宿番号:316526
美味しい温泉 夢みさきのお知らせ・ブログ
☆12月6日の夢しるべ〜 Orchestra of fishes ・・☆
更新 : 2015/12/6 16:21
南房総の食材の基本は
なんと言っても魚介類
魚に始まり魚に終わるといっても過言ではない
全国を旅してきたが
宿にはそれぞれの良さがある
個性と言ってもいい
ただ
どうしても認めない宿もある
それは
解凍後の赤い汁が滴る冷凍マグロ
旬でも産地でもない冷凍イカや冷凍甘海老
バイキングに多用される外国食材
そういうのが出てくる宿だ
ぼくは
そんな宿には2度と行かない(キッパリ☆)
高くても
上物の生の地魚を選ぶのは当然で
ちょうど食べごろのタイミングで提供する
いつも言うように
お魚さんとの出会いも一期一会なんです☆
そんな夢みさきでも
ごくまれに食事で<1>とか<2>という低い点数をつける人がいます
うちのミスの場合はちゃんと謝ります 当然です
ただ
よく分からない知ったかぶりの戯言には言葉を返します
そういう人はもう来なくてもいいという”高い志”を持っています
それだけ真剣にお魚を選んでいるのです
こんなことを書くと
またいろんなところで叩かれるでしょう
でもブログを読んでくれてる人は感じてくれるはずです
毎日これが最後のつもりで本音を語る
これだけです 自然体です☆
ここには
今日もお魚さんたちのオーケストラが流れています・・☆
(to be continued)
☆本日の入荷情報☆〜美味しい魚&肉&カニ 今日もビシバシ入荷♪
・千倉港の☆特大ヒラメ☆ 鴨川港の☆マトウダイ&メジマグロ☆
・栃木県の特選☆”A5・黒毛和牛”&千葉県の最高級三元豚”いもぶた”
・北海道・札幌中央市場から”毛ガニ”&”本タラバガニ”が続々入荷♪
・新潟県の特選☆減農薬・上越米 静岡県・有東木の本わさびが入荷♪
(トレーサビリティー毎回厳しくチェック☆)
・めぇ〜っちゃ ヤバいです☆☆( ̄〜; ̄) ムシャムシャ
☆夢咲案内人のつぶやき☆
写真の8つのお魚さん
いくつ名前が言えますか?
上は比較的簡単で
下には難関もあります
近日公式フェイスブックあたりで語りましょう☆
(´・ω・`だぉ)
(夢咲案内人 Wrote)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン