよかったです!
内湯もエメラルドグリーンで、ぬめり気も程よくあって、なかなかよかったです。
しかし、時間制で内湯が男女入れ替わるんだけど、内湯の大きさにかなり差があったので、同じ造りにできないものなのかなと思いました。
料理も美味しいものばかりで、また東北に行くことがあったら、よろしくお願いします。

女性/30代 一人旅

まきこさん

時期
2012年1月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

まきこさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

一人旅で利用させて頂きました。全てにおいて最高でした。とくに露天風呂は雪があって登り坂が怖かったですが、とても絶景でお湯も最高でした。30分でなくもうちょっと長く入りたかったです。内湯もとても良いお湯でしたしご飯もおいしく宿の方の接客も丁度よい距離感で気持ちが良かったです。是非ともまた伺いたいです。

元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/30代 夫婦旅行

のりさん

時期
2012年1月宿泊
プラン
♪国産・牛タン塩焼きプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

のりさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

大変いい温泉旅行となりました。
お湯も温まるし、料理もおいしく頂きました。
何より、宿の方々が皆とても親切でした。
また行きたいと思います。
自分は、ゴミゴミした所より、ちょっと田舎っぽい(レトロ)な
所の方が落ち着いて好きなので、大変面白かったです。

女性/30代 恋人旅行

リキくんさん

時期
2011年12月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

リキくんさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

この度は雪の中、駅まで送り迎えをして頂きありがとうございました。私たちは、年末に二人で温泉に行くのを恒例としていまして、今回は是非東北にしようと思い、会社の友人に聞いたら、鳴子温泉が良かったとのことでじゃらんの口コミを頼りにこちらの宿とさせてもらいました。雪がしんしんと降っていて、寒い日でしたが、露天風呂(宿から少し歩く)、滝の湯ともに、体の芯まで温まるとてもよい湯でした。
宿自体は、鳴子で一番古いとのことで、設備は最新ではないですが、おじいちゃん家を思い出す感じのとても風情のある建物です。
泉質も詳しいことはわかりませんが、ぬるぬるした感じがザ温泉といった感じがしてとてもよかったです。また機会があれば、伺いたい宿です。

女性/30代 一人旅

ふうこさん

時期
2011年12月宿泊
プラン
♪あい鴨の山菜味噌炊き鍋プラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ふうこさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

皆さん親切でとても良い旅行になりました。食事も美味しく部屋で気兼ねなくいただけました。うなぎ湯も満喫し、露天も開放感がありよかったです。また、行きたいと思うお宿でした。

男性/20代 夫婦旅行

あきらさん

時期
2011年12月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

あきらさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

やはり一番のメインは温泉!
うなぎ湯と呼ばれるだけあって肌がつるつるになりました!
雰囲気満点の内風呂もいいですが、雪化粧した貸切露天風呂は更に素敵でした。
利用ができてとてもよかったです。本当に有難うございました。
食事も美味しくボリュームもありとてもよかったです。
旅館自体も趣のある建物で歴史を感じさせられ、
温泉旅館の雰囲気を満喫することができました。
接客もすみずみまで行き届いていて、
方言がとても和やかな雰囲気を作ってくれていました。
おすすめのお宿で、ぜひまた宿泊したいと思います。

男性/50代 一人旅

コナンさん

時期
2011年11月宿泊
プラン
♪あい鴨の山菜味噌炊き鍋プラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

コナンさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

今回は読書と温泉目的のぶらり一人旅でした。宿の正面の風情、とても良いです。貸切露天風呂は趣きがありとても癒され思わず顔がほころぶほどでした。
大きいほうの内湯も、大きい浴槽と温度が高い小さい浴槽と2つあり最高でした。料理は一人では少し多めですが、朝夕ともとてもおいしかったです。仲居さんはきれいなフランクな方で私の趣味のスキーの話などで盛り上がりました。宿のまわりの事などとても親切におしえてくれました。
部屋はきれいに掃除してありましたが古いせいか、サッシがきちんとしまらなず鍵が掛からないところがありました。冬は小さな電気コタツがあればいいかと思います。

元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/20代 友達旅行

ぼんさん

時期
2011年11月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

ぼんさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

お湯が良かったです。隣の共同浴場に何回も入れるのは魅力的でした。夕飯より朝食の方が美味しかったです。また利用したいと思える宿ですよ!

男性/50代 その他

一ちゃんさん

時期
2011年11月宿泊
プラン
♪極上牛しゃぶしゃぶプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

一ちゃんさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

ヨーロッパから1年半ぶりに帰って来た娘との温泉旅行にと純日本風のゆさや旅館を選びました。
とろりとしたアルカリ性の温泉と和風の部屋、良かったです。
料理も一品一品がおいしく、炊き込みご飯もおいしかったです。
のんびり、ゆっくりと出来ました。
また、来ようねと話しながら旅館をあとにしました。

男性/50代 一人旅

ojindysseyさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
♪あい鴨の山菜味噌炊き鍋プラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ojindysseyさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

バイクでの一人旅で平泉の帰りに宿泊しました。有名な鳴子温泉で一人での宿泊ができる温泉宿をさがしていた中、「うなぎ湯」に惹かれて決めました。今までいろいろな温泉に行きましたが、「うなぎ湯」は初めてです。確かにぬめりのあるお湯で肌にまとわりつき成分がよく染み込みそうです。温泉好きな方には一度体験されることをお勧めします。離れにある貸切露天風呂も野趣あふれていいのですが、暗い砂利の坂道を歩くのは若干考えさせられます。雨の日は歩きにくいと思われ、せっかくの施設も感激が半減すると思います。歩きやすい舗装された階段や歩道、照明の設置をしてはいかがでしょうか。料理もおいしく「あい鴨の山菜味噌炊き鍋」も初秋の肌寒い夜に体が温まりました。帰ってきてから調べて分かったのですが、「ゆさや旅館」は鳴子温泉の管理を任されていた宿とのこと。由緒正しい宿に宿泊できて大変うれしく思っています。

男性/50代 一人旅

チャチャさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

チャチャさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

まずチェックインが20時近くと大変遅くなったのに、いやな顔をせずに対応していただけたことがとてもありがたかったです。食事はステーキプランを頼みましたが味も種類も量も満足です。こちらはウナギの湯で有名だそうですが確かに風呂の雰囲気、緑色のお湯、柔らかな湯質など個性一杯です。また訪ねてみたい湯宿でした。

女性/30代 家族旅行

豆丸さん

時期
2011年9月宿泊
プラン
♪極上牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

豆丸さんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

家族四人で利用させて頂きました。温泉でお肌がツルツルになったのには感激しました(^-^)お料理も美味しかったです。食べきれなくて残してしまってすみません!
従業員の方も、みなさん親切で居心地がよかったです。古い建物ですが、素敵な音楽とアンティークと…
癒されました。
また季節を変えて行きたいと思います。
お世話になりましたぁ!

元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/40代 夫婦旅行

都丸さん

時期
2011年8月宿泊
プラン
♪すっぽん丸鍋プラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

都丸さんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

雰囲気のある建物で食事もおいしく大満足でした。
旅館の温泉も大変よく、露天風呂が離れにあり立派な建物で良かったです。
旅館の隣が滝の湯があって、混んでいない時間を見計らって入れたのは
うれしかったです。

男性/30代 恋人旅行

東日本さん

時期
2011年6月宿泊
プラン
♪一泊二食付きプラン!
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
3

東日本さんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

温泉を楽しみにこの宿を選びました。うなぎの湯ということでありましたがまさにその言葉がぴったりで肌にまとわりつくようなお湯でした。貸し切り露天ぶろは最高ですよ。

男性/40代 夫婦旅行

ウグイスさん

時期
2011年7月宿泊
プラン
♪一泊二食付きプラン!
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

ウグイスさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

一言で言うとセンスの良い宿。古い木造の旅館に抵抗なければ、ハイセンスで良質の料理、温泉、サービスを受けられます。鳴子温泉の常宿になりました。

男性/50代 家族旅行

中ちゃんさん

時期
2011年6月宿泊
プラン
♪一泊二食付きプラン!
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
2

中ちゃんさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

今まで日帰りで利用したことが有り、一度は泊ってみたかったお宿でした。
建物はそれなりに古いのですが、とにかく温泉は大変良かった。名湯鳴子温泉と思われるお湯でした。はなれといっても少し歩きますが、貸切風呂もあり、大変満足の温泉でした。仲居さん含め、スタッフ一同大変チームワークのある温泉で、又機会があれば泊まりたいと思います。

女性/30代 夫婦旅行

み〜みょさん

時期
2011年5月宿泊
プラン
♪一泊二食付きプラン!
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

み〜みょさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

結婚記念日で利用。
古い木造の造りで温泉も最高。旅館の方にも温かく迎えて頂きプレゼントまで頂いて親切にして頂きました。とても居心地が良く連泊できないのが残念でした。
露天風呂は木の板で壁を作っていますが、隙間が多く外から見えてしまい、裏には民家があって、30分ですが15分足らずで出ました。内湯は熱く必死に混ぜました。
朝ごはんが豪華だった分、夕飯はいま一つに感じました。
食前酒もお酒が飲めないので困りました。鍋は途中で火が消えてしまいましたので最後に火をつけて欲しかったです。後、天ぷらが欲しかった。
朝食後のコーヒーも美味しかったです。食後に少し時間が経ってからコーヒーを持ってきてくれましたが、コーヒーが出るのを知らなかったので歯を磨いた後でした。2度洗う事になりチェックアウトまでバタバタしてしまいましたので教えて頂ければ助かりました。

元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/40代 家族旅行

比叡さん

時期
2011年4月宿泊
プラン
♪一泊二食付きプラン!
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

比叡さんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ 2011/04/16

とても鮮度の良い源泉かけ流しの温泉、本当に美味しい夕朝食、気持ちの良い伝統和風建築の居室、全てに満足したしました。
いつになるか分かりませんが再訪させていただきたいお宿です。
本当にお世話になりました。

女性/20代 友達旅行

ユウさん

時期
2011年3月宿泊
プラン
♪温泉を満喫、平日1泊朝食付プラン!
和室 朝のみ 朝/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

ユウさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

今回は朝食のみのプランで1泊しています。
泊まった曜日が月曜日ということもあって、旅館は空いていました。
旅館の雰囲気は最新のホテルとは違ってこじんまりとした昔ながら
の旅館ですが、とても温かみがあり昔ながらの設備は懐かしい印象
すら受けました。部屋も清潔で暖かく準備してあり、過不足なく
くつろぐことが出来ました。何より、従業員の皆さんが不便はないか
色々声をかけてくださり、温かい気持ちになりました。家族で
ゆっくり過ごすのにおすすめかと思います。温泉は旅館内の内湯
(うなぎの湯)に隣の公共浴場、近くの露天風呂(貸切)と3種類
の源泉を楽しめて大変贅沢で大満足でした。朝食もたっぷりで
部屋出ししてもらい、食後もサービスでコーヒーを頂きました。
温かいサービスと心遣いがとても嬉しかったです。

女性/30代 友達旅行

シカモさん

時期
2011年2月宿泊
プラン
♪仙台黒毛和牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

シカモさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

平日一泊で、友人と利用しました。
建物自体は年季が入っていますが、よく手入れされている印象でした。角部屋だからかL字型の廊下が趣深く、ザ・温泉宿という感じでかなりテンション上がります。
到着順に入浴可能な露天風呂はお向かいの山頂にあり、ふくらはぎまで雪がありましたのでご年配の方は冬季の入浴は難しいかもしれません。でも、眺望が素晴らしいのでかなりお勧めです。隣の滝の湯も宿泊客は無料で利用でき、ゆかたに下駄でも湯冷めしませんでした。
夕飯はお膳が低いので、テーブルに乗せて頂いた方がいいと思います。量・味ともに満足で、特に鯛の煮付けが薄味で最高です。
お宿名物のうなぎ湯は、期待したほどぬるぬるしてはいませんが、お肌のつるつるさは格別です!シャワーの湯量は少ないので、手桶で流す方が早いと思います。
ぜひ季節を変えてまた利用させて頂きたいと思います。

男性/40代 友達旅行

ma34ma34さん

時期
2011年2月宿泊
プラン
♪仙台黒毛和牛ステーキプラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ma34ma34さんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

満足しました。全体に古い建物で年季の入った部屋でしたが、清潔で問題なかったです。ただ寒かった。女性にはもうちょっとつらいかも。部屋の場所によるかもしれませんが。
〔食事〕夕、朝部屋食で落ち着いて食べることができました。量は「たくさん食べる人にはちょっと足りないかも」という口コミがあったので、心配してましたが、男性の私でもちょうどよかったです。
〔風呂〕貸切露天風呂は最高によかったです。ここにはとても満足しました。この宿の「ウリ」だという、内湯の大浴場。男女時間制で入れ替えですが、大浴場は男性午後9時までしか入ることができないので、男性は早めに。残念だったのが、シャワーのお湯がほとんど出ないこと。これは勘弁。あれだったらいっそはずしてしまえばと思ったくらいでした。
全体としてとても気分よく宿泊させていただきました。朝のコーヒーもとてもおいしかったです。

男性/60代 出張

きーちゃんさん

時期
2011年1月宿泊
プラン
♪仙台黒毛和牛ワイン鍋プラン!
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

きーちゃんさんの元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館のクチコミ

接客、料理、お湯すべて大満足でした。とくに、露天ぶろ、隣の公共浴場は、
お湯、雰囲気すべて満点でした。又、機会があればぜひ行きたいです。

元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[旅館]元祖「うなぎ湯」の宿 ゆさや旅館 じゃらんnet