宿番号:316526
美味しい温泉 夢みさきのお知らせ・ブログ
夢咲案内人的☆痩せないダイエット!? Part.3
更新 : 2010/9/22 9:38
ぼくは 別に痩せたいとは思ってない
ただね
自分の経験から言うと
体がたるんでいた時
心も緩んでいたような気がする
”心”のあり様 が ”体”にも表れてくるんだね
心にハリが出れば
体にもハリが出る
痩せるんじゃなく メリハリのある身体をつくりたいもの
そう信じて毎日を過ごせれば
きっと 仕事 も 恋 も うまくいく☆
閑話休題 ← (さて)
上半身の筋トレって 案外簡単に入れるんだ
まずはかまえないで ”ながら筋トレ”
テレビやDVDを見ながら 気楽に入ろう
胸の前で両手を合わせて 左右で押し合う
力をこめて15〜20秒 これを数セット
最初はノルマを決めずに やれるだけ
大事なのは
「あぁ、この筋肉を使ってるんだな」という強い意識
「君(胸筋)に期待してるんだよ」と囁きかけてください
手の位置を下にしたり 振り上げたりして
お仲間さん(ほかの筋肉)にも友だちになってもらおう
そして
力を込めて ゆっくりお腹から息を吐き出す「腹式呼吸」
心肺能力の強化につながります
お腹を引っ込めたい人は 絶対に必要不可欠なのが
この呼吸法です
意識してお腹を引っ込めてみるだけでも
結構な筋トレになります
テレビタイムを大切に使いましょう☆
あと忘れがちなのが
お顔の筋トレ?
年を重ねてくると やがてやってくる「ブルドック顔」
やだよね〜★
重力と年月にはかなわないけど
まっ ちょっと抵抗してみますか
まずは顔の筋肉を意識して使いましょう
歌手の人って その手の顔が少ないですよね
前にも書いたけど「人に見られる効果」
そして歌うことで 顔の筋肉を大きく使っているからなんだ
口をしっかり開けて歌いましょう
笑いましょう
驚きましょう
泣きましょう
そうです
豊かな顔の表現力が 老化を遅らせます
無表情の人や無口な人 要注意です
ちゃんと自分を表現しましょう
簡単なのは 毎日鏡を見て自分の素顔を確認
お口を む〜すんで ひ〜ら〜い〜て♪
10分間のナルシストタイム・・(笑)
顔は体の一部 排泄器官でもあるので
1日数回は顔を洗いましょう
ご飯タイムは よく噛んで ゆっくりと
(ぼくは早食いなので苦手・・^^;)
歯磨きも朝夕 できればやりたいものです☆
次回は食事 かな