宿番号:316526
美味しい温泉 夢みさきのお知らせ・ブログ
☆5月22日の夢しるべ〜 Bosyu loquat ・・☆
更新 : 2016/5/22 21:29
房州枇杷(びわ)である
これは知人から頂いたもの
心からの感謝☆
ちょうど旬を迎えているようだ
ビワと言えば
一番の産地は長崎県・茂木ビワ
出荷量はダントツである
二番が千葉県
千葉の房州枇杷の特徴は
天皇家にも献上されている通り
その品質の確かさ
大型に育てたものが多く
甘くてジューシーな味わいが楽しめる
写真のビワは3Lの上物
下世話で恐縮だが
おそらくは5000円くらいするだろう
栄養価も抜群で
β-タカロテン βクリプトキサンチン
ポリフェノールにビタミンA
疲労回復や育毛効果
美肌効果や呼吸器機能改善も期待できる
ビワの葉にも活性酸素を抑えて
ガン予防にも効果があるとされているので
夢みさきではウェルカムティーとして
みなさんに召し上がっていただいています☆
美味しい枇杷と巡り会えるのは
この一か月だけです
唐招提寺を建立したとされる鑑真が
中国から持ち帰ったとされる枇杷
タイムマシンの旅もお楽しみください・・☆
(to be continued)
☆夢咲案内人のつぶやき☆
ビワ狩りを楽しむなら
富浦枇杷倶楽部にどうぞ
種がとても大きい枇杷ですが
いずれ種無し枇杷ができるそうです
食べてみたいなぁ〜♪
(´・ω・`だぉ)
(夢咲案内人 Wrote)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン