宿番号:316526
夢咲案内人的ダイエット PART.2
更新 : 2010/9/16 8:17
ダイエットに興味を持ってる人が多いの
よく分かりました とても反響が大きいんで☆(笑)
ちょっとこのシリーズで行ってみましょう
というのも
10年以上禁煙していたんですが
去年ふとしたことから喫煙をはじめてしまいました★
でも10月からタバコが値上げ・・★★
いいきっかけなので またやめます☆
というか
「しばらくお休みします」
と思ってた方が気が楽にできますよ
前回の禁煙もそんな感じでした>でも10年☆
ということで
ぼくにとっても リバウンド対策?になるからです(^−^)
さて ダイエットに絶対必要なのが
「代謝のいい体にすること」って書きました
代謝全体の7割が基礎代謝なんで まず基礎代謝を高めましょう
一番エネルギーを使うのが「筋肉」です
筋肉を増やせば 必ず痩せやすい体になります
禁欲的に食事量を抑えても体重は減りますが
人間の我慢には限界がある よね?
どこかで爆発してリバウンドにつながっちゃうんです
だからこそ 最初は筋肉量増加=体重増加(もしくは維持)
からスタートするのが正しい認識
(ただ 超肥満体を自認する人だけ
ひざなどの負担を避けるため 食事制限から)
1.とりあえず歩きましょう
通勤や買い物なので歩く習慣をつけましょう
通勤で駅まで歩いてみるとか
いつもよりちょっと遠いスーパーに買い物にいくとか
なるべくエスカレーターやエレベーターを使わないとか
自分ができそうなところから ひとつずつ
万歩計は大きな励みになります☆
最初は5000歩目標
10000歩までいくと 感激ですよ☆
2.自己流のストレッチしましょう
ストレッチといっても
お金をかけるばかりではありません
電車通勤時 やたらと座らずに
立っていることに快感を感じましょう☆
ただ なにもせずに立っていると 疲れます
「つま先立ち」なんかをリズミカルに繰り返してみると
さらに効果的☆
アキレス腱を伸ばすのも大事です
ふくらはぎの筋肉は
代謝と大きくかかわっている「リンパを流す」役割をします
足のむくみ防止に必要不可欠
アキレス腱伸ばし 一日軽く50回ずつ
5分もかかりません
こんな風に まず足から始めるのが大事です☆
次回は上半身へ
*ダメなら夢みさきの「タイ古式セラピー」?(笑)
4![]()